アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある雑誌に『私は野菜の種を捨てません。ピーマンなどの種を捨てず土に巻きます。今年はピーマンが収穫できました』と書いてあったので、私も調理前に青ピーマンの種を残して土に巻きました。

でも、母が言うには乾燥させた種じゃにと駄目じゃない?、青ピーマンの種は駄目だと言うのです。

駄目なんでしょうか?
後、買ってきた野菜から、こんな家庭菜園が出来るよってのがあったら教えてください

A 回答 (7件)

家は生ゴミを生ゴミ処理機(バイオタイプ)で処理して堆肥にしています。

なのでいろんな植物の芽が出てきます。
ピーマンは大当たりでした。種を蒔いたわけで無いのに勝手に芽が出てきて大豊作でした。その後のテストでは、完熟気味の種が黒くなった物の方が芽生えが良かったです。
でも実生のものは親と性質が変わることが多いです。
家のは問題なかったです。

その他は
人参・大根:葉の付いているところを水耕栽培にすると葉がのびてくる。
ネギ:根の付いたところを植える。
ジャガイモ:皮を厚くむいて植える。または芽が出た物を植える。
長芋:皮を厚くむいて植える。2年ぐらいかかる。
カボチャ:種を植える。(広い場所必要)
ニンニク:鱗片を植える。
百合根:鱗片を植える。(やったことはない)
ミニトマト:完熟した物から種を植える。
ニガウリ:種を植える。
さつまいも:芋を植えてツルがのびたら、切って植える。(実家では畑に植えていた。場所がいるのでやったことはない。)

野菜以外では、ミカン、リンゴ、ビワ、ライチ、アボガド等も芽が出ますが、接ぎ木をしないと収穫まで年数が必要だったり、品質がちがったりするでしょうね。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

わかりすくありがとうございました。参考にします

お礼日時:2004/03/27 15:04

野菜として食べるときに、種子が完熟していれば、蒔いても発芽します。


でも、他の方もお書きですが、青ピーマンはまだ種子が未熟なことが多いですので、発芽しないか、発芽率が低くなるかもしれません。

もし発芽・成長したとしても、採種した元の野菜と同じものができないか、貧弱なものしかできない可能性は、あります。
といいますのは、最近の野菜は、収量や味覚をあげたり、病害虫に抵抗性をつけるため品種改良されたものが多く、そういった品種はF1と呼ばれ、F1から採種したものは遺伝の関係で親と同じものができる可能性がからり低くなるためです。
F1品種でない野菜(「固定種」といいます)からの採種ですと、同じような野菜が収穫できます。

菜園としてきちんと栽培するのであれば、購入種子で蒔くのをおすすめしますが、
生えたらラッキー♪くらいな気持ちでしたら、ダメモトでいろいろチャレンジされるのも楽しいかと思います。
ミニトマトやカボチャ、メロンなどは発芽しやすいそうですが、あんまりおいしいものは成らないらしいです。(^^;)
種子からではなく、ネギ・ミツバなどのように根や芽・茎を植えつけるのでしたら、親と同じものが出来ますよ~。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

完熟してれば可能性が高いのですね覚えて起きます!ありがとうございました

お礼日時:2004/03/27 15:07

>青ピーマンの種は駄目だ


運不運です。そのとき四代で目が出たり出なかったり。目が出れ歯育つでしょう。すべて運です。旅先で代わったものが売っていたら持ちかえって育てて楽しんでいます。

お化けきゅうり(長さ50cm以上)やお化けナス(20cm以上)が手には入れは可能です。
糸瓜たわしに黒い種が入っていたら.運が良ければ糸瓜に育ちます。ひょうたん・かんぴょう(置物です)も手で曲がらない硬い種が入っていれば可能です。
かぼちゃは関東地方の場合秋口の収穫ならば大体育つでしょう。

サツマイモを植えるときには.いったんある程度しおれさせてから植えてください。元気のよいなえを植えると枯れます。
サトイモ・たろいも・やつ頭・はやとうり。そのまま植えてください。乾燥すると育ちませんので.はやとうりを除いて水はけの良い(湧水は不可)しけた土地に作付けのこと。はやとうりはある程度の乾燥に耐えます。
ネギ・ラッキョウ・腐ったタマネギ(葉タマネギとして食べる)。土にいけておくだけです。タマネギが育たない環境ではりんが不足していますので大量に与えてください。
池ありますか?。あるならばレンコン。ただし芽の位置の部分が必要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

旅行先って楽しそうですね。ありがとうございました

お礼日時:2004/03/27 15:05

青いピーマンは生長途中ですから、芽が出る可能性は低いと思います。

収穫せずに放っておくと唐辛子みたいに赤くなってきます。(冷蔵庫に放置しておいても赤くなりますが・・・)
次年度にまく種はこのように赤くなったものから採ります。

ちなみに買ってきた野菜などから芽が出やすいのは、カボチャ、スイカ(黒い種なら出ます)あたりでしょうか。
ジャガイモの芽も植えておくと小さな芋がゴロゴロできます。里芋もほりたてはおいしいですよ。
#3の方が言われているように、ネギは簡単に伸びてくれます。クレソンなんかも水に差しておくだけでどんどん伸びてくれます。

ウチではビワの種を埋めておいたら芽が出ました。3年経ちますがまだ実はつけません。
ミカンの種もぶどうの種も芽が出ましたが、なかなか成長しませんね。

もう一つ、パイナップルを丸ごと買ってきて、上の葉っぱの部分を土に差しておくと伸びます。数年で実を付けるそうですが、ウチのはまだ2年目、あまり成長していません。
それからパイナップルに種があるって知ってました?
皮のすぐ下に1mmぐらいのゴマのような種があって、これを植えておくと芽が出るそうです。ウチではまだ成功していませんが、いずれ挑戦したいと思っています。

参考URL:http://doramifi.hp.infoseek.co.jp/page008.html
    • good
    • 10
この回答へのお礼

青ピーマンの種はもはや肥料と化してしまいましたwパイナップル面白そう!!ありがとうございました

お礼日時:2004/03/27 15:03

私が今挑戦しているのは「ネギ」^^


土に植えて失敗続きだったので、今度は水栽培です。
500ccのペットボトルを半分に切って、先の部分(キャップが付いていた方)を逆さにして、下の部分に差込みます。 これですんなり差し込めばいいのですが、ちょっと変?と思えば、長さをどちらも調整して。
逆さにしたキャップが付いていた部分にネギの根元3cm(根が付いてるでしょ?)ほどを差し込んで、水を入れれば出来上がり^^
これで毎日水さえ替えればOK^^
今は4日目かな?2cmほど育ってますね^^
あとは、子供の頃、田舎でスイカを食べたときにプップッと種を庭に飛ばしてました(行儀悪いね^^;)が、それもまれに芽が出てきてましたよ^^;
庭だったからそのまま大きく育たなかったのでしょうが、普通に畑だと育つかも???^^;;;
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ねぎ!!土に植えたらかびてしまいました。ペットボトルは良いですね!!
ありがとうございました

お礼日時:2004/03/27 14:56

野菜じゃないですけど私の場合、桃の木が生えました、しっかり実もつけました(3つほど)。


私の家は田舎なので生ごみは裏庭(草ボーボーのところ)にそのまま捨ててます。そしたらいつのまにかはえてきました。すげーな自然っておもいました。でも桃を食べた後数日たって桃の木のことを忘れて草刈マシンで間違って切っちゃいました。
てなことで、桃の種はしっかり生えてきますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

もも!!??凄いですね!!実をつけるなんてもっと凄いです!!ありがとうございました参考にします

お礼日時:2004/03/27 14:55

こんばんわ。


逆の話になって申し訳ないのですが、スーパーや八百屋で買う野菜の一部は、種をまいてもちゃんと育たないような品種改良がされているものがあります。なぜならば、種をまいて作られたら農家が儲からないからです(ブランド物は得にこの品種改良がされていることがあるらしいです)。
小学校のころに、ピーマンの種を皆で育てたことがありますが、そのときは、皆、芽が出ただけでそこからは育ちませんでした。
ただ、うまく育てれば、いけるのもあると思います。

回答になってないですね。ごめんなさい。
回答は後の回答者に期待します…。
(僕も内心、どんな野菜が育つのか知りたいです)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はー確かにそうですよね。田舎の八百屋さんとかのを頼りにすると良いかもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/24 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!