アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
以前から母に、1歳4ヶ月の息子が
自閉症じゃないかと何度も指摘されていました。
私は今まで自閉症が何なのかも知らなかったので
どんな症状か聞いても、
今の年齢ならこんなものだろうと気にしていませんでした。しかし、息子が最近私にもこれはおかしい。。
と思うことがたくさん出てきました。
ネットで自閉症については少し調べました。
まず、症状として前からあったことは、
※おもちゃや車のおもちゃなどは絶対に裏を向けて
 タイヤをくるくる回す。
 回るものは必ず回す。
 面白がっているというよりぼけーっとして。

※全く落ち着きがない。少しもじっとしていられない
 抱っこも嫌がる。まして他人は絶対無理

※奇声を発する。(ヒーとかキャーとか)

※上を向いて走って全く前をみていなくて
 階段があっても壁があっても突っ走る。
 お店などどこでも。

※お店や家などでずっと物を並べる。やめない。
 並べ方にもこだわりがある。
 物の出し入れも。

※痛みに反応しない。今までに痛くて泣いたこと
 はほとんどない。
 一日に何回もこけたり、他人から見ても
 かなり痛いはずなのに全く平然としている。

※私がヘアーバンドやタオルを髪に巻いただけで
 全く目も合わせずに大泣きして止まらない。
 他人に対しても目を合わせないしあわせようとしない。

A 回答 (5件)

  おそらく自閉症の疑いが強いと思われます。

私は医療従事者ですが、自閉症の子供さんを見ていて、落ち着きがない、他人との交流がほとんどできない、目をみようとしないなど、bananatoringoさんの娘さんと似たような様子を見ます。ドナウイリアムス著の「自閉症の私」(ちょっと題がちがったかも)を読みましたか?まだでしたらお読みになることをお勧めします。自閉症の子供の頃のその目に映る世界が描かれていてbananatoringoさんが息子さんを理解する上で非常に参考になると思います。そしてもし自閉症だった場合、決してそのことを悲観されないことをお願いしたいです。自閉症はある意味障害ではありますが、その人その人独自のとてもユニークな世界をもっており、それは貴重な宝のようなものです。ですから、自閉症を「治す」と考えずにその子性的長所を伸ばして上げることを、それがその息子さんの幸せにつながり、あえて言えば、そこにしか、幸せをつかむ道はないのだと思います。
 自閉症、あるいはアスペルガーで検索してみれば、たくさんweb上に目を開かせてくれるところがあります。
 お子さんのため、お母さんがどんな育て方をしたか、自閉症にたいしてどのような考えをもっていたかによってその子の人生が自分の可能性を殺したものに終わってしまうのか、あるいはその人だけにしかできないことをして、世のためにも誰よりも尽くし、何より自分自身が幸せに生きていけたか、お母さんに大きくかかっています。
 頑張ってください。

この回答への補足

続きがあったのですが、編集できないみたいで、
ここに続きを書きますね。
回答ありがとうございます。
他に、最近よくするのが、くるくる回る、急にゲラゲラ笑い出し、狂ったように暴れだす。(泣いているのではなく笑っているのです)一日に何回もあります。
こだわりも強く、お店や家どこでも物を並べる癖があり、昨日も電気屋に行ったら置いてあるホットカーラーを全て出してずっと並べていました。
言葉はほとんど話さず宇宙語やマンマに似た言葉は話します。発達面では首すわりから歩くまで全て他の子より早かったです。記憶力、覚えが以上に早いです。

病院で相談しようとも考えています。
でも自閉症と判断されるのはまだ難しいでしょうか。
もう少し大きくなるまで様子を見ようとも考えていますが、気になってしまって。。。

その本も一度読んでみようと思います。
WEB上でも自閉症を持つ子供の親のHPを見て
自分の息子とかぶることがとても多くて。
でも色々と勉強になりました。

医療従業者の方のレス本当に心強いです。
今まで自閉症が何か知らなかったのですが
結構たくさんいるということにびっくりしました。
これからもっと色々調べてみます
ありがとうございました

補足日時:2004/03/17 12:33
    • good
    • 0

私は医療関係者ではありませんが、


たしかに自閉症の可能性はあると思います。

最近は「光とともに・・・」という
自閉症を扱った漫画も現在進行形で連載、
コミックスも発売してますし
読んでみることをお勧めします。
私もよく読んでるんですが、
非常に理解しやすく読みやすかったです。

日本自閉症協会っていう組織のHPも
見つけたのでアドレスを載せておきます。

参考URL:http://www.autism.or.jp/autism/1-index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
今から見てみますね。
心配で心配で仕方なかったですが
みなさんにいろんなご意見をいただけて
少し落ち着きました。
本当にありがとうございました
これからも色々自分なりに調べてみます

お礼日時:2004/03/18 21:26

自閉症に詳しくは無いのですが、テレビで見た記憶があります。

その子も2歳くらいだったのですが、いろんな物をコマのように回し続けていました。延々回し続けていました。
可能性あるかもしれないですね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/jiheisyou/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
今から見てみますね。
お返事が遅くなりすいません。。。

お礼日時:2004/03/18 21:24

お子さんが4ヶ月のときに4ヶ月健診を受けられたと思います。

同じ自治体で1歳6ヶ月健診が行われます(広報で周知か個別に連絡が来る)。そのとき保健師、医師、場合によっては心理士の健診を受けられますのでそこで相談をするのもいいと思います。その結果、専門機関での診察が必要になった場合、紹介状がでますので次の受診がスムーズに進みます。
それまで待てないのであれば、その4ヶ月健診をうけた自治体に連絡をし、育児相談の日を聞いて、(できたらDr、または心理士が来る日をきくこと)それを利用されるのもいいと思います。または電話でいいのでそこの保健師に「自閉症ではないかと心配していますがそうしたらいいですか」と相談をしてください。
もし、お子さんが自閉症だった場合、地域になる教室やグループというのを利用されることも多くなるかと思います。その点からも健診を行っている自治体を利用されると今後の動きがスムーズに行くと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考になるご意見ありがとうございます。
うちでは今まで1ヶ月、4ヶ月、10ヶ月検診は全て
いつも通っている小児科で受けてきました。
というか、そういったところがあるのはしらなくて。
次の1歳半検診でそこもしらべてみます。
本当に詳しく教えていただきありがとうございます

お礼日時:2004/03/18 21:23

 残念ながら現在の日本の精神科医療での自閉症への診療体制は非常に遅れたものです。

ほとんどの精神科専門病院であっても自閉症に詳しい医師はいない、あるいは診療体制が整っていないと思ってください。それには日本の精神科医療費の算出にあたって、3分の診療でも1時間の診療でも医療請求は同じ、という不合理があるからです。(通院精神療法、あるいは精神分析療法は何分以上の診察で、という条件があるのですが、実際にそれを守っていては経営できない、という現状なのだと思います)単に病院側の怠慢、などで済ませられない問題があります。
 そういった意味で、診断、治療に時間を要する自閉症など発達障害に関する分野での遅れ、専門医療機関の少なさの原因となっていると思います。
 下記に紹介している自閉症などの発達障害の専門クリニックでも、上記の理由であろう診療請求体制の問題から自費診療となっているものと思われます。
 私は精神科病院での勤務した経験はありますが、そこでも自閉症など発達障害の診断は行っていませんでしたし、県下に紹介できる専門病院もない状態でした。大学病院などで専門外来を設けているところもあるかも知れませんので、探してみるのも良いかも知れません。
 自閉症、アスペルガー症候群などは、生まれた段階から持っている脳の障害に由来するものですから、乳幼児期の様子が診断に大切な情報となります。どの段階での受診が適切なのかは私は専門に学んでいないのでなんともアドバイスできません。
 webなどで情報を見つけて専門的に扱っているところにどの段階での受診がいいのか相談なさるのが良いかと思います。

参考URL:http://www.ypdc.net/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。
やはり日本では少ないんですね。
私ももっとよく勉強します。
参考URLありがとうございました
今から見てきますね

お礼日時:2004/03/18 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!