dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28日朝に渋谷区から変な告知が来ました。

私はAU iPhoneでしたが、職場では周りの別の携帯もなっていました。
何か訓練のようなものだったようですが、これはいったい何なのでしょうか。

また、どのような仕組みで流れているのかご存知でしたら教えて下さい!

A 回答 (4件)

> 何か訓練のようなものだったようですが・・・・・



渋谷区のサイトに出ていますよ。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/k …

平成25年5月28日(火) 9時30分~12時
訓練当日10時10分頃に、緊急速報エリアメールを携帯電話に配信します。
携帯電話がマナーモードなどにかかわらず音が鳴ります。鳴らさないようにするには、電源をオフにしてください。

この回答への補足

急に来た&周りも全部鳴ったのでびっくりでしたが、
キツイ音じゃなくてよかったです。
「ちゃらちゃらちゃーん♪」みたいな感じでした。

AUさんのサイトも確認してみましたが、
http://www.kddi.com/business/kinkyu_sokuho/

> 緊急速報メール「災害・避難情報」は、国や地方公共団体が配信する災害・避難情報を、回線混雑の影響を受けずに特定エリアへ一斉配信するサービスです。緊急速報メール「災害・避難情報」が配信されると特定エリア内にある携帯電話の画面にポップアップ (配信内容を自動表示) し、専用の着信音とバイブレーションにて告知します。

とのことでした。

補足日時:2013/05/28 11:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アリガトウございます!
上記ページサイトが落ちてて見れなかったのですが、ようやく確認できました。
「緊急速報エリアメール」でした!
僕の周囲の人間も誰も事前には知らなかったので、渋谷区さんの周知不足かなと思います・・・。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/28 11:21

エリア通信じゃないの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「緊急速報エリアメール」というやつのようでした。

お礼日時:2013/05/28 11:13

http://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/k …

>渋谷駅周辺帰宅困難者対策訓練を実施します
>【問い合わせ】防災計画課防災計画主査(電話:03-3498-9409)

>訓練当日10時10分頃に、緊急速報エリアメールを携帯電話に配信します。

>日時
>平成25年5月28日(火) 9時30分~12時


渋谷区のWebページに記載されていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイトがようやく確認できました。

お礼日時:2013/05/28 11:23

緊急速報メールのテストとかでしょうか。


渋谷区にきいてみるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「緊急速報エリアメール」というやつのようです。
急に来てもこまりますよね。もっと周知してほしかったものです。

お礼日時:2013/05/28 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!