dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後の骨盤矯正やボディラインを戻す商品が沢山売られていますが、使った方が良いと思いますか?
使わないと大きな支障があるようなら検討したいですが、元々ブラの締め付けですら嫌なタイプなので気休め程度の効果しかない物なら使いたくないなと思います。

これらの商品を使う方って結構多いんでしょうか?
体験談、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。

A 回答 (5件)

産後1ヶ月くらいはソフトタイプを、その後はコルセットを使いました。


効果はあったような~なかったような~。

産後10ヶ月ごろに骨盤整体に行き言われたことは
・ベルトでは完全には戻らない
・ベルトは本来骨盤整体などをして、その後骨が緩んでいかないように固定するためのもの
とゆうことでした。

締め付けが嫌いとゆうことなら、骨盤整体にいかれる方が効果はあると思いますよ。
    • good
    • 1

3児の母です。



人にもよりますが、私の先輩は、産後頑張って使ったら、ズボンのサイズがワンサイズ小さくなりました。
小尻にしたいなら、産後が勝負だそうです。

私は3人目の時、最後の出産だから、もう骨盤も開くことないので頑張りましたが、変わりませんでした(笑)

人によっては産後の回復も違うみたいですよ。
    • good
    • 1

4人出産しています。



産後の骨盤矯正ベルト・下着、ボディライン戻しのコルセット等、
一度も使ったことはありません。

私が出産した産院では、間違った締め付け方をする事で、内臓が下がり、
その結果、10年後、20年後に子宮脱を起こす人が多いそうで、
産後の矯正グッズは使わないで、と言われました。

もちろん、何もしなかったので、体系はだらしなくなりましたが、
産後2年半で、整体に行って骨盤矯正してもらったら、びっくりするくらい締まり、
その結果、代謝も良くなり、何もしないのにあっという間に体重も落ちてスッキリしました。
    • good
    • 0

 一人目の時は使い


 二人目の時は使わずにいたら

 やっぱりその後の体型は変わりました。

 よって、元の体型に戻りたいなら使うべきでしょう。

 おなかの皮がたるんでいるので、それを補正してあげる必要はあります。

 赤ちゃんがたとえば3000gでも、体重が3キロ減るのか・・・というと違ったりもします。ここが悲しい^^;

 よって、ハードなものでなくても、腹帯をそのまま使う人もいますし、授乳していると痩せるとかいう方もいますが、これも個人差がありますので・・・・。
 あれだけ商品が並ぶっていうことは需要があるってことです。

 アンジェリーナ・ジョリーなんて子供産んでもあの体形だもんねえ・・・・・。
    • good
    • 1

絶対必要ではないと思いますが自分はトコちゃんベルトはつかってよかったと思いました


二人目の時は使わなくて後悔しました。

自分もおなかや下着で締め付けるのが嫌いなので
骨盤だけをしめました

妊婦時代に骨盤ひろがって、うち腿も開いたペンギン姿勢が癖になっています。
ベルトで締めた状態で生活するだけでお尻が筋肉痛に!

締めないとやっぱりお尻もでろーんと外に開いたまま、適度な筋肉の緊張が戻らない、って感じでした。

本当はサロンが近くにあるなら行って診てもらったほうがいいかもしれませんけどね。

二人目の後から何年も経ちますが、とにかく腰痛、股関節痛との戦い。
ペンギン歩きもなかなか治りません…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!