
次のページ
http://www.jfpi.or.jp/JBFA/seminar/0901_16_01/Pa …
に関することですが、「原反」とは、どういう意味ですか。また、読み方は、「げんたん」でいいのですか。「原反の多様化」「原反への熱影響」とは、どういう意味なのでしょうか。印刷技術などにお詳しい方、よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
製紙業の者です。
加工する前のロール状(巻物状態)の紙を「原反」といいます。
紙そのものを製造する機械(「マシン」と言います)は、幅が数メートルある帯状の紙を、延々と吐き出します。
これを巻き取った十数トンの重さの巻物を「原反」といいます。
これをカッターやワインダーと言われる、機械で、シート状、もしくは、より小さい巻取(ロール)に加工します。
巻取は1本数百キロ~1トン超の重さの物ですが、印刷会社にとってはこれが「原反」なのです。これを印刷したり断裁したりして使います。
No.5
- 回答日時:
原反(げんたん)とは読んで字の如く原材料としての反物(織物)
近年では繊維産業は衰退の一途を辿り日本国内では絶滅危惧種です
でも、繊維産業はフィルム産業へ業態変化を遂げて会社は現存してる
東レ、クラレ、東洋紡、等等、、カネボウは亡くなったが
で、その時代の名残りとでも言うか繊維でもないのに巻物(まきもの)を原反と呼ぶ
↓フィルム製造ライン
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/ …
ここを流れるフィルムを業界用語で「原反」と呼ぶ
ただ、フィルムに限らず紙でも鉄板でも同様に原反と呼ぶ(巻物系とも呼ぶ)
恐らくそれらの現場には繊維業界出身者が多い為
蛇足ながら英語では WEB <現在ではネット用語ですが百年前から海外での業界用語
繊維自体を生産する業界もですが
繊維を生産する機械装置を作る繊維機械業界もまたフィルム、紙、鉄板に移行してる
何故なら繊維機械を流用してフィルムを作ったから
もちろん、繊維機械そのままではフィルムは作れないが少々の改造で作れる
(少々とは言っても億単位ではある)
長い前置きでしたが
本件の場合、事務用のコピー機のようなカット紙を印刷するのか?
それとも、新聞輪転機のような長い巻紙を印刷するのか?
http://www.yomiuri-pm.co.jp/newspaper/
恐らく、巻物系と思う
質問者さんの会社ではカット紙しか印刷していなかったとしても
印刷機自体は巻物にも対応可能、若しくは巻物用もラインナップされてるのでは?
No.4
- 回答日時:
原反の意味は何でしょうか、誰が教えていただければ幸いですよ! シーティングと...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
話題のついでにリンクでも。
過去の質問に同様のがあるのを発見しました。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.2
- 回答日時:
‘特殊原反’ カテゴリーのアーカイブ
http://www.jagat.jp/wordpress3/?cat=12
念のためにgooooooooooogle検索すると用語としてあるようですね。
UVの文字があるので紫外線を照射する印刷工程の中の一つ・・・なのかもしれない。
参考URL:http://www.jagat.jp/wordpress3/?cat=12
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
アップ率の求め方について
数学
-
15%増しの計算方法
数学
-
印刷工程について
CAD・DTP
-
4
廃盤、廃番、廃版の違いを教えてください
日本語
-
5
サイズ(W・D・H)の表示順についての質問です。
家具・インテリア
-
6
標準偏差
数学
-
7
(1800×900)と書いてあったら、どっちが縦で、どっちが横?
その他(教育・科学・学問)
-
8
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
一個口の意味を教えてください
その他(家事・生活情報)
-
11
「置いて置く」という表現は自然か?
日本語
-
12
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
13
バッチとロットの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
15
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
版代と版下代の違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ビジネス文書(文中で「様」を付けるかどうか)
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
20
比重とは何ですか。 中学生なのでこれでもかというくらいわかりやすく説明をお願いします。
その他(自然科学)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スペイン語(^-^)
-
5
「ボクの婚約者」のあらすじ・...
-
6
この顔面膝蹴りしてるマンガの...
-
7
ハリーポッターの寮のイメージ...
-
8
コボちゃん
-
9
「コンスタンティン」 イザベ...
-
10
女性ロボットが壊れるシーンが...
-
11
TVでセクシーなシーンに流れるB...
-
12
ヒッチコックの「鳥」の撮影法
-
13
ドラゴンボールで、なぜ女性同...
-
14
松田優作TVドラマ「探偵物語」...
-
15
ジョジョのDIOとDioの違いはな...
-
16
ガンダムSEEDにおけるキラの「...
-
17
攻殻機動隊の草薙素子の脳はど...
-
18
ガンダムSEED DESTINYのエンデ...
-
19
シュタインズゲートにおける”収束”
-
20
念の力って存在するの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter