アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 『 ○○大学附属病院 』 とは何でしょうか?


大学が運営している普通の病院なの?

大学生が医学を研修する施設なの??

大学生が医学を勉強する普通の学校なの???

普通の病院で、大学生が医学を研修する事を受け入れている病院とか????


 『 ○○大学附属病院 』 について詳しく教えて下さい!!

    回答お待ちしております。

「『 ○○大学附属病院 』 とは?」の質問画像

A 回答 (5件)

先日大学病院でエコーを撮ったときに


学生が見学に来てました。
臨床検査技師(だと思う)の方が、見学させてもらってもいいですか?
と聞いてきたと思います。

足の指だったので、よかったのですが
服を脱ぐような場所だったら嫌だったと思います。
男子学生だったので。


それから、以前精神科単科病院で受診時に
精神保健福祉士か、臨床心理士かどちらかは忘れましたが
見学の学生(?)がいました。
この場合も最初に主治医に今日は見学のかたがいます。と言われました。
    • good
    • 2

無縁な人は全然知らないんですねぇぇぇ。


長年患者なので、驚きました。

岐阜大学病院の患者を長年やってます。
手術の設備とかあっても対応できないので
どこか大病院に紹介しますがどこがいいですかといわれてウン十年です。

医学生や看護士の卵が見学や勉強に来ます。
外来の主治医は、教授とか准教授が多いです。
(複数にかかっているので)
なので、教授たちは患者を診ながら学生を指導するという事があるわけです。
入院した時の主治医はその教授とは限らず、講師の先生だったりしますが、
担当医という「研修医」と最低二人セットです。
私の場合、入院も手術も経験豊富ということでしばしば「一年目」がついて
楽しい思いもさせていただきました。
大学病院の研修医は、だいたいそこの大学の卒業生です。
入院先にも学生は見学と勉強にきます。患者がヒマなこともあって
質問をされる事もあります。

ちなみに、今は出産含めてすべて学生の見学は前もって聞かれます。
よそのお医者さんが見学の場合もそうみたいです。
「見せていただいてよろしいですか?」と聞かれて、サインもしたと思います。
「今は」というのはウン十年前に「国立名古屋病院」にかかった時は
前ふりはなにもなく、ずらずらと見学者が並んでいました。
子供だったのでびっくりして覚えています。それを
病歴から知られているので「見せてくれそうな患者さん」と思われている気がします。

出産は帝王切開でしたし、見学もありませんでしたが
検診の時に医学生さんに大きなお腹とエコーを見せてあげました。

それと、大学病院の先生から
「症例写真を撮らせて欲しいのですが」と頼まれた事があります。
学生達に見せるためや学会発表のためらしいです。
レントゲンなんかは了解なく、ただし個人を特定できない状態で
見せたりするようですが、外見の写真でしたので
治療と関係ない事もあり、了解をとられました。
個人病院だとないですよね。

大学病院でなくても学生の見学は来るようですが、大学の近くなので多いようです。
    • good
    • 8

> 大学付属病院に入院したことがありますが、


> 見回りに十数人付いてきたことがあります。
> 全員が医学生ではないと思いますが。

医学生の他、看護学生、検査技師、リハビリ、
歯学部もあると、その学生とかかもしれません

医学生とか、教官に 「触診してごらん」 と言われ、
頸部の血管、甲状腺とかリンパ節とか触ろうと
してると、教官から「何してるの? クビ締めてるの?」
とか冷やかされ、医学生も患者も気まずくなることも
あります

> 聞いた噂ですが、大学付属病院で出産すると、
> 分娩時に皆に「見られる」のが嫌だったという
> 話があります。

医学生はすべての科を勉強し、卒後もいろんな科で
研修してから、自分の科を決めるので、臨床実習で
産婦人科を回る時は分娩も1度は見ないといけません
いつ生まれるかわかんないので (ある程度、いつ頃
というのはありますが)、学生も泊まりがけで待機
するので大変です(人数が少なく、重労働を強いられ
てる産婦人科医ほど大変でありませんが)
実際の所、寝てる所を起こされ 半分寝てて、
しかも遠くから見るので、生まれる所、ほとんど
見てなかったりします
内診で指が短く、子宮に届かず焦ったり、
婦人科でないけど、膀胱にカテーテルを入れる時
どこに尿道口があるのかよく見えず焦ったり、
あまり、エロい気持ちになったことはないです
    • good
    • 6

大学病院について Wikipedia


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6% …

に詳しい説明があります

まずはそれを読んで頂くとよいです



医学部のある大学が、教育研究に必要な施設として置いた病院です

患者にとっては、普通の病院として医療を受けられますが、
診察してる所を医学生 数人に見られたり、触診の練習台にされることもあります

他の病院と比べ、最先端の医療をしているかと言えば、
病気によってはそういう時もあるし、他の病院の方が良い時もあります

外科とかだと肺、乳腺、胃、大腸、肝、胆、膵、などなどさらに専門領域が
別れており、すべて最先端というのはありえません

どんな病気でも、たくさん症例が集まり、治療してる先生が上手です
(生まれつきの才能ももちろんありますが)

肺癌の手術はとても上手だけど、乳腺はあまり興味ないとかの
お医者さんとか、その逆もあるので、

大学病院に限らず、その病気を得意としている病院、お医者さんに
かかると良いです
    • good
    • 3

>大学が運営している普通の病院なの?



>大学生が医学を研修する施設なの??

両方です。ですのでその大学の医学生がたまに
研修医として診察を傍らで見たり、入院患者の
見回りに一緒についてきたりします。

大学付属病院に入院したことがありますが、
見回りに十数人付いてきたことがあります。
全員が医学生ではないと思いますが。

聞いた噂ですが、大学付属病院で出産すると、
分娩時に皆に「見られる」のが嫌だったという
話があります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!