電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の父は片道30kmを通勤するので年間で
2万キロ走行します。その父のカローラが
そろそろ一回目の車検を迎えます。3年間で
6万キロも走りました。その間はオイル交換と
ミッションオイルを交換しました。

ディーラーやGS等で見積もりを取ると、
過走行車なのでいろいろ交換した方が
いいと言います。クーラント、ブレーキオイル、
ブレーキパッドなどです。それらを交換すると
GSでも14万ほどします。ディーラーだと
もう少し高いでしょう。実際過走行車はどういう
点に気をつけて整備すればいいでしょう?
またGSなどは危険ですか?

A 回答 (8件)

>かならず常駐は、私の勤務していた場所は10店舗あり。

6人程の2級整備士と整備工場で工場長をしていた人が居ました。店舗が近くでしたので電話で来てもらいGS内でアフターケアをしていました。接客業ですのでクレームも言いやすいですし。
>GS勤務時代にディーラ車検を受けて来た、お客さんが変な音がすると言うので、見てみると「エアクリーナー」が付いていなかったと初歩的なミスをするディーラもありました。整備記録には交換とあったのですが・・。GSでの中間マージンは、確かにありましたが\3000-程でした。手がけのワックス、次回オイル交換サービスで還元をしておりました。ディーラ車検も、すべてがディーラ工場で行っていると限りません。ディーラ認定の町の整備工場。ディーラOPの取り付けも外注で行っている所もあります。現にその車両を運ぶ仕事をしておりました。
    • good
    • 0

 3年間で6万キロ程度なら決して過走行車というほどもものではありませんよ。

常識的には営業車などのように1年間で3万キロも走行するようなのを過走行車と呼びます。
 それに毎日通勤で使っておられるのなら、週末ドライブにしか使用しない車よりエンジンそのものやバッテリーはむしろ良い状態にあるでしょう。

 初めての車検で6万キロ走行なら、日常的にご自身で何のメンテナンスもしていないとして、仮にブレーキパッドなどまで交換する必要があったとしても、一般的にはディーラ車検での総額は13万~15万円程度かと思います。
 GSの見積もりが不当に高いということはなさそうですが、整備能力にばらつきが大きいことや、交換用純正部品の手配などのことを考慮すると、車検はディーラに任せた方が後の保証も含めて安心できるかと思います。(とくに新車保証期間内の5年間はなおさら)

 過走行ということに非常に神経質になっておられますが、一応の目安としては、毎日の通勤に使っている場合だと10万キロ・7年程度まではあまり大きな部品交換や整備が発生することはないと考えて良いでしょう。
 上の目安を越えると、タイミングベルト交換、ミッション車ならクラッチ摩耗の点検、ブレーキホース交換などを検討する必要が出てくることがあります。

 繰り返しますが、あなたのお父さんの車はたいして過走行の車ではありません。
    • good
    • 0

常時対応できる整備士が居ないという事は


その後のトラブルにおける対処が出来ないという事に
なりかねません 
ワタシがメカ在職時に一度だけ
社外車をお付き合いで(ディーラーとGSとのお付き合いという意味)車検とクラッチOHを依頼した事がありますが まるきりお話にはならないレベルでした
ミッションのマウントボルトが入っていない状態での引き渡し。

1000件のうちまれに1件整備工場としての
機能が備わっているGSがあったとして
それはそれ、全体にみれば微々たる物です
「確率」と表現して判断するならば
GSはワタシの立場としては決して
お勧めできるものではありません
    • good
    • 0

元GSマンです。

GSにも整備士が居ます。必ず常駐しているとは、限らないですが、#1さんの、おっしゃる素人レベルから、整備工場の整備士一年よりは、腕の良い人が居ます。GSは、外注や自社の工場で整備をしています。ディーラだから安心という事もGSだから危険という事は、無いと思います。
    • good
    • 0

毎日往復100km走っていました。


ディーラーでメンテナンスしてもらっていますが
・5000km毎にエンジンオイル交換
・10000km毎にオイルエレメント交換
・車検毎にエアエレメント点検(交換)
・車検毎にブレーキパッド点検(交換)
ぐらいやっておけば十分と言われました。
消耗品の交換サイクルを守っておけば大丈夫です。

GSの見積もりが14万って異常ですね。
ぼったくろうとしているとしか思えないです。
信頼できるディーラーに診てもらいましょう。
    • good
    • 0

過走行で特別にあれこれ交換する必要はありません。



ブレーキ関係の部品は、時間が経過していくほど劣化するものなので、特に多く走行したからと言って交換することはありません。(実際悪くなっていたのなら別ですが)

逆に、1週間に1回とか、1ヶ月に一度ぐらいしか載らないような車、毎日使っていても、走る距離が極端に少ない車などの方が傷みやすい場合もあります。

特にこういう車はマフラーが早く脱落します。
    • good
    • 0

こんにちは。



過走行車というより、走行距離に応じたメンテナンスが必要ということでしょう。
ブレーキパッドなど走行/駆動系は明らかに走行距離に応じて消耗しますから、期間は関係なく当然6万キロ分消耗しているはずです。
したがって、ディーラの指示に従うのが良いかと思いますね。
ちなみに私は、年間の走行距離はたいした事ありませんが、車検毎にクーラント、ブレーキフルードを交換していて現在5万キロですが、次の車検でブレーキパッドを交換するようだとディーラには言われています。

ご参考までに。
では。
    • good
    • 0

走行距離が単に多いからといって


短絡的に何かをやらなければいけないものではありません 距離が増えれば当然消耗品は減りますが
現状で消耗限度に満たなければなんら問題はありません
定期的な油脂の交換をしていればまず問題はありません

GSには整備士は居ません
素人レベルの人間です


6万キロで過走行とは・・
ワタシのは今19万キロ越しました
毎日往復60キロ走ります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!