
No.4
- 回答日時:
この場合は、全部同じ意味になると思います。
> 3点A、B、Cが同じ直線上にあるとは限らない(状況による)
という場合は、
直線L上にあるA,直線M上にあるB,直線N上にあるC
とか
直線ABと、直線L上にあるC
等と、どの直線上の点かが明記され、同一とは限らない旨がわかるようになっていると思います。
(問題を進めたら、同一直線であることが証明される、ということはあるかもしれませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 数学 数学の一次関数の問題解いて欲しいです!お願いします! 次の直線の式を求めなさい ・傾きがー3/5で、 6 2022/08/24 23:30
- 数学 数学ベクトルに関しての質問 3 2022/05/25 23:21
- 数学 数学三 複素数平面 添付してある画像の問題において、「点Cは半直線AB上にある」という記述があります 1 2023/06/17 11:28
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 数学直線の方程式とベクトル方程式について 直線の方程式で 点(x1,y1)を通り、直線ax+by+c 1 2022/08/12 12:13
- 数学 数学の質問です。 kを正の実数とする。 点Pは△ABCの内部にあり、 kAP+5BP+3CP = 0 2 2023/07/03 21:24
- 数学 本当にどうでもいい細かいことかもしれないんですが、直線y=2x+3をlとし、直線lに関して、点P(3 4 2022/04/01 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
パップスの定理を束で証明でき...
-
中学 数学 図形に関し
-
一次関数の問題です。
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
軌跡について。
-
wordの図形の描き方について
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
木工で、板をくり抜く方法を教...
-
3次元の近似直線
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学の作図の問題です。
-
直線の傾き「m」の語源
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
場合の数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
直線の傾き「m」の語源
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
直線を含む平面
-
円を直線で分割すると・・・?
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
証明
おすすめ情報