dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近パスタ作りにはまっている独身男26歳です。
ボンゴレビアンコの調理法で質問したいと思います。レシピだけでは分からないので・・・(^^;、
あさりを蒸したり、はまぐりをつかってつくったりしているのですが、
レシピによると、
まず、オリーブオイルにニンニクの香りをつけてとおがらしの辛味をつけたあと、貝を入れてワインを入れてフタをして蒸すと思うんですけど、
その際、フタをしていても、中で”パン!”と爆発するような勢いで油が飛び散ってしまい怖いのです。きっと、ワインや貝からでた水分がオリーブオイルによって加熱されて起こっているのだと思うのですが・・・
先日、貝がひらいたかなぁ~とフタを空けた瞬間、"パン!"という音と共に油が飛び散り軽いやけどをしてしまいました。(メガネがあって助かった)
きっと、爆発を防ぐにはコツがあるとおもうのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (3件)

貝を入れてから火を中火以下にして、フライパンを軽く揺らしていると、そんなに油は飛び跳ねないと思うのですが・・・。



それと、ワインの量が少なくないですか?
蒸し煮にするかたちですので、多めに入れるとそんなに油が飛ばないと思います。

蓋を開ける時には、蓋で体をガードするように開けるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワインの量を多くしてみたら、かなりいい感じにしあがるようになりました。ありがとうございます!

お礼日時:2002/05/10 10:23

ボンゴレ、あさりの美味しいこの時期だからこそ作りたいですよね。


さて、油がはねるという事ですが、オリーブオイルの量が多くないですか?フライパンに大さじ2くらいですか?後、No.2の方の言われるように中火にしてフライパンをゆするようにするといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、たっぷりのオリーブオイルを使っているからというのが大きいとはおもっていました。ちょっと減らして、ワインを多めにすると いい具合にしあがりましたありがとうございます。

お礼日時:2002/05/10 10:26

↓に電子レンジを利用したボンゴレの作り方がのっています。


もしよかったら参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.kinnori.com/r1-asari.html#anchor248130
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな料理方法があるんですねぇ。ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/10 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!