
当方発達障害(精神3級持ち)で、日雇い派遣に近い一般のアルバイトをしながら、就労移行支援(現在施設外実習)に通っております。
以前建てた拙トピより、障害者雇用では、助成金の絡みもあるのか、石橋をたたいて渡るくらいミスマッチを未然に防ぐ目的から、最低賃金も大幅に割り込むくらいの工賃で3ヶ月ほど訓練はやむをえないということがわかりました。
しかしながら、僕は障害年金ももらえず、親と同居ではあるものの、障害に関する理解も乏しい(というより冷たい)ので、これではやっていけません(早く一人暮らしを実現させたいです)。
こんな経緯なので、いっそ障害者雇用にきれいさっぱり見切りをつけて、一般の健常者雇用にチャレンジしようかと思いましたが、30代後半で一般雇用だと、求められるスキルやキャリア水準が極めて高く、(職歴などあってごく当たり前で、その上で採用側をうならせるくらいのアドバンテージが必要)
僕はその水準には到底及びません。
そうでなければ、誰でも出来る単純作業に近いのがせいぜいですし、この手の仕事であれば、(訓練を経ることなくすぐにそれなりの給料は出たとしても)働く側に何のアドバンテージもなく単なる「人手」でしかありませんから、吹けば飛ぶくらいすぐ首を切られます(障害の理解や配慮を含め、福祉対策としての大義名分がつくだけ、まだ障がい者雇用のほうが安定してそうです)。
こうなると、「障害者雇用」か「一般の単純作業」か非常に悩ましくなってきました。
僕としては、現状の日雇い派遣でも、何の配慮や理解もなく多々苦労しているため何とか障がい者雇用に行きたいと思っているのですが、前にも書いた通り、最低賃金にも到底及ばない工賃で実習を強いられるのがネックとなっております。
他の方々は、こうしたネックをどう乗り切っておられるのか気になってたまりません。
それとも、日雇い派遣が可能ならば、一般枠に行って、障がい者枠をより重度の方々に譲りなさい、ということなのでしょうか?
長文になりましたが、書けば書くほど堂々巡りに陥りそうになってきました。他力本願のようで申し訳ありませんが、とにかく行き詰って真剣に悩んでおります。
厳しくてもかまいませんのでどなたかアドバイスいただけないでしょうか
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そういう時にハローワークを利用すればいいのではないですか?
私には、『発達障害(精神3級持ち)』を理由に何らかの言い訳をしているようにも思えます。
これだけの文書が作れるならば、パソコン検定を受検すればいかがです。
無料P検5級受験(資格証の発行は、有料受験かと思います。)
http://www.pken.com/tool/05_test.html
等級は、この6段階です。
1級
2級
準2級
3級
4級
5級
この資格証を持っていれば、相手に伝わりますよ。
必要なのは「スキルがない」、ではなく「このスキル持ってます」と証明することです。
そこからが「戦い」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワクチン接種したので配慮しな...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
非常勤講師にもなれなかった人
-
クリエイトのバイトの面接に行...
-
教員採用試験落ちました。就職...
-
カインズのバイト面接に行って...
-
最終面接から1ヶ月・・・
-
教員採用試験を受けないと講師...
-
高校生です。セブンイレブンの...
-
入社誓約書を汚してしまった・・・
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
大学校卒業の場合の給料の違いは?
-
大卒と高卒の違い
-
高校生の就職(待遇)について
-
アルバイトの面接って同時に2つ...
-
面接時配布のメモ用紙も採点さ...
-
高卒で工場勤務だと
-
志望動機!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者雇用って精神障害者無理...
-
ワクチン接種したので配慮しな...
-
障害者雇用から一般雇用への転職
-
WAIS-IV知能テストの結果はバイ...
-
今度親戚が障害者手帳を貰うそ...
-
障害手帳ね等級が3級から2級に...
-
障害者枠で就労する動機
-
皆様に聞きたいことがあります ...
-
「障害者雇用」か「一般の単純...
-
ジョブ型雇用はうまく行ってる...
-
思慮が浅い 思慮が足りないとは...
-
何故障がい者の就職面接会では...
-
障害者雇用で、言い方が悪いで...
-
会社で障害者を雇ったら雇わな...
-
身体の弱い人を、採用する会社...
-
日本語おかしいでしょうか・・?
-
障害者雇用 就職 厳しい?
-
ADHDの者です 務めている派遣に...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
教員採用試験を受けないと講師...
おすすめ情報