
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
店の対応は店しだいですが、保険を使うなら事故証明が必要なので、警察を呼ぶしかないでしょうね、物損事故で対応できると思いますが、居酒屋など飲み屋だと、飲酒などで当て逃げを疑われますよ。
No.4
- 回答日時:
気がつかなかったで済めば、ひき逃げなんて簡単じゃん。
その場で対処するより少しでも動けば刑事も民事も大きくなります。
>「破損が著しく酷くないので弁償は結構ですよ」という状況になるのでしょうか?
店側次第ですから何とも言えません。
回答者が想像する程度と、あなたが想像する程度は違いますから。
店はオーナーさんの持ち物です。
その時にオーナーさんがいれば、見てもらってその時の判断ですが、いないときは電話で呼び出して確認してもらうことになるでしょう。
気分はよろしくないでしょうね。
コンビニの看板を引っかけたときには15万ぐらい修理代がかかって、保険で修理しました。
故意で無ければ保険は出ます。
No.3
- 回答日時:
よくありますが、ちょっとこすっただけでも違和感を覚え、小石一つ踏んでも気が付きます。
ちょっと曲げれば、だいぶ気が付くと思いますが。あとから気が付いたとして、その場で謝らなかったら、印象としてはどうでしょう。直してくださいになる確率大ですね。お店などとしては、壊されたものは当然弁償してもらいたいですし、今どき任意保険の対物に入っていない車両ってずいぶん勇気のある人だと思います。これ、いわゆる当て逃げに該当しますよね。監視カメラとかですぐ誰がぶつけたかわかると思いますし。
本当に気が付かなかった(これはだいたい後でのいいわけです。有り得ない)としても、あとで気づいたら、はやく謝罪して、警察呼んで、物損扱い。保険屋さんが手際よく処理してくれて決着します。これが一番良いと思いますよ。対物保険は、車でもものでも何でも壊したものに対して修理、弁償を保証してくれます。
だいたい、自分の車にも傷がつくでしょう。これは自腹で直しますか。車両保険自損扱いをかけてあれば、これも保険で直せます。でも、いつ、どこで、どうやって傷をつけたを書類提出しなければならないので、この時点で、対物の相手がいることが判明してしまいます。ただし、車両保険も安いものですと、免責5万、あるいは10万などとなっていて、修理費用のうち免責金額は自分持ちというものもあります。また、対車両限定などもあります。保険が安いということはいざというときに保障が少ないということです。契約の時によく内容を確かめる必要があります。
また、架空の場所でなどと書面を出して保険金で修理しようとすると、立派な保険金詐欺です。もちろん有印私文書偽造なんてこともあります。
フェンスや金物、自動車の修理、どれも5万、10万という単位でお金がかかるものです。そのための保険ですから、きちんと使ってあとくされの無いようにしたほうが、すっきりしますよ。
私ごとですが、私はぶつけられたほうです。路上のパーキングスペースに停めていた自車にバックしてきた車がぶつかり、ナンバープレートがペコって感じに曲がってしまいました。相手は頭をかきながら「1万円で」なんて言ってきましたが、警察呼んで、保険屋さん聞いて、家に帰ったらおでこにアザ(私は車で仮眠していて転がったため)、結果人身事故と物損事故で、ナンバー交換、下のプレート、前部パネル交換になってしまい修理中の代車費用も含めて20万円以上かかってました。すべて相手の保険で賄ってもらいましたが、まあ対応は早かったので、修理してもらってすぐに示談で終わりました。
意外と少し曲がったくらい、なんて思っても修理費用は高いんです。御参考までに。
この回答への補足
詳しい状況としては
なにか音がしたが車の荷物がずれた音、もしくはAVを流していたために気がつかなかった(接触音だと思わなかったor聴こえなかった)。
そして、やっぱり心配になり確認のため車の後部を確認したら目立った傷、凹みがなかったので「当たってなかった」と思い、車を走らせてその場を去っていった場合はどうなるのですか?
No.1
- 回答日時:
破損の程度によるでしょう。
加害側の考えと被害者側の考えて相違があることは、交通事故をはじめ、良くあることですから。
任意保険については、基本的に警察に届け出て事故証明が上がらなければ保険は降りません。
でないと、なんでもかんでも保険から支払わなければならなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
この場合、器物損壊罪又は当て逃げになりますか!?
その他(車)
-
駐車場のポールで車を擦ってしまいました。ポールはもともと傾いており私がぶつかった後も分からないです。
その他(交通機関・地図)
-
ポールに車を擦りましたが…
その他(車)
-
4
自動車をポールに擦った時のポールの修理費について
事故
-
5
コンビニの駐車場でぶつけてしまいました
その他(法律)
-
6
当て逃げで検察から呼び出されました
その他(法律)
-
7
ラバーポール踏んだかも?でも目の前のパトカーは素通り。このままで良い?
その他(車)
-
8
物損事故について 今年の4月に妻がコンビニのフェンスに自動車を軽く接触させてしまいました。 フェンス
事故
-
9
スーパーのポールにぶつけてしまいました
その他(家事・生活情報)
-
10
友達がお隣のフェンスを壊してしまいました…。
失恋・別れ
-
11
駐車場での自損事故
その他(車)
-
12
駐車場のポールに車をぶつけてしまいました
一戸建て
-
13
物損事故、任意保険について教えて下さい。車とぶつけたポール(写真あり)も見ていただきたいです。 他人
事故
-
14
当て逃げをしてしまいました
事故
-
15
敷地内のフェンスを損傷されたのですが
その他(法律)
-
16
塀を壊した相手を見つけられるのか
その他(法律)
-
17
ナンバーからの捜査について
その他(法律)
-
18
フェンス 当て逃げ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ラバーポールについて
アート・エンタメ
-
20
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
路上教習が怖い!パニック!
-
5
車の左前にこんな傷がありまし...
-
6
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
7
クルマのリアシート交換でこの...
-
8
子どもにボール遊びをさせたら...
-
9
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
10
ドアパンチされました。ドラレ...
-
11
私は片側交互通行で偉そうに仕...
-
12
クルマのシート交換をすると、...
-
13
いつから一人で運転しました?
-
14
洗車するときはエンジンきる? ...
-
15
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
16
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
17
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
18
クルマのリアシート交換でこの...
-
19
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
20
運転=怖い。私は運転に向いて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter