都道府県穴埋めゲーム

成績証明書には現段階で取得した科目の成績が優であるとか良であるとかの形で書かれていると思うのですが、そのとき、『不可のまま卒業した科目』と、『再履修した科目』は明記されているのですか?
また、卒業見込み証明書にも同じようなことが書かれているのですか?

『不可のまま卒業した』というのは、所要単位を満足していたので前年次で不可だった科目の再履修をしなかった場合と、再履修してやはり不可だった場合の2つについて、『再履修した科目』とは、例えば2年次配当の科目を2年次で不可、3年次で再履修して良という場合について教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

卒業見込み証明書は、○年○月に卒業見込みであることしか、証明しません。



卒業を証明するために、少なくとも科目名が細かく記入されることはないでしょう。
それが記入されていないからこそ、卒業見込み証明書の他に、成績証明書の提出を求めることがあるわけで。

成績証明書に、不可だった科目のことが記入されるかどうかは、学校次第です。
不可だった科目は成績証明書に記入されない大学だと、「優の数を1つでも多くし、可をちょっとでも減らす」ということで、可を取るよりもわざと単位を落として翌年最履修し、頑張って勉強して、優を取る人もいるみたいです。

しかし、私が卒業した大学は、不可はしっかり表示されました。実際には、成績(アルファベット)の代わりに斜線が入りました。
だから、最履修は思いっきりばれてしまうので、「腐っても(斜線よりも)Cがつく方がマシ!」などと言われていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざと単位を落として再履修で優を取るんですか…。
成績が可の科目はほとんどオマケだったんだろうと思えますが、優を取ったら実力だと思えますよね。

不可が表示されるという意見も聞けて嬉しかったです。

自分の大学はどっちなんだろう?

お礼日時:2004/03/18 15:00

あくまで私の大学の場合ですが……(異なっていたら失礼)。



成績証明書には大学時代に単位取得した科目と,その成績(優・良・可)が示されていました。不可・未修の科目については記載されていませんので問題ありません。ただし,取得した年度の記載はありました(「○○年前/後期」というように)。外国語や体育など1年次の必修科目を2年次に取っている場合だと,もしかしたら「この人は1年の必修科目を落としたのだ」とわかってしまうかもしれませんが,そこまで神経質になる人事担当者はまずいないでしょう。

卒業見込証明書には「上記の者は○○年3月に卒業見込であることを証明する」との記載があるのみです。したがって,取得科目の記載はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年度が書いてあるんですか…。
成績発表票には科目と成績しかなかったので安心していたのに。

1年次に単位の消化不良をやりまして、2年次で取り返したのですが、それが分かってしまうんですね…。

お礼日時:2004/03/18 15:08

成績証明書に不可の記載は普通しないでしょう。

履修科目で取った単位数の評価ということになると思いましたが。
卒業見込み証明書は成績がどうあれ、卒業する見込みがあるかどうかということなので、こちらにも不可を記載されることは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

証明書が発行され次第確認してみたいと思います。

お礼日時:2004/03/18 15:12

卒業見込証明書は、その名のとおり「来年卒業できそうです」ということしか書かれておりません。



成績証明書は大学によって違うと考えられます。
私の卒業した大学では履修年次に依らず、科目と「不可以外」の単位が記載されていました。

そんなに高価なものだと思いませんので、自分用に成績証明書1通買ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

成績証明書には単位を得た科目とその評価が書いてあるわけですね。

証明書の発行まではもう少し待たなければいけないのですが、1度見てみようと思います。

お礼日時:2004/03/18 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報