アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日妻が近所で起こした自動車衝突事故について、進め方が分からず、相談に乗ってください。

事故は、右折信号機付き交差点での、右折(当方)と直進(相手)の衝突事故です。
当方見解では、当方が右折信号が出てからの交差点進入で、信号無視の相手直進車と衝突した、相手側過失の事故との認識です。

交差点は、高架下にあり、中央分離帯に高架の支柱があり、右折車からの前方は見通し悪いこともあり、信号機変移は、直進青(直進・左折の矢印)→黄→赤となり、2秒程間隔を開けてから右折矢印→黄色→赤となります。

相手先は当方が黄色中に右折と主張し譲らない。
当方は右折矢印点灯後、逆方向の右折車線と近い交差点のため逆方向右折車2台との擦れ違いに留意し徐行しながら進入しており、明らかに相手の信号無視と考えてます。
(ちなみに現場は当方のすぐ近所で、その交差点の信号変移も慣れてますが、相手は他県の方でした)

警察立会い時には、交差点角の店舗店長も妻に話しかけて頂き、事故を見た時既に反対側信号が青で、車が事故車を避け通りにくそうだった事からも、直進車としての黄色状態進入はあり得ないと。

御相談は、
・警察が事故立会いで、物損処理扱いとされ、引き上げられましたが、後日店舗店長に改めて確認に行き、証言は曖昧だったと言われました。民事不介入原則で、後日聴取に行く事ってあるのでしょうか?
・相手先保険会社からは、相手先が黄色進入主張を変えないため、双方立会い確認を要求してきました。 
 妻から相手先保険会社に、それならば警察に実況見分もやってもらいたいので、物損から事故扱い切替えも考えてると伝えた際、当方の同乗者の安全義務違反とかも問われかねないから勧めない、と言われたそうです。事故扱いに切り替えると、そのような可能性も発生するのでしょうか?
・このケースでの基本過失割合を調べると、10:0で相手過失のようですが、相手が主張を曲げない状況を当方保険会社(代理交渉無し、車両保険あり)に相談すると、良くて半々では?お互い痛みわけでお互いの車両保険で車両修理されては?とのことでした。 当方優位だと思っていたのに、5:5位にまでなってしまうことってあるのでしょうか?

以上、長文失礼しました。
妻の主張する右折信号で進入したことを信じてますし、信号変移からも、相手先が主張する、黄色なのに右折してきたという主張は矛盾すると考えることから、当初優位に交渉できると思ってましたが、相手が認めないことを論破することの難しさを痛感してます。
取り急ぎは店舗店長がどこまで証言に付き合ってくれるのかが鍵とおもい、把握しておきたいとも思ってます。
いま、保険会社からの今後の立会い要請対応や、日頃の電話連絡には、平日で妻が対応するため、妻が大変弱りきっており、なんとか力になりたいと思っております。

皆様のご助言を頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

補足です。



警察の動きについてですが、警察では後日人身に変わることも見越して、後日、目撃情報の収集をすることもあります。
事故から1週間jも経ってから人身に変わったとして、目撃証言してもらっても日にちが経つにつれ曖昧になりますので、目撃情報だけは早めに抑えます。

人身への切り替えについてですが、保険会社から指摘のあったとおり、ご質問者側にも処分がある可能性があります。
もっとも信号色で主張が違えば、刑事的には推定無罪ですので、不起訴で罰金刑はありません。
ただし、行政的には点数の処分があります。

ただ、人身事故にすれば実況見分が行われ、不起訴になっても実況見分調書は閲覧できるので、後々、裁判となったときに公平な第三者である警察が作成した実況見分調書を採用できるので有益ではあります。

この回答への補足

御助言有難うございます。
本文、補足と、詳しく解説下さり、大変良く分かりました。
まずは店舗店長の感触を改めて把握し、
事故移行や保険会社使用などを、良く考えて決めて行こうと
思います。
皆様に御助言頂き、大変有難うございました。

補足日時:2013/07/13 08:50
    • good
    • 0

ここの回答者は判例タイムズも見た事のない無知な人が多いようですが、相手の信号無視が確実であれば、ご質問者側の過失は0です。


停止中以外は過失が出るというのは、まったくの出鱈目の素人回答です。

店舗店長の目撃証言の信憑性が高ければ、無過失での解決も可能になります。
保険会社はおそらく調査会社に依頼することになると思いますので、店舗店長にも調査会社が聞き取り調査をすることになると思います。
    • good
    • 1

あ~っと捕捉です。



停車中以外は、安全運転義務違反というのが走っていれば優先道路でもあるので、10:0はないのです。
8:2ぐらいは必ず過失があります。
つまり、2割は自分とこの保険が適用されます。

信号機の赤も黄も一緒ですから、そのことは相手が悪いのです。
その状態でぶつかれば、広義において、相手が悪いのです。

この回答への補足

御助言有難うございます。
皆様からの助言裏付けにより、10:0の願望は捨て、
当方保険会社も交えて、現実交渉をして行こうと
思います。

先程当方の自動車修理見積りが来ました。
左前輪タイヤがハの字に歪んでたので、
修理額もなかなか高額ですが、
後々ブレたりするんじゃ、って。
最後は、割合よりお詫びが欲しいって思います。

もう少し、明日朝までお聞きして、本Q閉めたいと思います。
証言者の目撃情報は証拠に足るか?、
物損から事故扱いに切り替え申請する事は有益なのかどうか、
御意見お聞きしたいです。

補足日時:2013/07/12 23:38
    • good
    • 1

道路交通法で黄色は


「停止位置で止まれ。ただし安全に止まれない時はそのまま進むことができる」(停止)
とあるので、保険屋さんの解釈が間違いです。

良かったですね。
上のことを伝えてあげてください。
    • good
    • 0

相手が信号無視であったとしても、こちら側にも事故回避の責任と言う物が生じます。


従って10:0と言う責任割合は有り得ません。
その事については保険会社でも判っているはずですから、疑問があるのなら聞いて見て下さい。

この回答への補足

ご助言有難うございます。
そうなんですってね。今回の事故を通して色々調べると、
事故回避義務って、よく出てきました。
一方で、基本過失割合のケース別分類を調べる限りでは、
今回のケースでは、10:0(右折信号付きの信号機のある交差点での…)ともあり、

さすがに、あくまで「0」であるはず、とまでは思ってませんでしたが、
でもそれが基本で9:1とか8:2とか、当方優位率での進展が出来るものと
思ってましたので。

まあ、妻が交渉矢面でへこまないように早めに割り切る切替えの判断も必要かな~
とも思ってます。

ほか相談本文に記載の、警察が物損扱いとした後日に、再度現場で本件の近隣聴取とか、
行動するのかな、とか色々不思議なことがあり、どなたかご助言頂けましたら。。。

補足日時:2013/07/12 22:37
    • good
    • 0

信号色の主張違いであれば、証拠がなければ50:50が基本です。


警察だって事故を見ていたわけではないので、どれだけ主張の信憑性を付き詰めたとしても証拠がなければどうしようもないです。

私は仕事柄、過失云々については一般人より詳しく、保険会社と渡りあえるだけの知識はあると自負していますが、自分の車にはドラレコ搭載しています。
それだけ証拠のない事故は扱いが違うということを理解していただければ幸いです。

この回答への補足

ご助言ありがとうございます。
証拠が肝心ですね。
事故目撃の、店舗店長の証言が大事な要素かなとも思ってますが。

私の立場では妻の証言を信じるという前提で恐縮ですが、
なんか、相手が突っ込んできて、こっちの車両損害のほうが大きくって、
しかもお詫びもされなくてって、切ないですね。
現在、当方保険会社には、まだ10:0可能性に期待し、保険使用を
保留にしてますが、妻の交渉矢面も気の毒ですから、保険会社に間に
入ってもらうようにしようと考えてます。

ドラレコ、私も今回の事故から考えました~。立証って難しいものですね。

補足日時:2013/07/12 22:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!