プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

袋小路になっている私道(近所6軒で共有している)の、突き当りに住んでいるのですが、
斜め向かいのお宅が度々道の真ん中に駐車をしてしまい自宅から車を出せず困っています。

道幅ですが、車1台が止まってしまえば、その脇は自転車が1台通れるかどうか程しかありません。

迷惑駐車をするお宅には車1台分の車庫スペースがあるのに、荷物の積み下ろしをするわけでもなく自宅の駐車スペースには車を止めず、日中私道を占有してしまいます。
(日中車の出入りをするのはそのお宅とウチだけです)
それだけではなく、そのお宅を訪れる家族もこの私道に車を止めてしまい酷い時にはこちらの車庫の前に駐車してしまいます。

進路を妨害され迷惑なので止めないでくれとお願いしたこともあります。その時は分かりましたと了承してくれたのですが、しばらくするとまたすぐ迷惑駐車をし始めてしまいました。

丁寧に移動をお願いするのもバカバカしく思えてきたのでその後は迷惑駐車をされるたびに
クラクションで移動を促していました。すると先日そのことに腹を立てたのか、ここは私有地だから
車を止めるのは自由だと言ってきたのです、私有地とは言え皆が共有している道だと言い返すと
、だから協力し合って移動が必要ならクラクションなど鳴らさず直接玄関をノックして来いというのです。進路を妨害しているのは向こうで何故こちらがワザワザ玄関まで足を運ばなければならないのかと思い、ならせめてこちらの車が通れるようスペースを開けて止めろといったのです(実際にはそんな道幅はありませんが)、すると今度はそれはこちらの運転技術の問題だから玄関まできて移動をお願いするのが筋だというのです。

こんな感じで埒が明かないので、警察にいき事情を説明し、どうにか駐車をやめさせる方法はないのかと相談したのですが。

私道であっても公道と公道の間に私道はあり他の車両も通り抜けられる道であれば道路交通法は適用されるのですが、袋小路のような私道の場合には道路交通法では取り締まれないと言われてしまいました。車庫から3mは止めてはいけないなど、右わきに3.5mの幅を開けなければならないなどというルールもこの場合適用できないそうなのです。
車庫法についても聞いてみましたが夜中や日中8時間止めるということはないのでこれも適用範囲ではない感じで。
駐車された際110番にかけて移動させることしかできないそうなのです。

先に説明するべきだったかもしれませんが、私はこの近所に後から越してきた者で自宅ではなく貸家になります、迷惑駐車をするお宅はおそらく築30年ほどの家が建ったころから住んでいる方です。

なので貸家の借主の私が法的な手段をとり迷惑駐車をやめさせることはできないかもしれませんが、
仮に私が借主ではなく家主で私有地を共有している人間だった場合、どういった形で法的に訴えることができますでしょうか?
迷惑駐車のせいで(素早く移動してくれなかったため)仕事に遅刻してこともありますし、生活を営む妨げにもなっていますので慰謝料の請求. 不法行為の損害賠償請求などできますでしょうか?

A 回答 (4件)

NO3に対する補足に付いて



質問者さんは1/6の所有者から賃借している身分です。
我々資本主義社会でお金を払っているとお客様との勘違いがありますが
他の5件の所有者に取って質問者さんは1/6のさらに借り主です。
その方から、クラクションで「どけどけ」と威嚇されたら
その5件の皆さんは共闘しますよ。

確かに駐車は良くないですが
もし質問者さんが他の5件の家族であれクラクションで車を動かしますか?

頭にくるのでは?

訴える事は自由ですが、住宅とは地域と居住する事です。
都心の隣は誰が住むか解らないマンションとは違います。

質問者さんの納得行く回答でなく、ごめんなさいね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

始めからクラクションで威嚇しているわけではありません。
丁寧に移動はお願いをしていました、しかしお願いをしてもこちらのために車を移動することが不満な方なのです。
だから直接、もう車を路駐するのは辞めてくださいと話ましたし、止むを得ないならせめて通れるスペースを空けてくれとお願いしました。とはいっても実際そんな幅はないので結局は移動してもらわねばなりませんが、そしてその時にはわかりましたと答えたのです。
実際話した方はその後少しは路駐することを遠慮していただくようにはなったのですが、今度はその方の身内(住人ではない)が頻繁に進路を妨害するようになったのです。そして言い合いをしたのはその身内の者で、確かに私は所詮借主でしょうが、その身内の方も住人ではありません、
私が借主だから立場が下になるというのは納得いきませんね、借主なのか家主なのかは相手は知っているわけではありませんし、私にも通行できる権利があるのですから、クラクションを鳴らすのはお願いしたところで改善されないので仕方ないことなのです。

お礼日時:2013/04/20 01:26

その私道の近隣の住民の同意と共にきちんと役所にみなし道路として届出がなされていれば、車の通る共有道路としての使い方はできます。


しかしその狭い道幅ではみなし道路としては不可かもしれません。
そういう手順の踏まれていない場合は単なる共有の通路という事になり、車が通る道路としてのものではないので、車の出入りをしたいならば近隣住民に許可を得なければなりません。
いくら見た目が通路でも、完全に他人の土地を通過しなければ自分の家に行けないのならば当然の事です。
そういうお願いもなしに我が物顔で他人の敷地を車で通る事がどういう事なのか考えてみればそういう仕打ちも解る事だと思います。

質問者さんはそこを車で通過するのに適切な手段をとられているようには思えず、被害妄想の意識でしかその問題のお宅の行動を見ておられないようですが、私道はあくまで個人の土地であり、いかなる場合においても道路交通法は適用にはなりません。
なのでそこのお宅が自分の土地の部分に車を停めてるせいで他の車が通れなくても法的にはなんら問題はありません。
どうしても通らせて欲しければそのように頼むしかありません。
そこのお宅が言ってる事は全て正しく、質問者さんの認識が誤りです。
なのでクラクションを鳴らすのは非常識な行為であり、他人への威嚇行為ととられる事も充分に考えられ、最悪は刑事罰の対象にもなりえますし、近隣住民によってそこの通路から完全に締め出されても文句は言えません。
他人の土地が通れないからと警察に電話しても民事不介入なので警察は動いてはくれません。

以上の事ですので、質問者さんが言ってるような慰謝料や損害賠償には全く該当しません。
言ってしまえば逆に無断で他人の土地を車で通るのに、クラクションを鳴らして他人の権利を妨害してまで主張する質問者さんが、慰謝料や損害賠償の請求の対象になりえます。
正規な法的手段は質問者さんがその通路を通る事を禁じられる事くらいしかありません。

この回答への補足

6軒で共有している道路です。質問をよくお読みになってからお答えください。

補足日時:2013/04/17 16:19
    • good
    • 7

 その地区に自治会などはないのでしょうか?


 あれば、議題として「私道の車の停めかたと車庫がある場合の利用について」を持ってあげることは出来ませんか?

 最悪、その人の家の隣の家に頼み、車を停めさせてもらうとか、駐車場を確保することは出来ませんか?
 もちろん、相手が悪いことは私にもわかります。
 しかし、馬鹿につける薬はないし、その人とこれ以上もめてもらちがあかないのは明らかです。
 支出は痛いですが、これも仕方ないと諦めるのも必要なのかもしれません。理不尽ですけど。

 夜中は車庫入れしているのでしょうか?
 ではなぜに日中道に出しているのでしょうか?
 
 件の家の車を私道に出す前にスレ主さんが家を出ることは不可能でしょうか?

 これは最後の手段だとは思いますが、私道の幅を図り、チョークなどで道路に線を引くのはどうです?
 件の家の車がこの線よりはみ出ていると、運転技術の問題以前に物理的に通れないことを立証するのです。
 
 賃貸であれば大家に駐車場代を請求してもいいかもしれませんね。
 一度実態を見てもらうというのはどうでしょうか?

 帰りの際にはないのでしょうか?これも不思議ですね。

 本当に訳の分からない人が多いのですね。困ったものですね。

 ともかくは、その車の件があるからと少しでも早く家を出るようにする以外に方法が見つかりません。

 いちいちドアをたたくなんて…ばかばかしいですね。特に天気の悪い日には最悪!

 クラクションでいいでしょう。その人が「あなたがおかしい」と言われても無視するのです。
 「どかしてくれさえすればいい」と割り切るしかないでしょう。
 その点について争うようになったのであれば、車を車庫に入れてくれさえすれば解決すると伝えるのです。

 一度は悪人になっても、その人のために労力を費やすことはありませんよ。

 「お願い」の必要はありません。私道の使い方についてその地区全体で話し合うしかなさそうです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
自治会や地区の方たちに相談してみます。

お礼日時:2013/04/17 15:58

ここら辺を参考に



私道の駐車トラブル/私道.net
http://shido.iinaa.net/parking.html

家の前に迷惑駐車するご近所さん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1109/274737. …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/17 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています