dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別居中の男、30代です。質問ですが、宜しくお願いします。
以下のケースで、私が示談にも応じず、金銭も渡さず、だと不起訴になりますか?
また、微罪処分程度に終わりませんか?それとも送検されますか?
逆にやらせみたいなことで告訴されたことを、名誉毀損などで訴えれませんか?
<ケース>
妻と別居中で、現在子どもと住んでいる夫です。
先日嫁(調停中)が突然家に来て、車に乗ろうとしていた私と子どもを制して、
子どもを車から出そうとしました。多分抱きかかえるくらいのことかもしれませんが。
私は子どもが泣いて大変で、また連れ去りが万が一ないともいえなかったので、、
嫁に対して、出てってくれ、この場から去ってくれ、と言いました。
嫁は、締めようとする車のドアに腕や身体を入れてきて、挟んで邪魔されました。
しばらくしたら、嫁はあきらめて帰りました。
後日、腕の打撲・捻挫で全治一週間の怪我をした、ということで告訴されました。

A 回答 (5件)

大変ですね・・。


相手の訴状が受理され、次の段階でしょうか?
あなたに反論の場が与えられるなら出来る限り出席し、冷静に現場の状況を説明してください。
奥様が病院に行き、診断書が出ているのだと思いますが・・今回の場合、あなたが奥様を訪ねこちらから起こした騒ぎでは有りませんし、奥様の怪我は事実でも理由が相当に認められれば、お互い50%の痛み分けの可能性が有ります。
離婚調停中の様ですが、故意に奥様に子供さんを逢わせて居られないのですか?
抱きかかえられる位のお歳のお子さんだと、お母様を恋しがりませんか?
ご夫婦の問題はともあれ、お子さんは何の躊躇いも持たずお母様に会いたいと思いますが・・。
それはお許しにならないのでしょうか?
今回の傷害事件としての立件はあなたにとっては不利な材料にはならないはずです。
常に冷静に、第三者(警察・相手方代理人・調停員)には礼を尽くして対応してください。
相手方の代理人(弁護士など)も然りです。
決して粗暴な態度は禁物です。

どの様な理由で別れを決められたのかは解りませんが、お子さんには何の罪も有りません。

お子さんのお父様として、冷静に・・お子さんの安全と将来の安定、幸せを最優先に行動し、何事もご判断下さい。

精神的にも参りますが、しっかり頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相手は診断書をすぐ取ったようです。
しっかり警察で説明したいと思います。
常に謙虚に、子どもの為を思って、親のあり方を模索します。

お礼日時:2013/08/31 18:25

子供を持ち去られる恐れがあると思って、車のドアを締めようとしたら、奥さんの腕などが挟まったんでしょう。


子供を持ち去りから守るためですよね。
だとすると、正当防衛が認められる事案ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正当防衛という概念がすっかり頭から外れていました。
おっしゃる通りですので、しっかり応答いたします。

お礼日時:2013/09/05 09:23

話し合い(調停)をする気はないのでしょう。


交渉ごとは、弁護士しかできない…弁護士を雇うしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頼もしい弁護士を見方につけたいと思います。

お礼日時:2013/08/31 18:26

弁護士雇い、受けて立たないと、振りでは?



相手は子供欲しいのでしょう、戦わないとね、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもはこんな親同士の戦い、見たくもないはずですよね。
申し訳なく思います。弁護士は心強いですね。

お礼日時:2013/08/31 18:25

>私が示談にも応じず、金銭も渡さず、だと不起訴になりますか?



法律の話では 相手が被害届を出して貴方が無視したら、相手の傷害を無条件で認めたことにナリ
相手の言い分で判決が下るだけです。

そんなことがまかり通ったら身内殺して、逮捕されてもダンマリしたら不起訴になりますかと考えるようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。
しっかりと抗弁を致します。

お礼日時:2013/08/31 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!