電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学4年で進路変更を考えています。

いま、国公立大学4年です。
就職については、公務員試験に失敗したものの銀行から内定を頂いています。

しかし、恥ずかしいことに「働く」ということを今まで真剣に考えたことがありませんでした。
大学に入るときも「やりたいこと」を考えず、入学してからも進路を考えることから逃げていたと思います。
就職活動も真剣に取り組まなかったため、内定を頂いた銀行についても入行する意欲が低く、どうしようか悩んでいます。
親には「銀行で働くのか」「公務員試験を受ける直すか」と言われます。
(将来の選択肢を広げてもらっていること、ありがたいと思っています)

そんな中、今まで心の中にあった「養護教諭」という進路に進みたいと考えるようになりました。
親戚の養護教諭が働く様子を見ていたことがきっかけです。
小さいころから見ていたことですが、自分が大学4年・進路について真剣に考えるようになって、やっと「なりたい」と積極的に意識するようになりました。自分が大学で学んできたことも、意識するように変わった理由だと思います。

しかし、私は今4年です。単位も卒業論文を残すのみとなりました。
あと数カ月で卒業するというのに進路を選びなおすことのリスクが多すぎます。
一番の問題は金銭です。
ここまで多額のお金を出してもらったのに、それがすべて無駄になってしまいます。
転課したとしても、また同額ほどのお金が必要になります…。
実はこの4年の間で、母親から「養護教諭になったら?(転課したら?)」と何度も打診されていました。
一度は考えたこともあったのですが、その時の自分の精神状態がよくなかったこともあり、決めきることができませんでした。
何度も「進路変更する」「転課する」チャンスを親からもらっていたのに、今さら言いだせません。

そう考えると、銀行に就職するか、1年猶予をもらって公務員試験を受け直すかした方がいいのではないかとも思います。
親は「やりたくない仕事には就くな」と言います。
私の中で働きたいと思うのは(上記の選択肢の中で)、(1)養護教諭(2)公務員(3)銀行です。

親が選択肢を広げてくれる中、どうしていいのか悩んでいます。
どんなことでも、何かアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

何を選んでも社会は厳しいことに変わりはないよ。



社会に出て初めてその厳しさを味わい、逃げ出し、ニートになる人を沢山みてきました。
    • good
    • 0

大学までの学生時代を総決算して、(1)、(2)が現実的な選択、(3)は非現実的な選択となっている以上、


そういう学生時代であった、と諦めて、今の自分が最大限生かせる、銀行員、公務員になるのが最良に思います。
待遇も(1)、(2)が良いので、極めて現実的な選択だと思います。

また、やりたいことを職業とするために、転科して学びなおす時間はあまりないように思います。
養護教諭になるために時間、お金を使うのは非現実的ではないかと思います。
    • good
    • 0

あなたのように信念が弱く、気持ちがころころ変わる人は、何をやっても満足しないでしょう。

仮に養護の仕事に就けたとしても、すぐに嫌になるでしょう。養護の仕事は公務員のように気楽ではありません。銀行のように安定していません。将来の経済設計も難しい。何を思って親御さんがそれを奨めるのか理解できません。気移りしやすい性格のあなたが長く務められるとは思えない。あなたの職種志望の傾向を見ていると、若者らしい覇気が見受けられない。冒険を犯しても、理想を追求するという信念や行動力もない。安易な方向に流れがちです。反面、取り柄は真面目でこつこつやるところです。だから今時難しい銀行の内定が取れた。その長所を仕事でも生かしましょう。

仕事は一生ものです。安易に転職を考えては駄目です。今までの将来設計で得た銀行の内定を受け入れて、少なくとも10年、銀行マンとして腰を据えて頑張りましょう。半沢直樹みたいに倍返しして下さい。
    • good
    • 4

1年後のあなた 「しまった! 銀行を蹴るんじゃなかった!!!」


 
    • good
    • 3

 進路は決まっています。


 決定する時期に、少なくとも「銀行」を選んで内定までもらったのですから、まずはこのまま銀行に就職して、余計な事を考えずに3年は働きましょう。

 3年たって養護教諭の道をあきらめてなければ、本気という事で、それから学校に入ってみては(お金も貯まってるし)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!