
どうしてもその大学に入学しても続けられそうにないです。今まで自分の入学のために時間と労力を割いてくださった先生方とこれから入学する後輩には本当に申し訳なく、身勝手ですが辞退させていただけないでしょうか。
ということを申し出たところ、先生は呆れ困り果てることも無く、
そうか、どうしても駄目か。明日会ってきちんと話そう。
と私に言われました。
もっと叱責されると思っていたのですが、あまりにも優しく言われたのでとても怖いです。
実際、先生も内心はおだやかではないですよね。
私のようなこんな問題児は他にもいるものでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#4です。
最悪ですね。
まあ、その入学方法に関する諸問題は高校側がよく承知しているでしょうから、担任に相談するというのは良い事だと思いますよ。というか、そうするしかありませんね。
ただ、大学を受験するには高校の調査書が必要です。それを作成してもらえるのであれば、しぶしぶかもしれませんけど、高校側があなたの受験を容認したことになるでしょうが、それを作成してもらえるかどうかは確認しておいた方が良いです。
まあ、いずれにせよずいぶんと身勝手な話です。
No.5
- 回答日時:
私大教員です。
公募推薦といっても、大学によって異なるのかも知れませんが・・・、
うちの大学では、「国公立大学に合格した場合は入学辞退を認めるが、その他は普通の推薦と同様」と募集要項に記載しています。
つまり、国公立大学に合格した場合を除き、基本的に辞退は認めないということです。
したがって、それ以外の理由で辞退した場合は、次年度以降の推薦に影響するということです。
No.4
- 回答日時:
辞退と言われても、出願前か後かによって違いますし、出願後にしても、試験前か後か、合格発表前か後か、入学手続き前か後かによって話は違います。
当然の事ながら後になるほど事態は重大です。いずれにせよ、経済的な理由、健康上の理由などによって進学できなくなったというのであれば、やむを得ないことです。当然の事ながら、他大学に進むために辞退というのであれば話は違ってきます。
No.3
- 回答日時:
>公募推薦ならば問題はありません。
>辞退しても何の問題もありません。
とんでもないことを言う人がいますね。
専願の公募推薦は学校長が責任を持って
推薦出来る者で、合格すれば入学を確約できる者と
言う条件が有ったはずです。
公募推薦には併願可と専願に限るという2種類が有ります。
私立大学の場合では専願を断ると言うのは信頼を裏切り行為で
次年度より貴方の学校の学校長の推薦する学生を合格させないことも
有ります。
国立大学の場合では学校推薦と言うのがなく、すべて公募推薦で
普通は合格すれば入学を確約できる者に限るという条件が
あります。
この場合では国立大学では2つの大学に入学手続きを取ることが
出来ませんので、一般的に公募推薦で合格すれば、他の国立大学への
受験資格を失います。
公募推薦と言えども軽い気持ちで受験すると後悔します。
No.1
- 回答日時:
指定校推薦の合格を辞退するのはかなり大きな問題です。
学校の力で合格したものですから、辞退すると来年度の
推薦枠が減るかもしれません。
でも、公募推薦ならば問題はありません。
質問者様が合格点を取ったから合格したのです。
辞退しても何の問題もありません。
多くの大学は人員確保のために、公募推薦、センター併用などの名目を
つけて受験機会を増やしているだけなのです。
受験シーズンはこれからが本番です。
志望校に合格できるように全力を尽くしてください。
問題はない。ときっぱりと考えても大丈夫だということでしょうか。
しかし身勝手な行動を取ることになるので、とても申し訳ないです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 公募推薦 「公募推薦で合格したらその他の合格した大学の入学料は捨てなければならない」と塾の先生に言わ 6 2022/08/21 02:42
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- 学校 通信制に通う高校2年生の代の1年生です。長文失礼します、 今日担任の先生に退学したいと電話で伝え後日 4 2022/06/24 01:10
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい 2 2022/11/20 16:29
- 会社・職場 保育士で1人担任をしています。 私自身かなり要領が悪く、仕事に時間がかかってしまいます。保育士として 1 2022/12/23 15:40
- 大学・短大 指定校推薦 退学 6 2022/08/26 19:38
- 就職・退職 美容専門学校を卒業後サロン勤務1週間です 入学時からサロン勤務は希望しておらず (当初の学校の説明で 2 2022/04/11 15:43
- 学校 関わりのない先生と仲良くなる方法とは 新高1の女子です。私は推薦入試を受けて高校を合格しました。入試 5 2022/04/06 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
大学受験
-
公募推薦でうかったのですが、辞退・・・
大学・短大
-
国立大学を推薦で合格したのに辞める場合はどうなる?
大学受験
-
-
4
大学の公募推薦の専願を辞退したいです。 ずっと気になっていた専門を受けたいと思っています。 辞退する
大学受験
-
5
大学の合格が取り消しになることってありますか? 私は、大学を公募制推薦で合格しました。 先日高校生活
大学受験
-
6
指定校推薦の辞退
大学受験
-
7
専願を総合型選抜で受けましたが辞退したいです。その後受験するのは同大学の違う学部なのですが影響はされ
大学受験
-
8
国立大学の公募推薦に合格した者です。 しかし、合格が決まってから別な大学に行きたいと 思うようになっ
大学受験
-
9
指定校推薦で合格したにも関わらず、入学辞退した生徒(家庭)に高等学校側から損害賠償請求できるのでしょ
大学受験
-
10
公募制推薦入試専願を欠席しました… 当日、大学側から高校に欠席ですか?という電話はかかってきてないよ
大学受験
-
11
指定校推薦の取り消しについてです
大学受験
-
12
公募推薦の合格取り消し
学校
-
13
A大学に一般専願で合格しましたが、同時期に受験したB大学中期に合格したので、そのB大学に行きたいがた
大学受験
-
14
公募推薦出願して受けない
大学・短大
-
15
滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい
大学・短大
-
16
公募推薦、自己推薦の入学辞退
大学・短大
-
17
専願で受かった大学に行きたくありません。。
大学・短大
-
18
大学入試のことで質問です 私は公募推薦を受けようとしていたのですが、そこの大学に行きたくないと思い始
大学・短大
-
19
推薦で入学後、退学
大学・短大
-
20
公募推薦に出願しなかったら学校にバレますか??
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
国立大学を推薦で合格したのに...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
受験票を紛失しました
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
このように受験者数より合格者...
-
国立音大について質問です。 母...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
浪人生です。卒業証明書(原本)...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
大学受験で受験番号間違えたら...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
大学受験で、倍率が上がるとい...
-
国公立大学の出願倍率4.2って高...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
大学入試で出願締切を過ぎてい...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
関西大学の補欠合格は最低点か...
-
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
このように受験者数より合格者...
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
高3です。単刀直入に言いますと...
-
東京女子大の哲学科に補欠とな...
おすすめ情報