アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
膠原病の検査をしている際に約1ヶ月で以下の様に
肝機能の値が推移しました。
医師としては「経過観察だね」とのことです。
ただ次回診察まで日もあり、不安です。
体調だけでこれほど増加することはあるのか、
それとも膠原病を含め何かしらの病気の可能性が高いのか、
教えて頂けますでしょうか?

それから抗核抗体については7/10しか検査しておりません。
この短期間で上昇する可能はあるのでしょうか?

7/10 検査結果
総ビリルビン 1.1
GOT 12
GPT 10
ALP 204
γGTP 24
抗核抗体 40倍未満

8/12 検査結果
不明(下記8/22の検査結果より悪いです)

8/22 検査結果
総ビリルビン 0.9
GOT 21
GPT 64
ALP 398
γGTP 145

自覚症状としては
微熱(37度前後)
関節痛
食欲不振
等があり、7月の検査時から変わっていません。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

肝機能検査値が明らかに異常になっていますね。

ただし、ビリルビンは上昇していませんので肝障害としては現時点では重症ではありません。ビリルビンが上昇したら黄疸ですが、この場合尿がコーラみたいな色になりますのでその場合は直ちに再診してください。

原因としては、
元の膠原病に関係する肝障害
膠原病の合併症としての自己免疫性肝炎
膠原病に対する薬の変更・増量などによる肝臓への副作用
最近服用したカゼ薬等による副作用
上記とは関係ない肝臓または胆道系の疾患
などが考えられます。

普通、超音波検査ぐらいは行うと思いますが、肝機能検査は1カ月後ぐらいの再検でよいのではないでしょうか。上記の黄疸症状がでたり、食欲が異常に低下した場合は別です。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
再診の条件と可能性のある原因を認識しました。

それから少し状況の説明不足だったので、補足させて頂けます。
現在、膠原病疑いということで検査をしている段階になります。
薬としてはロキソニン、カロナール、胃薬、デパスしか飲んでおりません。
25歳男性で痩せ型、アルコールは週に一回飲むくらいです。

この検査結果は膠原病の可能性を高めそうですね(>_<)
体調次第で一時的に悪化したという可能性を期待したのですが…

補足日時:2013/08/22 20:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!