好きな和訳タイトルを教えてください

スペイン語の質問です。

スペイン語で「私が日本にいたとき、~」

と言いたい時、

動詞には「いる」を意味するestoyを使いますが、もちろん過去形にしますよね。

点過去と線過去どちらになるでしょうか。主語が自分の場合、

点過去ならestuve、
線過去ならestabaです。

「日本にいたとき」だから、ある程度期間があったから線過去でしょうか?

スペイン語に詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

>スペイン語で「私が日本にいたとき、~」


>と言いたい時、

>動詞には「いる」を意味するestoyを使いますが、もちろん過去形にしますよね。
>点過去と線過去どちらになるでしょうか。主語が自分の場合、

>点過去ならestuve、
>線過去ならestabaです。

>「日本にいたとき」だから、ある程度期間があったから線過去でしょうか?

⇒はい、線過去を使います。
ただし、「ある程度期間があったから」というより、「その期間に起こったこととの
相関において用いられる」からです。

(例)Le vi al señor X cuando yo estaba en Japón.
「私が日本にいたときX氏に会った。」

この場合、estabaと線過去形にするのは、「日本にいた」ことが、vi「(私はX氏に)会った」
(=点過去形)という過去の事実との関係において表現されることによります。

それで、この線過去のような時制を、「相対的時制」と称することがあります。
    • good
    • 0

Nakay702さんの文法整理の仕方はよいですね。



異なる言語の学習をするときに、同じ文法用語が両方に出て来ると誤解を招くことが多々あります。Nakay702の様に教えて下さると助かります。

極端な例を挙げれば、英語の副詞と、日本語の副詞では、定義が全く異なりますね。
同じ名前を付けるのは危険です。
    • good
    • 0

(続きです)



ですから、たとえ「一定期間続いたこと」でも、その中味を分割せずに「単なる過去の事実」として述べる場合は、線過去でなく点過去を用います。

(例)Viví diez años cerca de la Sagrada Familia.
   私はサグラダ・ファミリアの近くに十年以上住んだ。
Esta tendencia duró más de un siglo.
   この風潮は1世紀以上続いた。

「点過去・線過去」という名称は、スペイン語の両過去をイメージ的に捉えるには便利ですが、その分誤解を招きやすい面もありますね。それを避けるために、それぞれを「完了過去・不完了過去」と呼ぶ人もいます。

特に「点過去」の名称は様々で、これに当たるものを、フランス語では「単純過去」と呼び、イタリア語では「遠過去」などと呼んだりするようです。

以上、補足まで。
    • good
    • 0

「いたとき」なのでestoyの過去形です。


ある程度期間があったから線過去です。estaba であってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報