
先日、書類選考後の筆記・面接試験の2日後、「現場ではあなたに来て欲しいと思っている」、「あとは本社決裁で内定です」と言われました。
しかし、その後求人は取り下げられたものの、10日以上待たされ「重責な職務のため、本社にて面接を受けてください」といわれたのです。
最初は「本社の形式的な決裁のみで、ほぼ決定です」と言われたものが、今になって最終面接とは、私の経歴を見て何かあったのかとしか思えません。
これまで本社の裁定待ちとのことでしたので、他社は全てお断りしてしまっている関係上、とても心配でなりません。
あと、なぜ他社はお断りしたかといいますと、非常に狭い業界のため、私なりの誠意を示すために行動いたしました。
ご意見お願いいたします。
No.2
- 回答日時:
>「現場ではあなたに来て欲しいと思っている」
と言った担当者が軽率だったのでしょう。そもそも担当者レベルの話だけですから、「内々定」すら出ていない状態だったのではないですか。
たぶん担当者は大丈夫と思っていたものの、その後他の有望な応募者が来たので迷っているのではないですか。いずれにしても決定権限のない者が安易に考えていたように思えますが。
なので、質問者さんの経歴がどうのこうのと心配するより、最初からまだ決まっていなかったものと割りきって、頑張って面接を乗り切ってください。
No.1
- 回答日時:
経歴に問題があるのであれば、その場で落とされています。
基本的に採用担当者は、社の方針に沿って振り分けていきますから、
本社決裁、最終面接までいくのであれば問題はないでしょう。
書類決裁だけのはずが本社面接になったのであれば、
役員が一度見てみたいと思ったか、他に気にいられた人や、
コネでゴリ押しされた人が出て来たかでしょう。
会社側の都合だと思います。
あなたの誠意が会社に届きますことを・・・
早速のご回答ありがとうございます。
私としては、内々定のような告知を受けて、あとは書類決済だけと伺っていたものが、再度ふるいにかけられるのが不審でなりません。
>役員が一度見てみたいと思ったか、他に気にいられた人や、
コネでゴリ押しされた人が出て来たかでしょう。
会社側の都合だと思います
とてもありそうな事案に思わず納得いたしました。
こちらも何百社と受けて、やっとのお話なだけに、最終面接で決意を魅せたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事後稟議書の書き方をお教え下さい
-
後閲について
-
代印の代の書き方
-
照査と承認は必ずペアで使うも...
-
不用部品廃棄処理のためのリン...
-
規程や規則の承認機関について
-
見積書を取ったら捺印された原...
-
採用に関する社内稟議とはなん...
-
稟議書について教えてください
-
ワランティクレームとは何のこ...
-
終業前にゴミ捨て・片付けなど...
-
業務 「主任技術者 管理技術者」
-
アパレル業の男性、正社員の仕...
-
側溝について
-
絶対にアクセンチュアの業務で...
-
ダイソーからベイトリール発売...
-
複写式の訂正(印)について(...
-
製造業において、製品とシステ...
-
社内用業務報告書、敬称表記に...
-
物流に詳しい方、包装、積荷つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報