dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社にたわいも無い世間話、コミュニケーションンの最中、ささいな話題で熱くなったり切れたりする男性中年社員がいます。なので会社でもトラブルメーカーで有名です。社長、上司、お客さんであろうがニコニコ会話していたかと思うと自分の考え方と違う話題になると顔色が変わり口調が荒くなってきます。同僚、後輩ならまだしも目上の方は失礼極まりないです。とにかく自分は正論を主張しているのに貴方はなぜわかってくれないのかといわんばかりに興奮しだします。他の人は、不本意な話題でもニコニコして自分の主張は通さず、うまく会話をすすめていくのに、この人だけが、なぜか必至になります。だから相手はムカムカ!なぜそんな些細なことで必至になるのって感じです。しかし、話の相手の方は翌日になっても昨日のことが頭から離れずムカムカして出社するのですが(まあ普通の人ならそうですよねー)、ところがその人は昨日あんなにエキサイトしてその相手の方ともめていても、昨日何事もなかったかのようにニコニコと「おはようございます」といって、普通に色々と話しかけてきます。相手の人は勿論、こんな奴と話なんかしたくないので適当にあしらって相手にせず去って行きます。
いったいこの人はどういう神経なのか会社でも語り草です。ご意見よろしくおねがいいたします。

A 回答 (6件)

再度、お邪魔します。



まったく悪気なく、人を傷つけてしまう人は、発達障害的な傾向の人が多いように思います。

うちの兄がそうなんですが、幼い頃に軽い自閉症と診断をうけて、
家族は兄が何かNGなことを言ってもやり過ごしてます。

兄自身は、純粋でいい人なんですが。
発言がけっこう、普通にいえばグサッと来るものであることがあります。
兄は自閉症だから・・という見方ができるから、やり過ごせるだけで。


他にも身近に発達障害疑いの大人がいまして、(40代)
お店でお客さんに接するのが下手なんです。
「この商品ありますか」と聞かれて、「ないです」と答えて、お客さんを怒らせてます。
本人は、「ないからないといっただけなのに、怒る方がおかしい」と。
「いま切らしてますすみません。」とか、「品切れで申し訳ない。代わりにこれはどうですか。」とか、
なんか相手の気がすみそうな対応をしなければ、相手の不満は消えないのが、分からないみたいです。

わたしは発達障害についての本をよんだりしましたので、その話をやんわりとしますと、
「自分もそうかも知れない」と言ってました。
発達障害は、周りの人ばかりが迷惑こうむるように見えますが、悪気がないのに非難されたりして、
本人なりの生きづらさがあったのでしょうね。

その人は、「悪気がない=何をやっても許される」と、ちょっと思ってるフシもありました。
もちろん、過失なのか故意なのかで、物事の罪の重さは変わったりはしますけれど、
「相手にとっての被害は同じこと」という認識がなく、自分側の主観しかないんです。

相手の立場にたって、相手の気持ちを想像する、という能力が、著しくかけているように思えました。
悪気ではなく、能力の問題のようなので、いくら言ってもしかたないようでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。発達障害の可能性ありですか。私もご回答いただいてすぐに色々、調べてみました。このことは社内では他の人に言うつもりはないです。言ったところで仕方ないし、心無い人は馬鹿にしたりしかねませんからね。そして、とにかく自分はその方のよき理解者の一人に可能な限り近づいてみたいと思います。たぶん、7割はそれでも腹立たしい状態と思いますが、このことを知ったのと知らない自分ではまたお付き合いの方法が変わるような気がしまして。特に悪い人ではないのですから。言葉の使い方で人に反感を持たせてしまうことがわかったので、こちらも心の準備ができました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/18 08:40

LOH症候群(男性更年期障害)では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
いや若いときから性格は変わっていません。先にも述べておりますが、昔から熱血、会話は直球しか投げられない。だから40代まで出世したが、50代から降格、あわや解雇状態の危機にまで。でもまっすくな正確なので人間は悪くない。やさしさも人並み。ただ考え方が他人と違う部分のみエキサイト。自分の考えに絶対に間違いはない。でも、それが何かの弾みで間違いだとだかるととりあえず誤ってくる。でも、エキサイトのしかたが尋常ではないので、相手の腹の虫がいつまでも収まらない。そんな経験者が社内にその方が入社当時からたくさんいるということです。なので、今は無難な場所で村八分状態でお仕事をされています。でも、自分は村八分にされたという意識は全くないという神経も事実です。

お礼日時:2013/06/16 20:50

いわゆる、キレやすい人なんじゃないでしょうか。



理屈ぽくてすみませんが、脳内ホルモンのバランスが崩れているそうですよ。
わたしもキレやすい人知っているけど、キレてない時はおだやかな人なんですよね。
キレだすと大変。二重人格みたい。


>自分の考え方と違う話題になると顔色が変わり口調が荒くなってきます。
>自分は正論を主張しているのに貴方はなぜわかってくれないのかといわんばかりに興奮しだします。

ははあ・・・
その年にもなって、それはまずいと思います。人間関係的に。

正論とか言ってふりかざしたり、他人を否定したりする人ほど、けっきょく人を傷つけます。
平和主義者では、ないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。たしかに若いときから切れやすいです。しかし、悪い人でもないですが、
性格がまっすぐ、野球で言うなら直球しか投げられない人です。時と場合によって人は、スローボールや
変化球を投げながら人間関係を気づいていますが、この方はそれができないのです。

お礼日時:2013/06/16 20:42

40代後半くらいからメタボ体形の人が増えます。


そして同じくらいの確率で瞬間湯沸かし器のおじさんも出てきます。

自分のエゴが管理できなくて精神的にバランス崩して倒れてしまう(切れてしまう)のです。

中高年で体脂肪が増えてメタボになる人は多いですよね。
体脂肪と同様に人間の精神というかエゴにも贅肉がついて肥大してしまうのです。

脂肪と違って 目には見えませんが同じくらいひどいことになります。
太りすぎの人がバランスを崩して転びやすいように、つまらないことでイキナリ 切れて怒り狂います。
精神のバランスが直ぐに壊れます。

本当につまらないことでプライドを 傷つけられたといって不機嫌になります。
(宴会で 若い部下が挨拶をする順番を間違えて 本人の1年後輩を先にして 自分は後回しになったとか)

一旦 リストラに逢って 田舎の実家で 数か月頭を下げて、職探ししたりすると奇跡的に改善されたりすることもありますが、大抵、他の病気(アルコール依存とか)も併発したりするので そのまま壊れてゆく人のほうが多いです。

失業して 朝から飲み始めて あっという間に肝炎 肝癌で 50歳くらいでさようならです。
(旧ソ連崩壊後の中年男性の平均寿命は 一時40歳代に落ちたそうですが 似た症状です)


基本壊れかけた絶滅種です。敢えて隔離しても しなくても 生活習慣病を併発したりして大抵は予想より早く勝手に消えます。
時間は味方ですからご安心ください。

今 私は50代でおかげさまで未だにお仕事させていただいていますが、心身のバランスを壊した人は本当に櫛の歯が欠けるように早めに消えてゆきます。リストラされる以前に自滅してゆきます。
残るのは比較的円満で良識のある人です。 あまり 心配しないで(半分以上病気)という理解で当たり障りなく処理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。ただこの方は若いときからこのような性格でした。若いときは熱血として受け止められていたのですが、年を経て上層部と付き合うようになってからは熱血ではすまないようになって来ました。敬語での激論もしていい人と悪い人の区別ができていないのですね。

お礼日時:2013/06/16 20:40

確かにその方の態度には問題があると思います。


心に余裕がないとか、何かコンプレックスがあるとか?
それか、単なる議論好き、話好きなのかもしれません。

ところで、「他の人は、不本意な話題でもニコニコして自分の主張は通さず、うまく会話をすすめていくのに」⇒これも「良い」とまでは言い切れません。

仕事の上での話は、「仕事を円滑に進めて目的を果たすこと」が第一目標ですから、自分の個人的な主張をするのが正しいとは限りませんが、常に自分の言い分を抑えてしまうのは、

アサーティブ
アサーション

とかいう、良い形での自己表現、自己主張という観点から考えると、それほど望ましい形ではないのです・・。簡単ではないですけどね。

http://www.aga-ye.com/wiki/index.php?%A5%A2%A5%B …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
正直、普段は悪い人ではないのです。良識のある人なのですが、何かスイッチの入ったように変貌するのです。ただ暴力的なものの言い方ではなく、敬語は使うのですが、討論会でエキサイトしているような感じです。

お礼日時:2013/06/16 20:37

職場は談話室ではありませんので、


別に、談話室を設けるか、
決定権のない社史編纂室のようなポストを新設し、
辞令を発行して、その人に就いて貰って、
仕切りで区切った電話のない小部屋を設けて、
そこに閉じ込めてしまうようにしませんか。
あるいは、OR(=市場調査)室などでも
いいですね。インターネットではなく、足で
調べを進めて貰うようにし、自転車を1台
買ってあげるようにしませんか。で、
毎夕、報告書と言葉で進捗状況を報告させるのです。
それで、かなり、環境が変わってくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。それがいいかもですね!

お礼日時:2013/06/16 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!