dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新居の和室で悩んでいます。引越まで1週間を切り焦っています。

リビングの隣に和室があります。
部屋は3枚片引き戸で区切られますが、普段は開けっ放しでLDKと繋げて使う予定です。

和室には庭に面して掃きだし窓と小窓(60*70)があります。

窓を開けて空気の入れ換えなどをする予定なので窓枠内に突っ張り棒式のカーテンレール(参考:http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/4f-curtain …)とレースのカーテンを設置し窓枠を覆うようにプリーツスクリーンを付けようと思いました。
日中はレースのカーテンで過ごし、夜はレース+プリーツスクリーンにするつもりです。

プリーツスクリーンのダブルも考えたのですが、
・風が強いとメカがサッシに当たってうるさそう
・レースのカーテンだと庭に出る時や窓の開け閉めが楽
・子供が小さいためプリーツスクリーンを日中してると痛みそう
と思いレースのカーテン+プリーツスクリーンで考えています。

ネットで色々調べてみると、レース+ロールスクリーンやレース+シェードというパターンはあるのですがレース+プリーツが見あたりません。

客観的に考えて変な組み合わせでしょうか??

私が思いつかないだけで他に何か良い方法はありませんか??
シェードは…この1ヶ月ほどカーテン屋巡りをしているのですが、和室に付けたい!!と思う布に出会えていません。
和室にシェードの場合だとどんな柄や色だと素敵になりますか??

A 回答 (4件)

レースも色々なので、ダメということはないと思います。


ドレープが豊かだと、やはり洋室というイメージが強いので、
ドレープのない「フラットカーテン」に仕立ててもらう、
あるいはドレープがないので、簡単に手作り可能です。

プリーツスクリーンは、和紙でできたものはどうでしょう?
お手入れは、まめにハタキではたくだけです。
傷んだ場合は、メカ部分はそのままに、張り替えることが可能です。
シェードでも、落ち着いた色合いの和風な生地を選べば、違和感無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フラットカーテンも素敵ですね。
ドレープがないので確かに手作りできそうです。
プリーツスクリーンはポリエステルの和紙風の繊維入っているものを考えてました。

和室にシェードって素敵だな…とは思うのですが気に入った生地に出会えていません。
センスが無いからだと思うのですが…。

焦らず、住みながら考えてみようと思います。

お礼日時:2013/04/21 00:56

ひらひら花柄の安っぽいレースはおすすめではありませんが、


色無地のシアーカーテンやモダンなボーダー柄のシアーなどであればあまり違和感なくまとまると思います。
ヒダなしのフラットという手もあります。
和室であれば本当は内障子が一番しっくりくるとは思います。
縦型のバーチカルやパネルカーテンもちょっと面白いかもしれません。
ただ、突っ張り棒で取り付けるとなるとカーテン以外の選択肢はなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カーテンは無地か無地に近いストライプを考えていました。
通りに面してますのでミラーレースのシンプルなものです。

ひだ無しのフラットにしてボーダーだと障子風スクリーンぽくなり似合いそうですね。

突っ張り棒式を考えたのは、子供が大きくなったときにダブルのプリーツにできるかな??という考えでした。

お礼日時:2013/04/21 00:50

読んだだけでは、私的にはミスマッチな組み合わせだと思います。


でも、それは私の感覚であって、みなさんもそう感じるとは限りません。
要は、住まう人が使いやすくて、納得していれば、それが一番です。
今どきは、モダン和室の時代ですから、
新しい感覚で、自分なりのコーディネートで、OK!ですよ。

我が家を新築したときに、インテリアコーディネーターさんから、
和室にはカーテンよりシェード系の方が似合うと言われました。
シェード系は1枚で夜用昼用になるものもありますが、
値段が高い割に、不具合も起きやすいそうです。
お子さまのいる家庭、ペットのいる家庭では、不向きだとか。
我が家では、建築中に変更して、障子を入れてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シェードも良いなぁ…とは思っていたのですが、これだ!!と思える生地に巡り会えずに居ます。
プリーツスクリーンだと和紙のような風合いのものがあり障子っぽくなるんじゃないかな??と思いました。
すでに家は建っているので障子を入れるという選択肢がないのです。

和室にはシェード似合いますよね。
住みながらこれだ!!と思える生地に出会うまで探してみようかと思います。

お礼日時:2013/04/21 00:46

プリーツスクリーンは横に畳む線が出るもの、カーテンは縦にシワがよるものなので、一般的には組み合わせないのではないでしょうか。


でも、ご自身が実用面を考えてそうしたいのなら、アリだと思います。
和室に使うのでしたら、無地のボイルカーテンだったら違和感なくシンプルに決まって良いと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり縦ラインと横ラインの組み合わせは一般的ではないですよね。
実用面だけを考えるとカーテンなのですが…
レースのカーテンも柄無しか少しボーダーがある物か市松模様的なシンプルな物を考えていました。

生活しながら考えてみようと思います。

お礼日時:2013/04/21 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!