性格いい人が優勝

30歳大卒女性です。
訳あって身寄りがおらず(独身片親)、都内一人暮らし。
いわゆるブラック企業というものに入社してしまったのですが、
退職勧奨に合い続け、応じざるを得ない事になってしまいました。
(職場は大変過酷な労働状況であり、コネ等の無い30歳以上女性が
働き続けるのは厳しい環境でありました)
必死に頑張ってきたものの、毎日の激務に追われ、資格取得なども
できないままでした。さらに薄給であった為、あまり蓄えもありません。

転職と共に今後の職種を長い目で考えなくてはと思うのですが、
・何でも構わないので、給与の安定した営業企画や事務といった職種を目指す
・未経験ですが好きな分野であるデザイン、ウェブ系の職種を目指す
女性としての生き方(結婚し、家庭を築くかもしれないし、築かず独り身のままかもしれません…)を踏まえた上で、どちらが良いと思われますでしょうか。

拙い文章ですみません。
この質問をするまでにも様々な事があり(現職での数年の過酷な勤務)、
年齢的にも、好きな分野の仕事に再挑戦してみたいという気持ちもありますが、
今後の体力・また守ってくれる家族がいないとう状況に大きな不安を感じています。

A 回答 (9件)

人生いちどきり。



30歳なら、まだ遅すぎるということはない。

好きな分野の仕事を目指さないで、なんの人生ですか。

まずは好きなことにチャレンジして、やっぱり駄目だった・・・ということになったら、次はもう選り好みせず、どんな職種であれ、そのときできる仕事をなんでもやればいいじゃない? だめ?

営業企画や事務だって、思うほど安定した職種ではないでしょ。
いまの時代、どんな仕事を選んだって「安定」など望めないのだから、どうせなら好きなことにチャレンジしたほうが、人生に悔いがないと思うけどなあ・・・。

この先、結婚するかどうかは、また別な話。

女も中年になれば体力に自信がなくなるのは誰でもおんなじ。

「守ってくれる家族がいないのが不安」という気持ちは、気のもちよう。

家族がいても、守ってくれるような優しい家族ではなく親には頼れないっていう人もいますし、
「独身だと、最低限、自分の食い扶持さえなんとかすればいいから、気楽。だから夢を追える」といっている独身30代の知人もいます。

ちなみに私は40歳、独身女性です。
これまでずっと外資系金融会社のカスタマーサービス部門で働いてきました。
仕事はそれなりに責任もってやってきたけれど、この仕事が楽しいとか好きとか思ったことはありませんでした・・・。ただそれなりの成果をあげられて評価されていると思っていたこと、給料がわりと良かったこと、そして、特別な夢もやりたいこともないのに、慣れた職場を離れる理由が特になかったことが理由で、ただ漫然と、何年間もこの職場にしがみつき続けてしまいました。

そして半年前、急病で倒れて緊急入院。精密検査の過程で「悪性リンパ腫かもしれない」と医師にいわれました。結果、よくよく精密検査した結果、ガンでもなんでもなく、2週間で無事退院したのですが、そのとき私は、「人生なんて、いつ終わるかわかんないんだから、自分の好きなように生きたもん勝ちだ!」としみじみ思ったのです。

そして退院後、惰性だけで続けていた金融会社を退社。
現在は、図書館で働いています。給与もよくないし、1年契約ですからいつまで更新できるかわからず安定性は皆無ですが、子供のころから異常なほど本好きだった私にとって、図書館で働くのはとても楽しいです。ずいぶん遠回りしたような気がしますが、結局、本のふれあう仕事が私は好きなんだと改めてかみしめています。

質問者さんも、あまり未来の心配や不安ばかりにとらわれて頭グルグル考えすぎないで、人生シンプルに考えて、自分の思う道を、好きな道を、どうか一歩ずつでも歩んでいってください。
応援します。
    • good
    • 2

デザイン関係で30歳からスタート、


ブラック企業に勤務後、40歳前、身寄りなし女。失業中。。

ですので思わず回答させていただきました!!

まず、
肩身が狭くなる中、よく、ブラックな中でめげずにがんばってこられましたね!!
同じブラック体験者としては抱きしめてあげたい程です(笑)

さて、私は身寄りなしとはいえ両親は健在ですので、
質問者様にとっては「じゃ、いいじゃん!なんだよ!!」と思われるかもしれませんが、
訳あって大卒後、すぐに家を出ましたので(資産がある訳でも
放任主義なだけで、金銭面でなにかと援助してくれる…などということもありません)
金銭的な面では余裕がある訳ではありません。

私は、大学では美術の勉強をしてはおりましたが
30歳までは全く別の仕事をしており、
デザイン関係で働きだしたのは今のあなたと同じ30歳です。

30歳で未経験の私がかろうじて入社した会社は、
月給14万、朝から深夜12時から1時頃まで(もしくはそれ以上)が毎日の週6日労働で、
働き、これはちょっと…と、3ヶ月(試用期間中がその期間、試用期間後も月給17万の予定でした)で退職。
最終日も夜9時半頃から仕事を頼まれ、最終日ぐらいはと思い、断り、帰宅したときと、
体を壊し、朝から病院へ行き、少し遅刻した2日間以外は例外なく毎日、
がっつり前述の働きぶりでした。
この時辞めたことが、それでよかったのかどうかはわかりませんが、
10年以上いるそのときの先輩上司の方は「こんなところ今から入って…なんで…?」というようなことをおっしゃっていたので、
あながち間違ってもいなかったような気もします(いいわけかも…)。

その後、一般的な「新卒初任給程度」の給料がもらえるところへ転職しました(30歳)。
就業時間自体の「頻度」に関しては、前述程ひどくはありませんでしたが、
普通のお店が開いている時間に帰れるようなことはもちろん1日もありませんし、
深夜残業(朝までとか)や休日出勤ももちろん常々のことです。
この数年は、給料も下げられ、ようやく一人でそれをがんばっていることのむなしさに気付き、
心を鬼にして、仕事を切り上げる方向でやっておりましたが。。
そして社会保険も一切ついておらず、社長が泣きながら怒鳴ったり、
大きなものを投げつけたりするような環境でした。
もちろん給料も初任給に毛が生えた程度しか上がりませんでした
(退職前3,4年は私がメインデザイナーでやっていたにもかかわらず。)
ただ、実務を積みたくて、その一心のみで、働いていました。

で…この年齢まで働いた末、つい先日退職しました。

私がいえることは、
「条件にこだわらなければ、30歳・未経験でも職場はある。
ただし、おそらくそんな人間を採るような会社では
身体精神ともにぼろぼろにやられるが
自分に身につけるべきものを少しでも身につけたら
(最低3年!ブラックであるなら最長5年!!)、
少しでもとっとと早くましな会社に転職するべし!!」
です。
3年から5年程実務経験を積むと、
中にはゆる~い勤務形態で、ゆる~いデザインやweb等の会社が
ポツリ、ポツリ…と募集かけていたりいなかったり…
仕事の「やりがい」とは比例しそうですが。

た・だ・し!!
質問者様の文面をみていると、
正直私はあなたにデザイン関係にいくことはおすすめしません。
というのは、

〉女性としての生き方(結婚し、家庭を築くかもしれないし、築かず独り身のままかもしれません…)を踏まえた上で、

と書いていらっしゃるからです。
今自分が独身だからいう訳ではありませんが、
友人や周りの女性陣との会話で気づいたことは、
私は一般的な女性と異なり、
あまりにも「結婚願望が薄い」のです。
だから、このような今の現実でもそこに関しては受け止められているのだと思います。

実際、私は今の職場であまりの多忙さで(というより、正直ストレスで…)
結婚を考えてくれていた人ともイライラしてうまくいかなくなり別れてしまい、
かといって、忙しくて(というより、これもストレスでか…)
新しい人を見つけるような気力もまったくなく…
この職場で働きだしてから、
初めてストレスで不眠・生理不順・謎の湿疹・謎の貧血等の体調不良が
常に何かしら起こるようになっており、
ついこの間まで何年間もいっぱいいっぱいになっていました。

話が脱線してしまいましたね…
私のことはさておき…

正直、すべて、この年齢からの条件等で私と同じになるとは全く言えませんが、
あなたの文面から日々仕事に取り組む姿勢としては
おそらく(勝手にですが)私と同じ感覚の持ち主だと思われますので

〉「必死に頑張ってきたものの、毎日の激務に追われ、…。」
から、手を抜いてひょうひょうとできるタイプではないのだと思われます。

なんだか、今の私のようになりそうな気もします。
「守ってくれる家族がいないという大きな不安」
が質問者様にとっては占める割合が大きいような気がしますので
わざわざデザイン系に今から進むことはお勧めしません。

あとあと、本当に心底の本心からデザイン/web系にいかなかったことを後悔することになるのか、
「あのとき、デザイン系で転職してたらどうなってたかなあ…」程度の後悔で終わるのか、
よくよく考えてみてください。

長文大変失礼いたしました。

30歳の私のそばにタイムスリップしたような感覚だったので
必要以上に熱くなってしまったことを
お詫びいたします…
    • good
    • 3

  思いついたまま 適当に箇条書きしときますね。




 退職勧奨であれば 会社都合の退職になるんで 雇用保険の待機期間無しで90日は

 給付が受けられます。

 その90日の受給期間内に 無料で就職訓練を受けられる 『ポリテクセンター(雇用促進事業団がやってる学校?)』

 に通えば 雇用保険がそのまま六ヶ月延長になります。 ハローワークで再就職のために資格を取りたいと相談するといいでしょう。 (必ず通えるわけではありませんが、、。)

 合計9ヶ月あれば資格を取るなり 希望の職種が見つかる可能性が上がりますよね。

 
  でも 好きな職種のデザイン、ウェブ系って 在宅で安くてもやりたい人がいっぱいいるから厳しいかもですが、、、。

 
 

  ブラック企業だと、離職票に会社都合の退職と書いてくれない可能性がありますが、

もしそうなった場合でも 退職勧告をうけたときの文書や ハロワ担当者が職場にでんわをして

それが事実だと確認がとれれば、会社都合の退職と同じ扱い(待機期間無し)になります。


  

 
    • good
    • 1

クリエイティブ系に関しては、質問者の素質次第です。


ただ、20代で若く時間もあり、低賃金でもOKなら、数年の下積みで少しずつ育てることも可能ですが、30代だとスキル取得にあまり時間をかけられないので、ぶっつけ本番の状況でやってもらうことになるかもしれません。
そうなると、結局は残業や徹夜で体が持たないと思います。
もともと職種的にハードな仕事ですので、そのあたりも理解の上、この道に進まれるかどうか検討を。
    • good
    • 0

私の知人、元部下の女性で30歳を過ぎて立派な男性と結婚した方、一人娘で50歳過ぎても独身の方は多々います。


生涯独身を覚悟した人たちの中で特殊技能を習得して悠々自適に暮らしている人もいます。
考え方次第で生き方が変えられます。質問者はまだ30歳です、これからいい人を見つけて結婚してから自分の好きなことを学び、活躍していくことも可能です。
若くして両親をなくしても立派に活躍している方々もいます。人間、弱気が一番の敵です。何事にも一生懸命に頑張っていれば見ている人はいます。必ず幸せのチャンスはやってきます。そのチャンスをつかみ取るのも腕次第です。弱気を出さず頑張ってください。祈っています。

この回答への補足

気持ち的に弱っていますので、お言葉だけでもありがたいです。

決して、ぼんやりと生きてきたわけではないのですが…(どんなに一生懸命勤務してきても)
酷い会社はあるものだな、と世間の厳しさを痛感していうところです。

ありがとうございました。

補足日時:2013/05/24 02:31
    • good
    • 0

参考までに



営業企画や事務、デザイン、ウェブ系。
何れも将来安定するとは思えません。
それに、職業に対する視野が狭いような気もします。

トラックの運転手(運送業)とか大工(建設業)とか、漁師とか農業とかどうですか?
冗談のようで、冗談でもない。
他にも溶接工とか調理師とか、特別な学校や資格が無くても、仕事をしながら体得できる仕事は色々ありますよ。

基本的に代えの効く職種(誰でも数年程度一人前になる職種)は、女性には長期雇用的に厳しいものがあると思います。代えが効く以上、ピチピチギャルの方が良いに決まってますし、代えが効くからこそ社員に厳しく『嫌なら辞めれば?』的なブラック企業と化すのです。
30歳大卒と書かれてますが、大卒は捨て、手に職が付けられる職種で勝負されてはどうでしょう。目先に拘り事務系に就いても、先はないと思いますよ。社会人としての30歳はまだまだこれからですから、もう一度勝負するのに決して遅い訳ではない。
それに充実した人とは、やはり、他人から必要とされている人ですので、それが企業(社会)であれ異性であれ・・・です。

ちなみに、上記例に上げた職種は基本男社会であるため、そこにいるだけでチヤホヤ・モテモテですよ。

頑張ってください。

この回答への補足

社会人としての30歳はまだまだこれからですから、もう一度勝負するのに決して遅い訳ではない。

この言葉はありがたいです。

トラックの運転手(運送業)とか大工(建設業)とか、漁師とか農業とか

その職種が的している様に思えないのですが…
(体型的にも男性社会の中の肉体労働を敢えて選択する事は…)
一ご意見としては考えさせていただきます。

補足日時:2013/05/24 02:14
    • good
    • 2

状況や個人の価値観は様々ですから、はっきりこうとはとても言えませんが、30過ぎてから好きで職業を選ぶのは大変難しいと思います。

特にクリエイティブ系は20代前半がリミットだと思っています、個人的には、、、男女全く関係なく。
web系は現状ではあまりに幅が広くピンキリなので、必ずしもクリエイティブとは思えませんし、それほど秀でていなくともそこそこの仕事はあるように思います。反面、IT土方と言われるような面もありますが。
ただ、それなりに言語など学ぶ必要があるでしょうし、普通、30代では頭が固くなって難しいです。あまり期待できない気もします。数学や言語(コンピューターの、ですよ)系が得意、院卒ぐらいのレベルは持っていると言えるならアレですが。

デザイン系は全然無理でしょう。
デザインと言ってもやはりピンキリですが、本来のデザイン、芸術関連ではそもそも普通に食べる事自体が難しい上に、才能の問題は大きな壁になります。30才で認められていない時点で、普通、有り得ないと思います。(死後に認められるかもしれませんが、それでは困るのでしょ?)

資格とか考えてもあまり意味は無いです。
簡単に取れるような資格なら、あってもなくても仕事には関係ありません。

で、かなりネガティブですが、できる事を仕事にするしかないように思います。
やりたい、ではなく、できる、得意分野方向、という意味です。
それを見付ける、作るために大学へ行くんですけどね。

この回答への補足

できる事があまりにも少ない気がするため、
(現職ではあまり他の企業では潰しが効かない様な業務についていました)
何を始めるにしても、一からになってしまうような気がしたため、質問をさせていただいていました。

厳しいお言葉、ありがとうございます。

補足日時:2013/05/24 02:29
    • good
    • 0

人生の選択に不安はつきものです。

まずはとにかく職を探すべきですが、好きな分野やワクワクする分野を諦めてはいけません。まずは両方のパターンで考えてみましょう。具体的に、給料が安定しているパターンの職業を出来るだけ思い浮かべて、ここの下の補足に書いてみて下さい。また好きな分野での仕事も同じように思いつくまま書いて下さい。時間があまり無いようですので、それらのやりとりの中で一つ一つ考えていきましょう。ついでで申し訳ありませんが、参考にしますので、あなたが今までやってワクワクしたことを、子供時代から現在まで思いつく限り上げてください。また回答します。何度かやりとりは必要になると思いますが、出来るだけ早めに結論が出るようにしたいと思います。

この回答への補足

安定しているパターン

給料が安定しているパターン(で、私の適正的に目指せそうな物)
事務系(会社の大小問わず)
営業企画・管理系(なぜ敢えてこういった職種かというと、前職では多数の部署が集まる企業であり、その中でも比較的リストラ対象にならなかったのは、個人というより会社の中枢を管理する企画系の部署でした。これは企業によって異なるのかもしれませんが)
フィナンシャルプランナー・行政書士等資格取得を目指しての事務系
秘書

でしょうか…
安定している、といっても目指せそうなものばかり挙げてしまいすみません。
あまり「一年休んで大きな資格取得を目指す」といった状況でもありませんので…

好きな分野での仕事
イラスト、デザイン等の仕事
書籍、ライティングに関する仕事

上記は現職でも関わってはいましたが、まだ専門と呼べる様な技能はついてはおらず、
専門職として一から始めるにしてもアルバイト等から始める事になるかと思っています。
また大学もそれに関する学部であり、未経験にしても履歴書選考等の段階では
(他職種より)兆しが見える分野かな…と勝手に想像しています。

拙い表現で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

補足日時:2013/05/24 02:26
    • good
    • 0

最終的には好きな分野に向かって行くことが一番だろうと思いますが、


それまでのリスクが心配であれば、
1年ぐらいは働けなくても食べて行けるだけの貯金ができてから
試してみるのはどうでしょうか。
節約を工夫する方法を覚えると、生活費は安く抑えられますし。


好きでもない仕事をやり続けることを非常に苦痛に感じる人と、
割り切って仕事をしやすい人と、傾向があると思います。
ご自分はどんな傾向だと思われますか。
また、仕事以外の自己実現の場/愛する趣味/人生の意味があるかどうかでも違うと思います。

この回答への補足

好きでもない仕事をやり続けることを非常に苦痛に感じる人と、
割り切って仕事をしやすい人と、傾向があると思います。
ご自分はどんな傾向だと思われますか。

非常に苦痛に感じるタイプではありますが、
現在までついていた職が割り切っていたにも関わらず安定しないものでしたので、
(女性が長く働け土日休18時帰宅、といった仕事が世間に存在するものなのか、想像がつきません…)
その点どちらも同じであれば 好きな仕事を追った方が良いのかなと悩んでいます。


また、仕事以外の自己実現の場/愛する趣味/人生の意味があるかどうかでも違うと思います。

仕事以外に特に趣味、といった形はありません(デザイン系は趣味にもできそうですが…)
人生の意味として、
仕事をしっかり続けたいという事もありますが
やはり幼少の頃に得られなかった安定した家庭を持ちたいという希望もあり、
二兎を追う事は我が侭な様ですが どこで折り合いをつけたら(また現時点では両方とも手に入れておらず)悩んでいます…

補足日時:2013/05/24 02:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!