
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元人事部長からのアドバイスです。
貴方は、とても几帳面なご性格かと思います。
内定をもらってから、お礼状を出す人は確かにあまりいませんが、お礼は何度しても構いません。
手紙は、電話とは違った暖かさが伝わります。
貴方は、とても良いことをされたと心から感じております。
これは、入社後に差が出てきますよ。
つまり、この時代で、あえて手紙を手書きで出す行為そのものが素晴らしいことです。
他の人には、なかなかマネができないことです。
入社後の貴方への評価が違うということです。
この精神で、入社後も、お客様や経営者、関係者へも、電子メールだけでなく、貴方の本気の気持ちを伝えるときは、手書きの手紙を送るだけで印象が180度変わります。
貴方は、この質問のことで不安になることは一切していませんよ。
とても素晴らしいことを、人にはできないことをしたのです。
自信を持って下さいね。
回答ありがとうございます。
不安が多かったので、そう言って頂けて安心しました。
新しい勤務先で頑張ろうと思います。
ありがとうございました(*^-^*)
No.3
- 回答日時:
こういう場合は、採用先にはお礼状など出さないのが常識です(電話があったときに感謝の気持ちを伝えておけば十分です)。
このことでそんなにはマイナスに評価されないでしょうが、社会常識はまだよく知らないみたいだ、と思われるでしょうね。お礼状を出すのであれば、採用してもらうにあたり、あなたのために何かの働きかけ、助言、努力、支援、斡旋をしてくれた人(もしいれば)に対してするものです。お礼というのは、あなたのために汗を流したり手助けをしてくれた人に表明するものなのですよ。採用先にお礼状を出すということは、裏であなたのために何か特別の働きかけをしてもらった、と勘ぐられかねないものです。
採用先に感謝の気持ちを伝えたいのなら、この人を採用してよかったと思われるように、しっかりと働くことです。それが採用のお返しになるんです。
よく考えたら電話だけで十分だったと思います。
入りたかった会社だったので嬉しくてつい焦って送ってしまいました。
後悔しても遅いので、マイナスにならないように頑張って働きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
別に丁寧すぎてまずいと言うことはないでしょう。
内定を得たと言うことは礼状を送るかどうかは関係なく採用は決まりと言うことです。
その意味では送らなくても不利益はないということですが、送ったからと言って問題があるとは思えません。
入社すれば長くお付き合いする会社ですから、入社前から丁寧な人だと思われて損はないと思いますよ。
もっとも私は転職組ですが、私自身ではこうしたことはありません。
でも採用側になって面接も何度もしましが、採用した者からこういう手紙を受け取れば悪い気はしなかったと思いますよ。
回答ありがとうございます。
気にすればするほど余計なことをしてしまったと不安だったのですが、問題はないとのことで安心しました。
必要なかったかもしれませんが、気にしないようにします。
ありがとうございました(*^-^*)
No.1
- 回答日時:
企業の社員募集に応募して採用されれば、嬉しい気持ちや良かったと思うのはありますが、会社側から見れば、採用活動は個人的な仕事ではないのですから、わざわざお礼状まで書く事はないでしょう。
でも、採用担当者にとってみれば、お礼状が来れば、入社してくれる事を確信できますから、悪い事ではないですよ。
お礼状の受領記録やファイリング等に手間が掛るという事はあるかも知れませんが。。。
そんなに気にする事はないでしょう。
回答ありがとうございます。
送ってしまったのをどうすることも出来ず不安だったのですが、あまり気にしないようにします。
ありがとうございました(*^-^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイト採用後、連絡が来ない 1 2022/11/15 21:54
- 転職 【至急】転職希望先の面接結果について 急ぎで回答お願いいたします。 現在転職したいと考えており、月曜 5 2023/02/10 15:18
- 中途・キャリア 採用取り消しの可能性もあるでしょうか。 3 2022/04/01 19:46
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
- その他(悩み相談・人生相談) どう思うか知りたい。ショートメールのレ点チェックマーク1つって 相手に届いてますよね? 本題に入りま 1 2023/07/20 20:17
- 中途・キャリア 内定保留は失礼なことだったでしょうか。 5 2022/03/30 15:20
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- その他(就職・転職・働き方) 面接のお礼メール 昨日、中途採用の一次面接を受けました。 面接のお礼メールは特に送らなくても問題ない 3 2023/01/16 19:19
- 求人情報・採用情報 アルバイトの再応募 1 2022/04/30 11:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職での面接からそろそろ1ヶ月… 5 2023/02/28 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
面接逆質問について。 逆質問で...
-
内定を貰ったんですが焦ってます
-
就活の面接でウソ
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
応募した履歴書を企業が紛失し...
-
内定取消になる要件について
-
職種別採用だったのに違う職種...
-
希望していない職種での内定
-
就職試験の面接で、落ちたらど...
-
アウトソーシング会社で採用さ...
-
転職活動中の旅行
-
入社日の確認メール
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
新卒での資格証明提出
-
イオンで出されている品出し求...
-
不採用だったのが採用に
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接逆質問について。 逆質問で...
-
職種別採用だったのに違う職種...
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
入社日の確認メール
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
転職を考えているのですが、内...
-
応募した履歴書を企業が紛失し...
-
内定を貰ったんですが焦ってます
-
内定取消になる要件について
-
工場勤務の就活で、面接の日に...
-
就活の面接でウソ
-
採用内定メールに返信後、返事...
-
採用者への入社前事前連絡について
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
イオン・パートの入社オリエン...
-
希望していない職種での内定
-
内定先からの束縛(会社から出さ...
-
入社日の連絡が来ません。
-
転職について
おすすめ情報