
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どの辺りまでどのようにされているかわかりませんが、
とりあえずおっしゃる通り、味噌は焦げやすいです。
なので、この「味噌」はしっかり拭き取るというのが前提で。
フライパンよりは網の方が良いですよ。
魚を焼く時はどうしても脂が出ますから、
これがフライパンに溜まってしまいます。
これも焦げの原因の一つです。
網や魚焼きグリルを使って、
余分な油を落としつつ焼いた方が
仕上がりは美味しくできますよ。
フライパンで焼く時のポイントがあるとしたら、
鍋肌に直接置くのではなく、
オーブンシートやアルミホイルを一枚挟んでやること。
こうすることで焦げはだいぶ減ります。
アルミホイルなら一度丸めて、拡げて丸めて使うと
魚がくっつきづらくなるのでオススメです。
くっついてしまったら、フライ返しやゴムべらなど、
適度にしなるもので丁寧に剥がしてあげましょう。
でも、西京焼きは「ちょっと焦げ目がついたくらい」が美味しいと個人的には思いますので、
私も魚焼きグリルで弱火でじっくり焼いています。
No.5
- 回答日時:
オーブンで焼くと焦げにくいのでが、フライパンでも焼けます。
どちらにしても、味噌はペーパータオルでしっかりふきとるのが大切です。洗うのは旨味が抜けるので、オススメしません。あとは普通の切り身と同じ注意点です。No.4
- 回答日時:
味噌を綺麗に落としてから焼きます。
付いたままだと焦げるのは当然です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
西京漬け、焦げやすいのは確かに焦げやすいです。
焼く時はフライパンに直に乗せて焼かれていますか?
最近では、魚を焼く用のホイルが売られているので、それを使うことをおすすめします!
普通のスーパーや、ホームセンターなどに売っています。
フライパンの上にそのホイルを乗せて、魚を焼きます。
私はフライパンではなく、グリルで焼いていますが、
火加減と焼き時間に気をつければ、焦げ焦げになることはありません。
ふっくらしっとりで、皮はパリッととてもおいしくできます。
個人的にフライパンよりも上手く焼けます。
それと、焼く前に魚についた味噌をキッチンペーパーなどで拭き取ることも
焦げにくくする方法の一つです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- お菓子・スイーツ フレンチトーストを短時間で焼き上げる方法 4 2022/10/13 15:47
- 食べ物・食材 豚肉の細切れやロースなどの肉のパックをフライパンで調理する際、うまく焼くコツってありますか? 細切れ 14 2023/03/02 06:29
- 食器・キッチン用品 ウインナーをフライパンで焼くときは、「油をひかずに」と書いてありますが、テフロンなどの焦げ付かないフ 13 2022/11/26 11:16
- レシピ・食事 ギョーザの焦げない焼き方教えて下さい 9 2022/11/28 07:55
- 食器・キッチン用品 色んな加工されたフライパンがありますけど結局どんなフライパンが1番焦げ付かずスルン!と滑るように焼け 6 2023/04/02 08:24
- レシピ・食事 焼きまんじゅう 2 2023/05/06 09:49
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- レシピ・食事 魚のバター焼き、焦がさずにしっかり火を通す方法 2 2023/08/20 23:27
- 食器・キッチン用品 フライパンの、白い柄のところの焦げがとれない。たわしでゴシゴシしたりしてフライパンを傷つけずに取る方 5 2022/04/08 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味付けステーキの焼き方
-
鱈のムニエル ボロボロになっ...
-
合びき肉を炒めていると油が気...
-
ベーコン目玉焼きの上手な作り方
-
しゅうまいを作るとぐちゃぐち...
-
ソーセージについて。 いつも買...
-
薄くヒビのようなものがあるの...
-
行者にんにくのてんぷらの衣が...
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
うずら卵を串揚げすると爆発の...
-
魚の焼き方?「海背川腹」?「...
-
卵嫌いな子供に卵を食べさせた...
-
生玉子を素揚げにしたいのです...
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
かつおの皮ってはぐの?
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
割った卵を常温で3時間くらい放...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
とき卵
-
刺身は何日目まで食べますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味付けステーキの焼き方
-
鱈のムニエル ボロボロになっ...
-
合びき肉を炒めていると油が気...
-
パック入りのホルモン
-
ソーセージについて。 いつも買...
-
照り焼きチキンの味がしみ込み...
-
スーパーで買った、ぶりかまの...
-
冷凍餃子を焼くのはむずかしい
-
ボンゴレなどを作るときの あさ...
-
“焼く”調理器具がフライパンし...
-
夫の同僚たちに振る舞う夜ご飯...
-
鶏肉中まで
-
「炊き込みご飯の作り方」につ...
-
挽肉がダマになります
-
こんにゃくステーキを作ったの...
-
小さいお肉でローストビーフ、...
-
じゃがいもをやわらかく
-
魚の西京漬け 焦げてしまう
-
餃子が大好きです。水餃子、焼...
-
目玉焼きを焦がさずに完熟に・・・
おすすめ情報