
母子家庭である知人の女性が国の教育ローンに申し込んだ結果、審査に落ちてしまいました。
審査結果の理由について日本政策金融公庫からは教えてもらえないこと、
また様々な要因の結果であることは承知しておりますが、
なぜ落ちてしまったのか、どうしても納得がいかないとのことでしたので
ご質問させていただきます。
以下のような条件で申し込みを致しました。
▼高校2年生の子どもと母親の母子家庭
▼申込金額は150万円(返済要望期限は15年)
▼年収は280万円(勤務年数は7年。しかし2年前からは事情があり、正社員からパート形態で同じ職場での継続勤務)
▼借り入れは車のローン残高が100万円、クレジットカードでのキャッシングローン残高が80万円(延滞、事故等はなし)
▼資産としては持ち家(開発が進む都心近くで駅から近く、それなりの資産だと思われる)
車のローン、及びクレジットカードのキャッシングが影響したのかとも考えておりますが、
いかがでしょうか。お詳しい方のご回答、お待ち申し上げております。
また、、より審査が厳しく、おそらくは難しいと思いますが、国のローン以外、つまり今後、金融機関などのローンを申し込んでもやはり難しいでしょうか。
併せてご回答いただけると幸甚です。
何卒、よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ローンの審査の場合は、現在の借り入れの分も含めて年収と見合う借入金であるかというところを見ます。
今回の場合は、年収に対してのほかのローンの額がネックになられたのではないかと考えます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
FPの資格を持っています。
年収280万の人がすでに120万の借金がある。
それを返すだけでも精一杯だと思うのに、さらに150万を貸す金融機関はないでしょう。
持ち家があるならそれを担保にすれば借りられるだろうけど、そんな不思議な金銭感覚では持ち家も近いうちに取られるのではないかと推測します。
そもそも高校2年生なのになんでこの時期に教育ローンを借りるのか?
教育ローンって、大学の初年度納入金で100万必要だけど50万しかないのでしかたなく残りの50万を借りるとかって使うものですよね?
海外留学とか考えているのかな?
そりゃあ贅沢ってもんでしょう。
しかし、私はその方より年収はかなり高いですが、10年以上前に現金100万円で買った車にいまだに乗っています。
その間、子どもも増えました。
いい車に乗っているんですね。
私がその人と親しかったら、子どもには金をかけないで高卒で公務員試験でも受けてもらうことにして、目の前の借金の返済に全力を傾けるように強くすすめます。
そうしないと、せっかくの持ち家がなくなりますよ。
ここまで書いて気がつきましたが、これってあなたの質問ではないんですよね。
あなたは、その人ととっても親しいんですか?
だったら、あなたは「この人、たいした収入もないのに贅沢な暮らしをしているなぁ」とおもっているはずです。
その気持ちを素直に伝えた方が、その人のためです。
あまり親しくないなら、あまり詳しくないんだからこんな相談に乗らない方がいいですよ。
相談に乗っていたら、3ヶ月後くらいに「実は支払日を間違えちゃって、一括請求がどうのこうので、今週中に30万が払えないと担保の自宅が競売にかけられちゃうの」なんて涙目でいわれて、「来月には絶対に返すから30万だけ貸して」なんて話になる確率が30%くらいありますね。
参考になれば幸いです。
どうもありがとうございます。
おっしゃるとおり、確かに私も贅沢だと思っています。
収入面では、本業の年収であり
そのほかにもいろいろと複数の職を掛け持ちしていますが
とはいえ、たかがしれている面もあります。
その割にはと思っておりますが・・・
本当に丁寧なご回答、誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- 養育費・教育費・教育ローン 社会人から専門、奨学金について 1 2022/10/02 09:11
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンについてです 自分は19歳でそろそろ車が欲しいと思い70万円ほどの車をローン組んで買おうと 11 2022/07/02 23:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンについて質問です。 無知ですみません。カードの仕組みがよく分かってません。 クレジットカー 3 2022/04/13 16:42
- 交際費・娯楽費 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。 6 2023/05/19 14:14
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国の教育ローン審査結果について
養育費・教育費・教育ローン
-
国の教育ローンの審査結果について
大学受験
-
国の教育ローンの申込みは必ず確認電話があるのでしょうか? 否決の場合は電話確認もなしですか? 経験あ
養育費・教育費・教育ローン
-
-
4
教育ローンの仮審査申込書の借入状況について
カードローン・キャッシング
-
5
国の教育ローンが断られてしまいました。
大学受験
-
6
国の教育ローンをブラックで申し込み
カードローン・キャッシング
-
7
夫が落ちた国の教育ローンを妻が申し込める?
養育費・教育費・教育ローン
-
8
国の教育ローン受けたいが借金あり。
カードローン・キャッシング
-
9
自己破産していたら国の教育ローンは無理?
カードローン・キャッシング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防衛省共済でマイカーローン
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
矯正治療のため、デンタルロー...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
入居審査
-
自社ローンについて至急!
-
自動車の売却についてお聞きし...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
銀行のマイカーローンについて ...
-
ブラックに載ってても審査をと...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
19歳年収250万くらいで、車をロ...
-
ローンの審査の際に勤続先に在...
-
つなぎ資金中の失業
-
残価設定ではない普通のローン...
-
オリコローンで買ったMacBookpr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
奨学金第二種に落ちました
-
恥ずかしながら質問させて下さ...
-
24歳新卒年収240万女です。 鼻...
-
トヨタのライズを中古で買おう...
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
ジャックス家賃保証での遅延
-
Wワークで(正社員+バイト)住...
-
マイカーローンにて仮審査と本...
-
借入記録とは何ですか?
-
借金があります。 おまとめロー...
-
信販の審査に詳しい方教えてく...
-
子供の大学授業料のローンを考...
-
信用調査について
-
中古車ローンの審査
-
ヤフージャパン審査
-
借り換えの会社選び
-
バイクのローンが保証人をつけ...
-
消費者金融への返済
-
独立3年目での住宅ローン審査に...
おすすめ情報