プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日、電車や路線バスなどの公共交通機関を利用して、特定の何箇所かを定期的に訪問(営業)する仕事をしており、移動にかなり時間を要するため、図書館本の他に、新書類が中心とはいえ、よく新刊本を買い読んでいます。
そのため、読み終えた本がどんどん溜まっていく状況にあり、できれば、公共の図書館に寄贈したいと思っていますが、地元(豊明市)の図書館は、特定の人気本?を市広報に提示し<東野圭吾の「夢幻花」は寄贈できたが>それしか受けないようです。

せめて、発行後1年以内の新本であればOKとかに条件緩和してほしいものです。 

不要本処理を押し付けられてはたまらない! というのもよく理解できます。
ただ、私が買って読み寄贈処理したい本は、大部分、最近出版され本屋の店頭にならんでいる一般的なもので、図書館にとって迷惑にならないと思えるのですが、、、。

小生もう若くもないので(65才)、「蔵書」としていくとか、古本として「換金」処分という考えは全くありません。 「折角買った本の有効活用していただきたい」という思いだけです。

全国のどこかに、「不要本受け入れOK」の図書館とかNPOがあれば、ご教示願います。

A 回答 (6件)

大きな病院だと、入院患者用に図書室や図書コーナーを持っていて、寄付を歓迎しているところもあります。

最寄の病院に問い合わせてみられたらいかがでしょうか。
また、ブックオフなどへの売却は、換金処分ではありますが、同時に有効活用にもなっています。そのように理解されたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。

全くの正論だとは思いますが、その前の換金処分に、今のところ気乗りがしません。
病院は参考とさせていただきます。

お礼日時:2013/08/14 11:01

 「折角買った本の有効活用」と「古本として換金処分」は相反するものではないですから、古書買い取り店への持ち込みをお勧めします。


 多くの公共図書館では蔵書の半数は収納スペースの関係で開架(オープン)できずに書庫に収納されています。このような状況ですから、当該図書館の集書テーマに沿った書籍以外は寄付すら受け入れられないのが実情です。
 このように考えると、意に反して金銭的収入が発生してしまうのですが、購入して再活用されるケースが期待できるわけですから、古書買い取り店をお勧めする訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。

全くの正論だとは思いますが、その前の換金処分に、今のところ気乗りがしません。

お礼日時:2013/08/14 10:46

こんにちは!




東日本大震災で大変な被害を受けた東松島市の図書館は
Amazon欲しいものリストを出しています。

http://www.amazon.co.jp/wishlist/2PZIMTSXH8VUO

お持ちの本で欲しいものリストにある本があれば直送すれば
良いのでは無いでしょうか?

推理小説なんかを結構募集していた事も有ったので、推理小説関連の本も
先方に確認の必要は有るかと思いますがどうでしょうか?
また、欲しいものリストに乗っている類似の本も聞いてみてはいかがでしょうか?

釜石市大槌町も役所からして大被害を受けたのでそこまで
手が回っていないか、って気がするので受け入れてもらえそうな気がします。

名古屋市中区大須商店街入り口、喫茶店るぱん、さん
対面2階にある「みちのく屋」さんも宮城出身の男の子
がやっているので彼に聞いてみては? 彼は東日本大震災支援
ボランティア組織にも詳しいです。

ご参考までに。

それでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。

色々な情報ありがとうございました。
参考とさせていただきます。

お礼日時:2013/08/14 10:43

内容にもよるとは思うのですが、学校の図書室への寄贈はどうでしょう?



学校では、かなり古い蔵書でも「寄贈本」として受け取るとことはありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。

学校、参考とさせていただきます。

お礼日時:2013/08/14 11:02

望みは薄いかも知れませんが、地元の豊明市ボランティアセンターで、本の寄贈できる団体がないか確認されてもいいかと思います。



あと、よかったら「NPO 本 寄贈」で、検索してみて下さい。

NPOによって団体を立ち上げた趣旨や寄付をする条件など違いますので、質問者さんの希望に沿ったところを選ばれると、いいかと思います。

良き出会いがありますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。
参考とさせていただきます。

お礼日時:2013/08/14 11:06

>>せめて、発行後1年以内の新本であればOKとかに条件緩和してほしいものです。



それは、あなたの勝手な思いです。
図書館には図書館の思惑・・まあ、購入計画があります。

一番困るのは展示や、収納スペースが限られている事です。
昔は、予算がなく、寄付も歓迎でした。
が、今はそれなりに予算も潤沢・・
寄付されても、正直困るのです。
寄付された本は大抵は在庫であるのです。
処分にもお金がかかります。

寄付・・お金は大歓迎です。
予算が足りなく、手が届かない本が購入出来ます。


>>「折角買った本の有効活用していただきたい」という思いだけです。

他人に頼らず、自分で・・
我が家を図書館にして、地域に解放なされば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、お詫びします。

寄付(お金)が一番、全くの正論だとは思います。
が、その前の換金処分に、今のところ気乗りがしません。

お礼日時:2013/08/14 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!