「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

小包(こづつみ)をローマ字で表記する際に一般的なものはどれでしょうか?

kozutsumi

kodutumi

A 回答 (5件)

3文字目の「つ」は、


tsu がヘボン式
tu  が訓令式
になります。

2文字目ですが、「つつむ」の「つ」が濁ったものですので、質問者さんも書かれているように日本語表記では「づ」ですよね。なので"du"としたいところですが、ヘボン式も訓令式も"zu"と表記します。(つまり、「ず」も「づ」も"zu"なんですね。)
余談ですが、もう一つ日本式というのがあって(これは訓令式が元になってます)、この日本式では"du"になってますが、今は一般的ではありません。

以上より、
ヘボン式ならば kozutsumi
訓令式ならば  kozutumi
(日本式ならば kodutumi)
となります。
kodutsumi は方式が混在していることになり、厳密には間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各方式に基づき理論的にシュアーなお答えをいただけたと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 11:15

1 kozutsumi→コズツミ


2 kodutumi→コヅツミ
3 kodutsumi→コヅツミ
 あくまでも日本語としてのローマ字表記であれば、2か3が正しいのかもしれませんが、外国人に読ませるのであるとすれば、
1 コゥズゥツゥミ
2 コゥデュゥテュミ
3 コゥデュゥツゥミ
になってしまいそうで、悩みますね。

日本語の読みとしてのローマ字表記は2か3(タイプのためなら2、その他の理由なら3)
外国人に読ませるなら、発音としてだけでいえば1がお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発音だけでいえば「kozutsumi」ですね。同感です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 11:11

IMEなどで入力するなら kodutumi と入力しますが、ローマ字表記だと kozutsumi ですね。

kodutumi と書くと「こどぅとぅみ」と発音されてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。「づ」は読ませるときは「zu」と表記してほしいけどFEPでは「du」ですし、「つ」も読ませるときは「tsu」と表記してほしいけどFEPでは「tu」ですね。ローマ字は、読み方とコンピュータでの日本語の入力方式にそういった違いがあるのがややこしいですね。

お礼日時:2004/04/14 11:10

訓令式では


kozutumi
です。
あまり一般的ではありませんが。

参考URL:http://papillon.ex.nii.ac.jp/romaji/kunrei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだと「こづとぅみ」というように読めてしまいますね。訓令式ですか。私の感覚だとヘボン式が一番自然な感じです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 11:06

ヘボン式で言うと


kozutsumi
になります


http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

参考URL:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「こづつみ」と発音するにはその綴りが一番自然ですよね。ヘボン式ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報