
高校生です。少し最近思うことがあるのですが。
私は一応進学校と呼ばれる女子高(偏差値69程度)に通っています。
今は高2なのでクラスメイトも私も受験モードに入ってきています。
かわって、私のある友人はそんなに偏差値が高くない学校に通っています。
進学先は専門学校か、もしくは高校卒業したら就職する人が大半をしめるらしいです。
髪も染めてOKだしピアスも好き勝手やって問題ない学校みたいなので、彼女のクラスの集合写真を見ても皆私の学校の生徒より垢抜けていて、なんだか凄いな、と思いました。
世間からしたら「チャラい学校」、という認識だと思いますが、必死にガリガリ勉強してる真面目な人が多い私の学校より彼女の学校のほうがいわゆる学園ドラマのような青春(恋愛、放課後の友達との遊び等)を謳歌してそうだし、楽しそうだと思ってしまうんです。青春なんて人それぞれなんでしょうけど…
学校は学びにくる場であって遊びにくる場ではない、という考えには賛成ですが、偏差値の違いによってこんなにも在学中の生活が違ってくるのかと改めて知り、衝撃を受けました。
私もこういう学校に数日間で良いから体験入学してみたいな、とたまに思うんです。
上手くまとまりませんでしたが、私が上記のように思ってしまうのはおかしいんですかね?
変な質問ですみません
No.2
- 回答日時:
ガリ勉であっても、その差は5年後10年後に出てきます。
チャラ校の卒業生は、恐らく社会的にもステータスの高いところには就職できていないでしょう。もちろん相対的に学歴が低いですから、社会的マナーや常識を身につける機会も少ないし、周りの環境もそうなってしまいます。
偏差値の低い学校には、それなりの生徒しか集まってきませんし、楽しそうと感じているのは、質問者さまが経験したことがない世界、即ち勉強せずにチャラチャラしているのに憧れているに過ぎません。
そういうのは垢抜けているのではなく、校風がそうなってしまっている、規律が甘いということです。
自由な校風であっても、きちんと教育カリキュラムが整っていて生徒にも自覚がある学校は、進学率が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
底辺高校に進学した友人達が羨ましいです。
高校
-
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
底辺高校を辞めたい 新高1です。入学して1週間しか経っていませんが、高校を辞めたいです。 私は中1、
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
地方国立大は東京の私大より劣るか
大学・短大
-
5
無理してでも偏差値の高い高校に行くのと、自分にあった高校に行くのとではどちらがいいですか?「その中間
高校
-
6
高校生活が楽しいと感じられません… 中学に戻りたいです… 僕は今年の春から高校生になりました 中学卒
学校
-
7
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
8
何故高校が1番楽しいと言われてるのだと思いますか??かくいう俺も高校が1番楽しかったです。中学生時代
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい
高校
-
10
偏差値で選ばず、行きたい高校に行った方のお話聞かせてください。
高校
-
11
高学歴の人は低学歴の人をどう思うのでしょうか?
失恋・別れ
-
12
高学歴を自慢しないのは何故
カップル・彼氏・彼女
-
13
専門学校に入った人はどんな人生を歩むのですか?
大学・短大
-
14
女に学歴は必要ないのですか?
兄弟・姉妹
-
15
高校生活に疲れました。 進学校に通っている、高校一年生の女です。高校では課題が多くて、愚痴の話せる友
学校
-
16
低学歴ほど威張りたがる…これは真?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
高2の娘の留年が、今日、決定しました。 偏差値68ほどの進学校に通っていましたが、結局、ついていけず
高校
-
18
底辺高校からでも慶應義塾大学へはいけますか。私は高校1年生で、通っている高校は偏差値41程度の普通高
高校
-
19
進学校に通う息子は、想像以上に勉強が大変と言い 勉強が嫌になってしまったようで ゲームに逃げ平日、土
その他(教育・科学・学問)
-
20
愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
授業で当てられて答えることが...
-
彼女いない、できたことないで...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
彼女がテスト前会ってくれない…...
-
高校3年 文化祭休みたい。 自分...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
恋愛する気持ちの余裕がないと...
-
今医療系の専門学生です。 今ま...
-
資格試験と彼女
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
-
もうすぐ高2になるものです。僕...
-
彼女が一ヶ月後に国家試験なの...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
テスト前になると、ワークの答...
-
高校1年、女です。学校が嫌です...
-
学年1位というプレッシャー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
彼女がテスト前会ってくれない…...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
彼女いない、できたことないで...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
高校3年間を全て勉強に費やし、...
-
友人のカンニングを発見しまし...
-
今医療系の専門学生です。 今ま...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
授業で当てられて答えることが...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
テスト前になると、ワークの答...
-
学年1位というプレッシャー
-
学校のサボり癖が抜けません…
-
予備校生なのに好きな人ができ...
-
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
おすすめ情報