電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDD付DVDプレーヤー(パイオニアDVR-510H)を買ったのですが、録画モードについていまいちよくわからないので教えて下さい。
たとえば今まで120分のビデオテープに標準で録画していた時のように最終的にDVDに保存したい場合、HDDにはFINEモード(1時間)で録画し、HDD⇒DVDにダビングする際にSPモード(2時間)で落とせば良いのでしょうか?
それともHDDに録画する時からSPモードで録画し、SPモードでDVDに落とせば良いのでしょうか?
出来る限り画質良くDVDに保存をしたいので、どちらの方法が良いのか教えて下さい。
またその際HDDに録画したものをCMカット等の編集後にDVDに落とす場合と、編集せず録画したままの状態でDVDに落とす場合とでは、最初にHDDに録画する際のモードは変えた方が良いのでしょうか?

それと「エンコード」「最エンコード」という言葉を聞くのですがそれはどういう意味なのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

HDDにSPモードで録画、DVDに「高速」でコピーするとSPモードのまま記録されます。




> HDDにはFINEモード(1時間)で録画し、HDD⇒DVDにダビングする際にSPモード(2時間)で

エンコードは「画像→データ化」の事を言います。
HDDにFINEで録画する際に一度TV画面→FINEのデータにエンコードされます。
これをDVDにSPで書き込む際、FINEのデータ→画面→SPのデータと、デコード、エンコードが行われます。この処理が再エンコードという事になります。
FINE→SPに再エンコードする場合には、画質の劣化は少ないハズですが、最終的にSPにすると決めているのなら、最初からSPでHDDに録画、DVDに高速コピーする方が、ダビング時間の節約にもなります。


> 録画したものをCMカット等の編集後にDVDに落とす場合

「高速コピー」が可能な設定(ダビング時にモードを変更できない)でコピーすると、一番劣化が少ないです。
ウチのもパイオニアですが、このモードはCMカットなどの編集が0.5秒とかの単位になるハズ。
    • good
    • 0

直接DVDにダビングというのはしないのでしょうか。


HDDからDVDに高速ダビングすれば画質は変わらないですね。したがって、最終的にDVDに録画するモードでHDDに録画して、その後DVDに高速ダビングすればいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!