dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

金魚の飼育を始めました。

水槽とろ過器等がセットになったものを購入しました。

水を入れ、カルキ抜きの液体をいれ、ポンプ付きろ過器(ロカボーイSと書いてありました)を作動させたのですが、しばらくすると水が白くにごり、ロカボーイのフィルターらしきものが茶色になりました。白濁を解消させると書いてあった液体を買ってきて入れたのですが、改善しません。

どのようにすればよいのでしょうか?

当方金魚飼育は素人で、とつぜん飼うことになってしまって、どのように対処すればよいかアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

「しばらくすると」とはどの位の期間でしょうか?



ポンプを作動させてすぐ(数時間後等)に濁ったのであれば何かモノが混入した可能性が高いです。

ポンプ作動後、数日程度たった後であれば水槽環境のバランスが悪いため濁ったのだと思います。

以下リンクである程度勉強できると思います。個人的には水質調整剤の使用はおすすめできません。立ち上げから日があまり経っていないのであれば、水槽内のバクテリアを増やすことを頑張った方がいいと思います。

参考URL:http://www.gex-fp.co.jp/fish/style/13_01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

アドバイスありがとうございます。
数時間後に起きた現象です。

ご指摘通り、水質調整剤の使用はやめ、バクテリアを買ってきました。

数時間観察したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/17 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!