アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。
無知な質問、ならびに長文で申し訳ございませんが、
件名について質問させて下さい。

今月6月末で、会社を退職致します。
来月7月上旬に入籍し、中旬に引っ越しを致します。
以下のようなスケジュールとなるのですが、
健康保険・年金・失業保険の手続きを、いつどこで行えばよいか
アドバイス頂けますと幸いです。

・6月30日付けで退職
・6月30日(日曜)から7月6日(土曜)まで、遠方の実家に帰る
・7月7日(日曜)に、相手の居住地で入籍
(現在、私が住んでいる県と相手が住んでいる県は異なっております)
・7月14日(日曜)に、相手の県へ引っ越し
・7月16日(火曜)以降に転入手続き

質問は以下2点となります。

1.
健康保険と年金の手続きは、転居後に行ってもよいものでしょうか?
あるいは、実家に帰るのを例えば7月2日にしてでも、
現住所で7月1日に手続きしてしまうべきでしょうか?あるいは7月8日でもよいでしょうか?

2.
失業保険受給手続きは、転居後にすることを検討しております。
ですが、失業保険を受給した場合、相手の健康保険扶養には入れなくなります。
(年額計算で130万を超えるため)
この場合、失業保険を申請せず、8月より相手の扶養に入ったほうがよいのでしょうか?
あるいは、失業保険を受給し、給付終了後に相手の扶養に入ったほうがよいのでしょうか?
なお、就業意志はあります。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1.健康保険と年金の手続きには、退職日以降(約一週間後)に、会社から送付されてくる書類が必要ですので、7月8日でもいいです。



2.退職日以降すぐに失業保険を申請し、失業保険を受給し、給付終了後(退職日から給付終了まで6ヶ月かかりますので、給付終了日は2013/12/31になります)に相手の扶養に入ったほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。
わかりやすいご回答を頂き、ありがとうございます。
会社からの書類が必要な点、ご指摘ありがとうございました。
特に失業保険は、すみやかに申請するようにしようと思います。

お礼日時:2013/06/16 13:52

2について


失業保険として受給したものは非課税収入になります。なので6月までの給与所得が103万未満もしくは130万未満(特定扶養)なら、扶養に入れます。
自己退職なら失業保険の受給も3か月後ですよね?それなら入籍がすみ次第ご主人の扶養に一度入られて、失業保険の受給が開始になったら、一度抜くとゆう形の方が得だと思います。
それに合わせて1の方の手続きもしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ございません。
6月までの所得は、起算月を4月としても、賞与込みで130万を超えてしまうため、相手の扶養には入れないようです…。
失業保険が非課税収入である点は、存じておりませんでした。教えて頂き、ありがとうございます。大変助かります。

お礼日時:2013/06/16 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!