
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 同じバイトに二回応募するのって
特に、某かの労働法等、法律によって禁じられていませんので、
自由に二度でも三度でも応募することができます。
そして、当たり前になってしまいますが、
結局、改めて勤務できるかは、その応募先が採用してくれるかどうかです。
当時、何かやらかして退職したなら、採用は全く期待はできませんが、
そうでないなら、直接電話するなどして、
事情を話して勤務できるか尋ねては如何だろうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/04 03:44
回答ありがとうございます!
なんか、二回も応募するのはマナー違反な気がしてならなくて。
やっぱり最後は応募先次第ですよね..
大変参考になりました。
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの応募について教えてく...
-
バイト応募後に3日間経っても ...
-
以前、イオンの中のスーパーで...
-
バイトの結果10日以内に連絡し...
-
バイトで高校生歓迎と書いてい...
-
バイトの応募について バイトに...
-
バイトレを利用している方に質...
-
ゲオのバイト行きたいんですけ...
-
バイトに応募をしましたが連絡...
-
アルバイトのWeb応募をしたので...
-
至急です。21歳のニートです。...
-
応募先からの連絡を無視したこ...
-
ファミレスの制服のサイズについて
-
敬語があっているか添削お願い...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトレを利用している方に質...
-
二年くらい前にガストで働いて...
-
バイトに応募をしましたが連絡...
-
バイト応募後に3日間経っても ...
-
バイトの応募について教えてく...
-
バイト面接に14回落ちています。
-
応募先からの連絡を無視したこ...
-
アルバイトのWeb応募をしたので...
-
過去にバックレたバイト先にま...
-
バイトの結果10日以内に連絡し...
-
バイトに2個落ちてから応募する...
-
バイトの募集時間より長く働く
-
就活モニターのアルバイトにつ...
-
アルさんバイトのオープニング...
-
家の近くのローソンにバイトの...
-
ファミマのバイト、ネットでご...
-
以前、イオンの中のスーパーで...
-
バイトの応募先から電話がかか...
-
バイトの再応募について
-
ファミレスの制服のサイズについて
おすすめ情報