重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の家の洗濯機が脱水の段階になるとピーピーエラー音を鳴らし止まってしまいます。

洗い→すすぎの段階では全く問題ありません。

原因が分かる方が居ましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

うちのも 以前 同じようになったことが ありました。


電器屋さんに みてもらったら、排水ホースと排水口が 細かい繊維クズや毛クズのようなもので 詰まっていたとのことで、取り除いて きれいにしてもらったら 動くように なりました。

うちのは ドラム式だったのですが、参考になれば…。
    • good
    • 3

脱水時に反応があるなら、フタロックやフタスイッチなどの問題かも知れません。

    • good
    • 1

排水ホース内に大量の水が残っていれば



ttp://ko-bi-to-penguin.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-7363.html
洗濯機の排水溝

洗濯機 排水トラップ 掃除
検索語

排水口に糸くずフィルターなどもあることも

クリーニングボールなどで糸くずを取ることが必要
機械に内臓だけでは無理
    • good
    • 0

ハンカチ、靴下などの小さい物が槽から飛び出し隙間に入って排水口を塞ぐと規定の時間内に水位が下がらずに安全装置で止まることがある、



柔軟仕上げ剤などの投入設定。
    • good
    • 1

洗濯機のメーカーと型番判らないのに


ピーピーだけで原因判る人居るのかな?
音出てるのだから「故障」
修理をお願いしましょう!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!