【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

こんにちは。高校三年で、大学の指定校推薦を考えている者です。

私の場合、評定は十分にクリアできているのですが、出席日数が足りているか心配です。

高校一年時に6日、二年時に3日欠席しており、三年時の一学期まででは欠席ありません。

さらに、遅刻早退はトータルで12回してしまっています…

やはり、これだけ欠席、遅刻早退等が多いと、校内選考突破は難しいでしょうか…?

幸い、他に私の希望する指定校推薦枠を狙う人はいませんが、指定校推薦は考え直すべきですか?

詳しく解答頂けたら有難いです。
お願いします。

A 回答 (2件)

元塾講師です。



 指定校推薦はご存じだと思いますが、高校の学内選抜を突破すればほぼ合格は決まりです。欠席日数で校内選抜の合否にどう影響するかは高校によって違いますし、他の生徒の動向によってそんなことは意味がないものになるくらい、些細なものです。ただ、気になるのはそうした細部にしか気がまわってない点です(大概の事は把握していて、今回の質問であればいいですが)

幸い、他に私の希望する指定校推薦枠を狙う人はいませんが、
…本当にそうでしょうか?脅しているわけではないですが、例年「夏休み中の勉強が思うように行かなかったので指定校に切り替える」という生徒は結構います。あなたが志望している大学が、その高校からでる最難関大学であれば別ですが(指定校の制度上そのようなことはほぼないですが)、それよりも上位大学を志望している人がすべりおちてくる確率は十分考えられます。
 特に指定校推薦志望者に多いのが「1学期時点ではいけると先生に言われ夏休み遊びまくって、2学期になって推薦がもらえずわけのわからない指定校に進学する羽目になるか、浪人した」なんて人がいます。
 あなたが一般の勉強をしているか分かりませんが、指定校希望の人でも夏は、それがないと思って受験勉強すべきでした。進学後も一般試験を通った生徒を基準として授業が進みます。大学では英語は必須(どんな学部であろうと必ず授業にあります)です。5文型が分からずに何となく学校の先生の訳を覚えて定期試験を突破している場合、大学で単位を落とし留年・退学なんてことにもなりかねません。何のために大学に進学したのか、高校在学中に必死に勉強しとけばよかったなんて嘆いても後の祭りです。

 あなたの最後の1文から一般の勉強もしていると思います。ただ、今後同じような疑問を持ちこの質問を見ることになる将来の受験生に向けて書いた部分もあります(そのため一部過剰な内容にしていることをご了承願います)。ただ、今後質問する場合には、他の人の参考になるよう、通われている高校(都道府県や私公立、大体の偏差値)や志望大学のレベルや学部等を書かれることをお勧めします。特に高校によって生徒の動向がかなり違います(同じレベルの首都圏と他の地域の高校でもかなり違います)。首都圏に阿木の地域では国公立志向が強く、私立の指定校視線枠が余ることが多いです。
ご参考までに。
    • good
    • 4

評定が同じで君より出席率がよい子が現れるとそれまでよだが、他に君の希望する指定校推薦枠を狙う子がいないとの事だから多分大丈夫だろ。



多分のココロは、指定校はあくまで個々の高校サイドでの選抜であり全国共通の公式はないと言う事や。正味のところは君んとこの高校に聞くしかないね。
12回も遅刻するようなコリナイクンなど大学に顔向け出来ず推薦なんぞ出来るかいってのが君んトコの方針ならどないもならんわ。


ま、考え直すのは担任に聞いてからだな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼

担任に聞いてみて、また考えようと思います。

お礼日時:2013/08/20 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報