プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚したばかりの30歳男です。

先日、妻より以下の事を言われました。

「いい年の大人が口をぽかんと開けているのはみっともない。
咀嚼音やいびきが気になるし、周りに迷惑をかけるかもしれないから治してほしい。
口呼吸や舌癖、歯並びが開咬しているのが原因だと思うから
とりあえずは矯正器具(既に購入していました)を使ってみて、
治らないようなら専門の病院に行ってほしい。
仮に歯列矯正などの高額な治療が必要になった場合でもその費用は私が全額持つ。」

付き合っている時から妻からは「治した方がいい。」というのは何度か言われていたのですが、
思い出した時にたまに気を付けるという感じでした。
妻は私のそんな様子を見て本気で言わないと治らないと思ったそうです。

私「せっかく買った器具だし使ってみる、癖が気になるようなら治すよう努力はする。
ただ、長年の癖なので治すのは難しいだろうし、治らなかったどうするのか?
また、自分にとって不都合のない癖を病院にまで行って治すのは抵抗がある。」

妻「治すのが難しいのは理解している。
できる事をやって治らないのであれば受け入れるよう努力する。
ただ、明らかな原因があるかもしれないし、
病院の治療で治ったり治りやすくなる場合もあるだろうから行ってほしい。
治療にリスクがあって受けたくないというのであれば強制はできないけど…。」

妻の言い分も分かりますが、病院とか歯列矯正は行き過ぎではないかと思います。

皆様であれば妻の要望をどこまで受け入れますでしょうか?

A 回答 (10件)

お子様が産まれたらそちらに興味が移りますよ。


それまでは「分かった分かった」で乗り切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで「分かった、分かった。」に近い感じですませていたので今回はそれだとまずそうです。
子供も少し先の話になると思いますし…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 22:34

私の答えとしては「2~3の病院を回って聞いてみるべき」ってところです。


舌やアゴの筋力が衰えてませんか? 鼻で呼吸していませんか?
「敵」を知ることが克服に進むための第一歩でしょう。

咀嚼音は国によってはOKなところもありますが、日本では否定的に見る人がほとんどですから、いびきはともかく咀嚼音についてはぜひ克服する努力を続けられるべきと思います。
咀嚼は普通に外での生活にも関わる事なので、一緒にいる奥さんも恥ずかしく思われる機会が多いでしょうから・・・。


半年一年といったスパンで見れば、「習慣」を付けていくことは決して不可能ではないと思います。
吹奏楽で楽器吹いてると唇まわりの筋力が鍛えられて口を閉じるようになるって聞いたことがありますね。水泳なんかも口をあいてたら大変でしょう(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「2~3の病院を回って聞いてみるべき」
そうですね、皆様の意見をよんで器具の利用と平行して病院に行こうと思いました。

妻に愛想をつかされないように治すようにしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 18:59

租借音は正直気になりますね。


マナーが悪いと言われますし、子供に注意できなくなるのは嫌です。
※お父さんは怒られないのに自分はクチャクチャ音を立てると怒られるでは納得しないでしょう
そしてできれば子供にはクチャクチャと租借音を立てて食事をして欲しくはありません。

いびきについては疲労や加齢、脂肪のつき方なども関係するでしょうから健康のためには気にしたほうが良いかなと思いますが、ご本人にその意思が無いのなら無理強いできるものでもなく…私が妻なら寝室を分ける事で妥協します。

どちらも音に関する癖ですから、きっと奥様それ以外の部分について旦那様には何の不満も無いのに、租借音といびきだけがどうにも不満なのでしょう。逆を言えばそれが無ければ奥様の理想として、質問者様は完璧な男性なのかもしれません。

奥様は音に敏感なタイプなのでは無いでしょうか。
くちゃくちゃという音、ガーガーだったりグーグーだったりする音
どちらも規則的に聞こえてくる音です。
秒針のようにある一定のリズムをもっている音ですから、それらに対して過敏な人なら相当なストレスかと思います。

それが悪化していけば奥様の方が精神的な病院にかかる可能性もあると思います。実際旦那様に相談ナシに器具を購入している辺り、奥様は既に冷静な判断力を失っているのかも知れません。

食事を一緒にとらない、寝室を分けるという形でお互いの主張を通す事は可能だと思いますが、夫婦でそれもどうなのだろうと思います。なんとなく夫婦でなくても良いじゃないかという結論が見え隠れしてしまいますよね。

奥様にせめてどちらかは許容出来ないか聞いてみて、片方の治療は努力するけど、君はもう一つの方を意識しないように努力して欲しいと歩み寄る態度を見せてはいかがでしょうか?
少しでも歩み寄りの態度を見せてもらう事で奥様もキーキーヒステリックにならずに済むかもしれません。

しかし、音って意外と精神にきます。
普段気にならない音でも一度気になりだすと、もう心底辛いものになったりします。騒音で殺人なんてありますが、そのくらい思いつめる人もいるほどにストレス源になりえます。愛する奥様の為に少しだけ折れてあげる事は不可能でしょうか?

奥様は先走りすぎだと思いますが、旦那様の歩み寄りがあれば素敵な夫婦でいられるように思えます。

この回答への補足

皆様、回答ありがとうございました。

どの意見も参考とさせていただきますが、
こちらの回答をベストアンサーとさせていただきます。

補足日時:2013/10/03 19:06
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供の件に関しては妻から全く同じ事を言われました。

「子供が口ぽかんとしてたり、いびきをしてたら注意したいのに、あなたが治してくれないと注意できない」と。

回答者様のご指摘どおり妻は音や匂いに敏感な性質なので、今回の件もただの神経質じゃないかという考えがありましたが、私が自発的に治していくようにしたほうがよいですね。

妻が先走りすぎだというのは同意見なので、すぐには治らないということを理解してもらって、治療のスケジュールみたいなものを立てたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 19:05

ご自身には不都合がなくても、周囲にとっては大迷惑かもしれませんよ。


いびきがうるさくて眠れなかったら奥様の生活に支障をきたします。
治さなければ一緒に生活すること自体、難しくなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もいびきに関しては迷惑をかけている自覚があったので、いびきで眠れなくてヒステリックになっているのかなと思いましたが違うようです。

布団を別にして耳栓をしているからいびきはそれほど気にならないようです。
(夜中ふと目が覚めたときにいびきが煩いとイラッとするらしいですが睡眠に支障はでていないようです。)

特に気になっているのは口ぽかんと咀嚼音で、どちらも口呼吸が原因っぽいから鼻呼吸にしてほしいみたいです。

> 治さなければ一緒に生活すること自体、難しくなるかもしれません。

そうなんですよね、先日の強い言い方を思い出すと治さないと駄目!みたいな感じに思えて悩んでいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 22:56

治す事が一番大事なのではありません。

要求を受け入れてくれる気持ちが見たいのです。
治すのがメインなら、治らない内に結婚なんてしません。
また、要求を受け入れてもらうためにハードルはできるだけ低くしてくれているじゃないですか。

治れば良い事もあると思いますし、全面的に受け入れて奥様の強い味方である姿を見せたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 治すのがメインなら、治らない内に結婚なんてしません。

妻が言うには一緒に住むまでは週に1、2回しか会わないので、気になっても次に会うときまでに気持ちが落ち着いていた。
ただ、一緒に住むようになって毎日目に入ると辛いという感じらしいです。

咀嚼音やいびきは治したいという気持ちはありますが、妻ほど強い気持ちはないというのが現状です。

すぐに治るものではないので、とりあえずもう少し長い目で見てほしいと伝えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 22:42

わたしは鼻中隔湾曲症と扁桃腺肥大、八重歯でしたが、


鼻中隔の矯正手術と扁桃腺の摘出、歯列矯正をしました

耳鼻科の先生には「人生が変わりますよ」と言われ、
何て大げさな先生かと思いましたが、性格まで変わりました

いびきが出る=気道が狭さくしていて、睡眠時の呼吸が浅く、酸欠だったのです
どの位かというと、無呼吸症候群より酷く、呼吸の98%が不完全で酸欠でした
午前中はボンヤリしていて、低血圧だと思っていたのですが、酸欠で疲れが
取れていなかったのです

熟睡できるということは、こんなに違うのかと思うほどで、
それまで神経質でイライラしていたのは疲れのせいで、
よく眠れるようになってからは温厚になり、まさに医者のいう通り、
考え方まで変わり、人生が変わりました

いびきもかかなくなり、噛み合わせも良くなり、
肩こりも無くなりました(睡眠不足による血行不良と食い縛りなどが原因)

奥さんが全部費用を用意して下さるともおっしゃっているのでしたら、
ぜひ、いびきの手術をしてみて下さい
本当に疲れも取れ、スッキリしますよ
奥さんも喜んでくれて、一石二鳥だと思います
お勧めです

ちなみにわたしはこの手術を40歳近い頃にやりましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例を出していただきありがとうございます。

私自身いびきによる不都合は感じていないのですが、回答者様と同じで何らかの原因があるのかもしれませんね。

正直なところ30歳から色々やって効果があるのか?という考えがありましたが、40歳で手術して変わったというのは励みになります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 18:56

30代既婚、女です。



他の回答者様からまだ出てなかったので、違う見解から意見しますね。

まず、いびき…
質問者様は「無呼吸症候群」という病名をご存知でしょうか?

これは、実際私の主人がそうだったのですが、とにかく酷いいびきで、時々、ガゥっと呼吸が止まってたんですね。
もちろん横で寝てる私は睡眠不足に陥りました。
耳鼻咽喉科で調べてもらったらすぐ判明しましたよ。

何らかの原因でいびきが生じて、呼吸がスムーズにいかなくなり、寝てる時も低酸素状態に陥る病気なんです。
当然、本人も十分に睡眠時間を取ったつもりでも日中ボーッとして眠い。
無呼吸症候群の人は、脳卒中の率も普通の人よりかなり高いそうです。
耳鼻科に行けばすぐ分かりますよ。
噛み合わせも関係あるそうです。
これは特に珍しい病気ではありません。
医者から言わせれば、健康な人がいびきをする事自体、普通じゃないそうです。

後は咀嚼音ですか。
食べてる時のクチャクチャ、ペチャクチャって音かな?
これはほとんどの人が嫌でしょう。

うちの主人は音こそないですが、食事中ボロボロ落とすのが結婚前から気になって、何度も注意して来ました。

本人は全然悪気なく、気付いてもいなかったのですが。
でもね、恥をかくのは本人なんですよね。
食事中に相手を不快にさせるのは、マナー違反とも考えられなくはないですか?

私も主人に言ってますが、普通はこんな事言いにくくて、家族ぐらいしか注意出来ないんです。

食事も睡眠も毎日の事。
パートナーにしたらかなりのストレスですよ。
第一は貴方の為でもあるんです。
奥様を思いやる気持ちで一度病院に行かれてはいかがですか?

決して大げさな事ではないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「無呼吸症候群」かどうかは分かりませんが、隠れた病気があるかもしれないので病院には行こうと思うようになりました。

> 本人は全然悪気なく、気付いてもいなかったのですが。

私も妻に指摘されるまでは気づきませんでした。

妻が言うには常にペチャペチャと音が出ているわけではなく、口に物が入っている状態で口呼吸をしようとするのでその際に音が出ているようです(人によっては気づかないレベルの咀嚼音みたいです)。

ただ、妻が気にするのなら治すようにしようと思います。

お礼日時:2013/10/03 18:48

もしかしてタバコ吸いますか?


それから、食事はちゃんと作ってもらっていますか?
外食や出来合い、インスタントが多いといびきの原因になりますよ。
栄養がちゃんと取れていれば治ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコは吸いませんし、会社の健康診断で問題が出たこともありません。
食事や運動なども気をつけているつもりなのですが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 18:41

いびきは睡眠中のことだから、基本的に家族以外に被害(不快に思う)はないですけど、咀嚼音は一緒に食事する人(ほぼ)全てが被害に合います。



職場で飲み会(食事会)ありませんか?
ぺちゃぺちゃ音立てながら食べられたら、はっきり言って気持ち悪いです。
女性陣は絶対コソコソ言ってますよ。
『近くの席になったら嫌だぁ!』
『あの音耐えられない!』とか。


口を開けて食べてるんですかね?
口を閉じて噛めば、そんなに音はしないんですけどねぇ。
咀嚼音って親の躾も見られますからね。
貴方の親は何も注意しなかったんでしょうか???
うちの息子(年少)は、最近クチャクチャして食べたりするので、その度に注意しています。
大人になっても咀嚼音出して食べるなんて、マナーがなってないし、親として恥ずかしい→本人が恥をかきます。


自分にとって不都合はないって考え方。どうなんだろう?
ゴミの不法投棄してる人みたいに思います。
周りが迷惑してようが、自分は何ともないから関係ないもーん!って。
そばにいる奥さんがそこまで言うんだからしっかり治しては?
毎日毎日気持ち悪い咀嚼音聞かされながら食事して、安眠のために耳せんしなきゃいけないなんて…。
奥さんが可哀想過ぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別の方のお礼にも書かせていただきましたが、基本的に口を閉じて食べているのですが、口呼吸なので口に物が入った状態で口を開いて呼吸してしまいます。
その際にクチャクチャと音がするらしいです。

妻いわくあからさまな咀嚼音は出ていないが、食事中に口を開けるのはマナー違反だし、気にする人は気にするだろうという感じです。

皆様の意見をよんで積極的に治していこうと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/03 18:54

はじめまして。



回答No.9さんに同意です。
「自分にとって不都合の無い癖を病院にまで行って治すのは抵抗がある。」

そのスタンス、おかしくないですか?
質問者さまではなく、奥さまが不都合がある、困ってると言ってるのです。
自分のせいで他人が困ってるのに、自分は困って無いから構わないっておかしいです。

耳栓って、私も入院中、同室の方のいびきがうるさくてした事があります。
ああ、耳栓って便利だな~と思いましたよ。
でも、病院でもなく電車や飛行機の中でもなく、一番休めるはずの自宅の寝室で耳栓しなきゃ眠れないなんて悲しすぎます。
支障が無いみたいというのも質問者さまの感覚であって奥さまは苦痛なのだと思います。

咀嚼音についてこのQ&Aでも検索すると出てきます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7086769.html

質問者さまは結婚したばかりという事でお子様はまだでしょうか?
娘や息子に注意されるのは嫌じゃないですか?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2061849.html

他の回答にもありましたが、会社でも嫌がられているかもしれません。

すみません。質問者さまは好きでそうしている訳ではないのに、嫌がられているなどと書いてしまって。
不快に思われたと思いますが、器具まで用意していたという事は奥さまは本当に困っているのだと思います。
そして検索すればお分かりになると思いますが、咀嚼音が気になる、一緒に食事をしたくなくなるという人は少数ではありません。

そして本人は指摘されないと結構気が付かないものなのですよね。
私も昔は口呼吸をしていたのだと思います。無意識なので気付かなかったですが。
そして口を開けて食べていて注意された事が何回かあって(親に)。
女の子なのにみっともないとか、恥ずかしいとか。
やっぱりそう言われると治さなきゃと思いました。女なのにみっともないなんて嫌だ!恥ずかしい!と。
女性と男性の違いなのでしょうかね。

>皆様であれば妻の要望をどこまで受け入れますでしょうか?

夫からそういった要望があったら、治療を受けに行きます。
私のいびきで眠れないなんて申し訳ない。食事が不快になってたなんて申し訳ないと思います。
一緒に食事をしてた友人も嫌に思ってたのかも?恥ずかしい!と思います。
それに治療は私の健康にも良いと思うからです。
健康な人はいびきをかきませんし、口呼吸もしません。
長々と偉そうに失礼いたしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

> 「自分にとって不都合の無い癖を病院にまで行って治すのは抵抗がある。」

すみません、これは書き方が悪かったです。

私もいびきや咀嚼音はマナー違反だと思いますし、自分に不都合がなくても妻が嫌がっている以上治すべきだと思います。
しかし、病気でもないのに医者にかかるという事に抵抗があり、まして歯列矯正なんかは行き過ぎではないだろうかという感じでした。

ただ、皆様の意見を読んで病院も行って積極的に治していった方がよいものだと思うようになりました。

妻には器具の利用と平行して病院に行くことも伝えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!