
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分の事じゃなくて友人ですが、馬込の営団アパートに住んでいました。
家賃は格安なので何とかなるんじゃないですか?手取りで20万弱で住居費が掛からないなら、贅沢しなければ乗り切れます。共働き中の奥様の収入は丸々貯金出来る筈です。
とは言え、友人の生活はかなり切り詰めていました。その当時は一緒に遊ぶのも遠慮したぐらいでした。
でも今では子供一人居て、マンション買って住んでいます。友人は専業主婦です。
それと、結婚前提なら給料の金額はしっかり聞きましょう。懐具合を探ってると思われたら・・なんて気にしてる間柄じゃ結婚できないですよ。
ご回答ありがとうございます。
社宅があるのは知っていますが、本人が社宅で育ったためか「社宅には入りたくない」と強固に主張しているので、住居費はかかりそうなんです。
私としてもドラマなどで見る「社宅の派閥」とかドロドロしたものを想像してしまって入るのはいやだな、とか考えています。
私の給料明細を見せて「私はこれくらいなの」と話したことがあったのですが、彼は「そう」と言ったきり自分の事に関しては言いたくない様子だったので、それ以上立ち入れずに現在に至ってしまいました。
でも、次のお給料日に明細見せて、と明るく言ってみようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
甘すぎます。
もらったお金の範囲内でやりましょう。
東京メトロは親方日の丸ですので、社宅など会ったりするでしょう?
いつつぶれるかわからない会社で働くよりは良いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
基本給が安いという事は現場ですよね。
となると部制手当てや資格手当て、
残業手当等結構付くのではないですか?
大卒でもデスクワークだと一切付けられない
パターンが多いです。そうなると基本給が
安くても手取りは結構多いのでは。
これで親方日の丸終身雇用なら大満足でしょう。
さっそくのご回答ありがとうございます。
彼は他業種から転職して現在車掌をしています。
具体的に、いくらもらってるの?とはさすがに聞きづらいですし(懐具合を探ってると思われそうで)。
民営化されたと聞きましたが民営化されても親方日の丸というのでしょうか?
相当なことしでかさない限り首にはならないだろうとは言っていましたが、民営化されたって事はリストラも出てきそうですし…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ICカードSuicaの利用範囲
-
5
定期券 2回乗り換えます。
-
6
パスモ1枚に都営地下鉄のトコポ...
-
7
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
8
つくばエクスプレスから日比谷...
-
9
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
10
今度東京の方に遊びに行くので...
-
11
通学定期の分割購入
-
12
京浜急行と都営浅草線
-
13
白金高輪~目黒間は、どこの所属
-
14
千葉の主要駅教えて!
-
15
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
16
馬喰横山駅の階段を使わない乗...
-
17
埼玉高速鉄道の定期券
-
18
西武は相鉄線と乗り入れが無い
-
19
副都心線 走るのが遅い
-
20
新宿3丁目から京王線乗り場ま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter