プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今トレーナーがついていて、まだまだ料金収納や商品販売、操作案内などしか出来ていない研修生です。
覚えなければならないことが多い事、同期の人に比べて全然進むのが遅い事、正直、あまり興味のない業種に入ってしまった事など、後悔ばかりです。
ただ、専門学校の時、ホテルで働きながら学費・生活費を稼ぎ、親に一切お金を借りず、卒業したので、(というか、観光系の学校で、そういう学校の制度があるんです。その時の生活は、朝6時~9時 仕事→9時50分~16時 講義開始→17時~22時・遅くても23時30分 仕事)
その時の辛さから「今辞めるなんて情けない」って想いもあります。
ただ、本当に自分には合ってないのではないかとあまりやる気が起きません…。しかし、トレーナーとかに大変申し訳ない気持ちも勿論あります。
専門学校の時、地元・青森を離れ、熱海に行き、就職し、配属先は茨城です。ちなみに、今20歳です。彼氏にも(遠距離中、歳の差16歳)「まだまだもっと社会を経験しろ」と言われてます。「そのくらい我慢しろ」とも…
でも、友達もいない、親にも相談できない、彼氏にも怒られる…そんな状態で、「辞めたい、でも、頑張んなきゃ…でも、やりたくない…やらなきゃダメぢゃん…」の繰り返しです。

こんなとき、どうすればいいのでしょうか。
ドコモショップは最初の3ヶ月での離職率が高い事・去年、私の店で10人程最初の3ヶ月で辞めている事も聞きました。ただ、それに流されてはいけない事も分かってます。
とても解決方法が見つからないので、
考え方やすべき事、人生論…なんでもいいので、皆さんの意見聞かせて頂けないでしょうか。

A 回答 (4件)

初めまして、現在ドコモで働いてる者です。



高校卒業してすぐドコモに就職し
4年経ちます。年齢が近くて驚きました!
確かにドコモは覚えることが多くて、私は覚えるのに
2年近くかかりました。同期生にも抜かれてすごく
悔しかったです、後輩が入ってきて漸く全て出来るようになったので後輩にも若干見下されたりして
すごく嫌でした。ただ今は同期や後輩よりも
自分宛のお客様が多いです。マニュアル通りの応対ではなく、お客様に喜んでいただけるよう
楽しい応対、雑談しながらしてます。
でもそれで疎まれたりしますが......
正直覚える事が遅い人の方が図に乗らない
向上心があるので仕事覚えたらすごく成長します。
また、ドコモで働いていた方が人としてかなり
成長します。
ホテルの受付嬢は正直一人のお客様に対し1時間も応対しませんよね?
ドコモはそのお客様と向き合わないといけないので
最低でも30分は対応します。
そう考えるとすごくコミュニケーション能力がつき
成長します。
まだ若いのですからお互い頑張りましょう!
今転職等をして楽な方に逃げたら
本当にこの先やっていけないと思います。
長続きせずに転職ばかり続けてると
忍耐力が無くなります。現実逃避ばかりしてると
後々後悔します。
私も今クレーム応対ばかり行き過ぎて
ストレスで出血し、病気になり、1ヶ月休んでいます。
転職も考えましたが、どこへ行っても楽な仕事はありませんし、逆に楽な仕事についても
何も成長しないと思います。
自分の成長の妨げになるような意見は正直聞かない方がいいです。
転職したってコミュ症でしたら職場でやって
いけません。
彼氏さんの意見に耳を傾けてください。
友達がいないのはコミュ症だからだと思います。
それを克服するためにはドコモが一番貴方の為だと思います。今からでも友達を作るのは出来ます。
今の仕事でも友達は出来ます。
もし、友達が出来ないのであれば
この場を通じて、年齢も近いですし
相談相手になれます!
貴方の成長を楽しみにしてます。
    • good
    • 0

私は辞めてもいいと思います。


興味がない、意欲ももてない、もっと自分に向いていることを探そう
ときっぱり決断することも前進だと思います。
辞めることが逃げだとは限らないですよ。

私は家庭の事情で職を変わることが何度かありましたが、
毎日が楽しくて天国のような会社もありましたし、
逆に苦痛ばかりで地獄のような会社もありました。
興味のある業界だったから入ったのに内情は悲惨・・・。
興味はなかったけどたまたま入った会社で上司や仲間に恵まれ
興味を持てた業種もあります。
いろいろです。

仕事を成功させることに自身の努力や人柄はもちろん必要不可欠ですが、
それだけではやはり無理なこともあると思うのです。
仕事とは人間が作るものですから。
自分を前向きに導いてくれるきっかけとなる出来事や、
信頼できる、ささえになる上司や同僚などとの出会いがあってこそ
この会社でがんばっていこうという意欲につながると思うんですよね。

また、離職率の高い会社にはそれだけの理由があるのです。
労働に対して対価が伴っていなかったり、人材への配慮や社内システムの改善努力に
欠けていたり・・・。

質問者様の文面を拝見したところ、大変真面目で努力家な方のご様子。
本当にマッチした企業に出会うことができれば必ず大きな芽が出ると思いますよ。
まだ若いのにここで気を病んで体でも壊したらもったいないです。
少し肩のちからを抜いてここまでやってダメならもーいいや!って決めてしまうと
楽になるかもしれないですね。
    • good
    • 0

むしろ回答者は「どう言われたら奮い立ちますか?」と聞きたいですw質問者様と彼と状況が同じなので「励ました方がいいのか、きつく叩いた方がいいのか?」と回答者は彼女の相談にあれこれ悩んでいます。

彼女が悩んで質問者様と同様にグルグルしているのが分かりますし、「よし、明日はいっちょ頑張ってくる!」の次の日のメ~ルが「もう、やりたくない・・・」だったりしますw「またか・・・」と思っても出さないようにしてますけどね

まぁ少し前向きになったかな?と思うのは「興味の無いことを自分がどれくらい頑張れるか、興味をもってみたら?」と柔らかく伝えてからですかね。「ここで出来ない事は余所で出来ない」とは限らないとは思います。興味のあることならば頑張れる可能性は高いです。ただ、興味の無い事が頑張れるなら、興味のある事はより頑張れます。断言してみますw今の質問者様や回答者の彼女は「興味のあることならば頑張れるかも・・・」という感覚です。興味のある分野の仕事についても、任される仕事に興味がでる保証はどこにもありません。まして、下っ端は仕事を選べません

回答者は仕事に熱心で無いので(オイ!と突っ込んでいいですw)あまり働くのが好きでないです。そもそも、興味のある仕事というのがないです。そんな回答者でも楽しい部分というのはあるわけで、そういう楽しい部分は、ある程度出来る様になってからで無いと分からないと思います。出来ないのに楽しいなら、その仕事は向いてますけどね。なので、向いてない事を確信するためにも同期の中でそこそこ上を目指すべきでしょう。1位になれ!とか、店で上にはいる位になれとは言いません。

同期の中でそこそこになれば、自分に任される事もふえるでしょう。仕事内容が楽しくなくても優れていると評価される事や、努力が形になることは楽しいかもしれません。勉強で苦手科目が理解出来る様になって、好きになったりしたこともあるでしょう?それと同じです。やらないで逃げれば逃げるほど、追い込まれるのも勉強と同じです。
    • good
    • 0

 こういう人が多くて不思議なのですが、なぜ「あまり興味のない業種」に入ってしまうのでしょうか。


 観光系であれば、仕事なんてたくさんありそうなのに。。。

 仕事は興味が全てです。
 興味がなく守るべき家庭もなければ、8時間以上拘束されるのは相当しんどいです。

 スマホやSNSとかに興味を持てるように前むきに努力するか、本来の観光業を目指すかという所かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!