dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エホバの証人。。は、ご自身のことを、キリスト教徒だと思っていらっしゃるのでしょうか?

それとも、キリスト教を異端としているのでしょうか?

サイト引用でなく。。。、一般的解釈でかまいませんので、ご自身の言葉で、解りやすく、どなたかおしえてくださいませんか?

A 回答 (9件)

質問の答え



エホバの証人たちは自分達をキリスト教徒と思っている。(エホバの証人の回答)

他の教会に通うクリスチャンはエホバの証人をキリスト教と認めてない。(クリスチャンの回答)

世間の一般人はエホバの証人をキリスト教の一宗派と思ってることが多い。(一般人の回答)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。
なるほど!と頷いています。

お礼日時:2004/04/10 23:17

#6です。

補足。

エホバが、思想的にはユダヤ教に近いとは思うのですが、「ユダヤ教徒」だという意味ではありません。
たとえば、豚肉を食べてはいけない、とは聞かないんですね。「血を食べてはいけない」→輸血もいけないということになりますが。

ユダヤ教とキリスト教は「ベニスの商人」でネタにされるほど確執があります。
(ユダヤの高利貸しに「一滴の血も流さずに肉を切り取ってみろ」で迫る屁理屈は、キリスト教文化圏でないと受けない。カネを貸して利息を取る、というのはキリスト教にない発想。)

エホバの人たちは、「人が人を選んではいけない(選ぶのは神様の仕事)」といって、選挙にも行きませんが、イスラエルでもヨーロッパでも、ユダヤ教徒、キリスト教徒、それぞれ政党を作って活動しています。(人が人を選んではいけない、といいながら「人が人を裁く」のはOKみたいで、子どもが学校で柔道の授業をパスして体育の単位が足りず留年させられたのは憲法違反だといって学校と県教委を訴えた裁判もあります)

この回答への補足

この場をお借りして、お返事くださった皆様へ。
答えという答えのない曖昧な質問にもかかわらず、ご回答くださり、感謝します。皆様のご回答は、上記理由故、間違いも、正解もありませんが、私自身が、一つの宗教で凝り固まってしまわないで、新しい受け止め方(大勢の考え方の違う人様との間で、生きていく上のバランス調整)をする糸口になりました。みなさん、どうもありがとうございました。

補足日時:2004/04/18 22:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
どの宗教でも(また宗派によっても)、多少の差はあれど、どうしても、神様の教えに人間の解釈が入り込んでしまう為、矛盾が出来てしまう様に感じています。。ダブルマインドだと、尚の事。勉強になるご意見です。

お礼日時:2004/04/12 19:41

qqqp80です。


エホバはユダヤ人の祖先が信じていた神であり、
エホバを信仰する宗教はユダヤ教とあります。

キリスト教はユダヤ教から興ったものとありましたので、私個人的な考えから、回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。
なるほど!よくわかりました♪

お礼日時:2004/04/12 19:34

エホバの証人(ユダヤ教)はキリスト教徒ですね。



イエスの教えは、ユダヤ教から出たものとなってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
・・・解らなくなってきました。。
ご回答者さんの教えてくださった事を、自分なりに解釈してみたのですが、キリスト教がユダヤ教から出たのなら、ユダヤ教は、キリスト教のご先祖様。ご回答者さんは「エホバの証人(ユダヤ教)」とされていますが、ならば、エホバの証人(ユダヤ教)は、ユダヤ教の子孫であるキリスト教徒にはならないと思うのです??

(´;ェ;`)ウゥ・・

お礼日時:2004/04/11 01:14

エホバの人たちは、いわゆるキリスト教の教会で使われている聖書が、あとから改ざんされたモノだという解釈をされているようです。



キリスト教の定義のとり方で、解釈がちがうんじゃないでしょうか。

教義的にはユダヤ教に近いみたいに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エホバの人たちは、いわゆるキリスト教の教会で使われている聖書が、あとから改ざんされたモノだという解釈をされているようです。
私が教会で教えられた事とは、全く逆の事を教わっているのですね。。
ちょっと驚いています。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/10 23:27

ご質問の答えとしては



「エホバの証人たちは、自分たちをキリスト教徒だと思っている」
「他の教会に通う人たちは、間違った聖書の解釈をしている」

となります。

はっきりとただの間違いですけどね。

キリスト教の定義は、いろいろありますが、

・三位一体を信じる
・聖書のみを唯一の聖典として用いる

という2点が最小の条件といえます。

これに対して、ものみの塔=エホバの証人は

・三位一体を信じない
・聖書以外に「ものみの塔誌」を経典同様に用いている

という点で、キリスト教ではありません。

ただ、宗教においては「どちらが正しい」なんていうのは、意味がありません。
地球上にいる60億の人たちのうち、99%のひとが「キリスト教徒は三位一体を信じて、聖書だけを経典として使う人たちだ」ということを認めていたとしても、残りの1%がそうじゃないものを「キリスト教だ」「他のキリスト教が違うのだ」といっても、別にかまわないと思いますよ。

ただ、こういう「一般的定義とは違うこと」というのは、まあ、世間では「間違い」というのだと思いますけどねぇ。

よって、世間的な基準では「エホバの証人」≠「キリスト教徒」ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>宗教においては「どちらが正しい」なんていうのは、意味がありません。

私もまさにそう思います。(極端な例を除いて・・)

ただ、エホバの方、一般の方は、どう教えられているのか、どう受け止めているのか、は、興味のあるところです。

回答を拝読し、ご回答者さんとは、できればもう少し深くお話したいところですが、場が場ですので、控える事にします。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/10 23:14

私はクリスチャンです★



エホバは・・・。。。。。。。


キリスト教=エホバじゃないので誤解しないでくださいね★▽★;
まったくちがいます!!
ただ、別に悪い人たちではありませんから、なんともいえませんけど・・・。エホバについてよく理解されたら、たぶんわかると思うんですが・・・・・。

キリスト教の教えではありませ~ん;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、キリスト教徒です。(^^)

私も、同じように教えられました♪でも、教えの成否は別として、一般的な認識、エホバを信仰する方の認識がどうなのか、すごく興味があってね。

ご回答ありがとうございます。他の教会のキリスト教徒の方も、私とおなじ教えを受けている事がわかりました。参考になります。

お礼日時:2004/04/10 22:51

キリスト教徒だと思いますよ。


わたし以前、エホバの人と交流があって…
てか、何ヶ月間か毎週 教えてもらってたんですが。
それよりも以前に、エホバと無関係の教会にも
何ヶ月か通ってたことあって、教えてもらった内容
など大差ないように感じました。
わたし的に、聖書を用いるとこは全部キリスト教だと
思ってるフシがあるんですけど、違ってました?(^-^;?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

あぁ、やはり、一般的にはそう受け止められているのですね。

各宗教の教えの成否を問うつもりはないです。(問うたところで、答えは出ませんしね。(;^_^A)

一般的な認識を理解する上で、とても参考になるご意見です。

キリスト教が定期発行している冊子には「私達の教会は、エホバの証人、○ル○ン教、統○教会ではありません。」と明記されています。

お礼日時:2004/04/10 22:44

エホバの人と話したとき、「自分はクリスチャンだ」と言っていました。


そして「聖書に忠実だ」と強調していました。
私がいずれにも「へ~」と理解のない返事をしたので、そのように言ったのかもしれませんが。
彼ら(彼だけかな?)は、自分たちをキリスト教徒だとは思っているけれど、その中でもかなり厳格なのだと位置づけているのではないでしょうか?
仏教でも色々あるように、キリスト教にも色々あって、より聖書に忠実な、ストイックな(?)のが自分たちだと思っているように感じました。
ちなみに、エホバの人は「ものみの塔」を卑怯な手で配り歩くイメージがありましたが、この人は「自分の信仰です。興味があれば話しますが、そうでないなら話しません」と言っていました。
エホバの中でもよりストイックな人なのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。

>聖書に忠実だ。
この言葉は、真実の言葉でしょう。

でも、その聖書が、本来のキリスト教の聖書とは違う事を、エホバを信じる方には、知らされていないのでしょうか?

宗教の成否を問うつもりは無いんです。でも、なぜエホバでは、本来のキリスト教との違いを、明確に話さないのでしょうか?(それとも教えられているのかな?と言う疑問が、今回の質問の根底です。)

教えに自信があるなら、キリストを語らなくても、明確に話せると思うんです。

う~~ん、難しい・・。

キリスト教が定期発行している冊子には「私達の教会は、エホバの証人、○ル○ン教、統○教会ではありません。」と明記されています。

お礼日時:2004/04/10 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!