電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クルマ選びのことで、ご相談です。

現在、軽自動車に乗っておりますが、そろそろ子どもも大きくなってきたので、もう少し大きいクルマに買い替えようと考えています。
実用を考えてハッチバックで、あまり大きすぎず、そこそこ無難にカッコいい顔つきのものが良いです。
ミニバンは自分としては無駄に大きそうなイメージがあり、×です。

なんとなく好みの外観では、
・日本車では、ベリーサ、ノート、アクア、インプレッサあたりです。
・外車では、シトロエンC4、ゴルフ、ポロなどです。

乗り心地は、
・以前、知人に乗せてもらったプログレは静かで揺れず、遮音性も素晴らしかったです。
・むかし父親が乗っていたローレルのメダリストも静かで好きでした。
・フーガは、路面のゴツゴツを拾っている感じがして、なんとなく乗り心地は嫌いです。
・アクアは静かだけど、モーター走行時に、アクセルの操作とは無関係に突如エンジンがかり始めることがあり、その音だけが耳触りで嫌でした。

まとめると、
1)室内が静かであること
2)路面の凸凹を感じないような柔らかい乗り心地
3)ハッチバック
4)なるべくコンパクト

で、予算は200~250万以下、中古でもOKです。
もしくは、ノーマルではダメだけど、タイヤを変えるとか改造をすることで、乗り心地を良くするようなアドバイスをいただけても、とても嬉しいです。

ファミリーユースを考えています。夫婦と、小学生2人で、4人家族です。
何も分からないで条件だけ並べて。。。大変失礼ですが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

軽自動車からの乗り換えですと普通車の維持費は下手をすると数倍になりますので、できれば排気量の少なめな安めの車に乗りかえられることをお勧めします!



質問者様の家庭環境から考えると、車を購入し10年で、子どもたちは大人になりますよね。できれば外装よりも空間の広い車に乗りかえられた方がいいかと思います^^

中高は忙しくて遊びに行けなくなりますので、小学生の頃の家族での思い出はずっと残りますからね^^

本題ですが、既出のFitは売れているだけあってかなりコストパフォーマンスが大きいです。荷物も載りますから、外見が我慢できれば間違いなくお買い得ですね!母親が乗っており、180センチある私が乗っても窮屈感をさほど感じないほど後席が広いです。ただ、遮音性や乗り心地は質問者様の好みとかけ離れている事は覚悟しておいた方がいいと思います。

私の見解でも、プログレの乗り心地に近い車を求めるのは次の車にした方がよいと思われます。250万あればある程度状態のいいクラウンが乗れますので…。今は燃費や子ども達を重視した方が家族の満足感は高いと思います^^

排気量が上がれば上がるほど乗り心地や静寂性は上がるのはご存じのようですので、後は試乗あるのみです!!

いや、でも乗り心地を諦めたくないと思われた場合、乗り心地のよい維持しやすい車で私のお勧めは、3ナンバーサイズになりますが、カローラルミオン、オーリスですね!この車種はあまり乗っている方がおられない+乗り心地もコンパクトカーの中では上位です!

最後に、もう中古車になりますが、ホンダのエアウェイブのSTはとてもおすすめです!^^
ナビ付きで3年落ちが総額で軽く150万内であります。荷物も載りますし、大きいと思いきやフットと同じ幅ですし、実燃費は13~15、1500CCなのでガソリン代以外の維持費もフィットとほぼ変わりません。乗り心地もちょっとフワフワした感じでよく、なによりフォグライトがついたST等はかっこいいと思います^^

車種を絞り込む事ができましたら、また違ったアドバイスができますので、ゆっくりじっくり考えられるといいですよ^^

この回答への補足

ご回答くださった皆様、ありがとうございました。

推薦数としては国産車の落ち着くところに落ち着いたような感じですが、それ以外でも魅力あるクルマの数々や、家族と生活スタイルの変化まで考慮いただいたご意見など、大変参考になりました。
フィットには本当に根強い人気を感じます。3代目デビューで期待が高いというのもありますが、室内空間や走りのバランスも従来から優れているのでしょうね。

大変参考になりました。
引き続き、じっくり考えていきたいと思います。

補足日時:2013/10/14 20:19
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。家族のこの先10年まで見越していただき、大変参考になります。そうですね、確かに子どもが独立してから、そのときの予算をみて夫婦2人でしっとりと高級路線を狙ってもよいですね。

エアウェイブ見てみました。
フィットシャトルの先代なのですね。よく検討したいと思います。

お礼日時:2013/10/06 22:52

No.11です。



メダリストは単に装備が豪華仕様になっていると言うだけで、乗り心地はどのグレードでも同じかと思います。
あえて言えば「S DIG-S」のみ、タイヤが15インチの65扁平ですから、少しだけカッチリした乗り味に感じるかもしれません。
でも大きな感覚差が出るレベルでは無いかと思いますが。

それと「以前は国産高級セダンに乗っていたが、乗り心地や静粛性や質感をあまり落とさずに、コンパクトカーに乗りたい」という感じのお考えなのでしょうか?

もしそうであるのならば、現状の国産コンパクトカーには該当車種が無いと思います。

国産車の場合「コンパクトカー=安い車」という感覚となり、欧州車のようなプレミアムコンパクトというジャンルがありません。

そのため単にコストダウンされますので、遮音性が低くく、どうしてもメカニカルな音や、ロードノイズが入ってきます。

また、欧州車のようにダウンサイジングコンセプトのエンジンではなく、単に小排気量のエンジンですから、高速道路や加速を必要とする時に、エンジンが大きく唸り声をあげます。
プリウスやアクアはハイブリッドで確かに静かですけど、乗り心地は高級セダンから乗り換えると、やはり満足のいく感覚では無いかと。
まあ乗り心地が悪いというわけでは無いですが、やはり高級感のある乗り心地とは違うものに感じます。

ただ感覚は個人で違うものですから、実際に試乗されて確認するのがベストです。
試乗して「この位の遮音性ならOK!」「この程度の乗り心地ならOK!」「この位のエンジン音ならOK!」と感じるかもしれないので。

「国産の高級セダンから、質感や遮音性・乗り味を落とさないで、コンパクトクラスに乗り換えたい」という場合は、基本的にはプレミアムコンパクトというジャンルを確立している欧州車からの選択になるかと思いますよ。

メルセデスであれば「Aクラス」や「CLA」、アウディであれば「A3」ですね。

Aクラスはナビやその他の必要オプションと諸費用のコミコミで、ベースグレードなら300万円台後半で買えます。
「CLA」「A3」になるとナビやその他の必要なオプションと諸費用のコミコミで、ベースグレードでも400万円を超えてくるので、高いですけどね;;


これらの車が、国産高級セダンから乗り換えても、まったく質感も落ちず(というか上かもしれないほどです)、乗り心地も本当の意味で良いですし、シートも国産コンパクトとは比較にならないほど上等(むしろ国産高級セダンよりも上等)の物が標準装備されています。

エンジンはダウンサイジングコンセプトのエンジンですから、低回転域で十分なトルクを発生するため、高回転まで回す必要が無いほどです。
トランスミッションも国産のオートマやCVTと違って、ダブルクラッチのトランスミッションが装着されているケースが多く、エンジンパワーをダイレクトに伝えてくれるので、エンジンのスペック以上にパワフルに走りますよ。

国産車よりも故障頻度は高いと思いますが「費用は問題とせず、国産高級セダンと同等かそれ以上の乗り心地・走行性能・静粛性・質感をコンパクトカーで欲しい」というのであれば、これらの車を選択したほうが満足できると思います。

やはり国産コンパクトの場合は、ある程度の妥協が必要だと思いますよ。

とりあえず試乗してみてください。

納得できる車が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。

外国車となると、予算オーバーですね。独り身だと勢いでいっちゃう可能性大ですが、やはり一般的な家庭持ち庶民相応のラインで収めざるを得ないと思います。予算的には。

ノートは、ティーダからの乗り換え層も吸収できるようにとのコンセプトがあった(と思います)ので、乗り心地にはそれなりに配慮されてると思ってはいます。これも試乗してみて、ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/06 22:42

回答No.6です。



フィットの見た目がいやのようですが

とりあえず試乗してみてください。

ラクティスもなかなかいいと思います。

>予算は200~250万以下

でコンパクトカーなら中古じゃなく新車がいいでしょう。

新型フィットは国産車のコンパクトでは完成度が高く他の車を選ぶ必要がないと個人的には思います。

ベリーサも悪くないですが

さすがに古いかなと思います。

私もマツダの車にしたいのですが

デミオは小さく、アクセラは大きく、ベリーサは古いと困ったものです・・・

ちなみに私はSX4の4WDに乗っていますが

燃費がイマイチなのと後席がちょっと狭いのが難点ですが

ゴルフと比べても遜色のない走行安定性とサイドエアバッグ等の安全装備も充実しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

たしかにベリーサが古いのは惜しい。。ですが、日本国内では、その方面(私のような考えの)の潜在ニーズとはその程度のものだという事ですね。メーカーもそこは商売ですから。まあ古いといっても装備や燃費に多少目をつぶるくらいと思いますが。。

仮にベリーサを選択しないとなると、同じ位の外寸ならフィットかノートあたりに落ち着くんでしょうね。
試乗候補に入れたいと思います。

SX4、個性的でいいですね。
ありそうで無い、良い所を突いてるような気がします。アリかも。

お礼日時:2013/10/06 22:21

三菱のディオンです、1998cc 4枚ドアの乗用車です、、、以外と乗り心地がよく、、。

広い、、、荷物も積めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恥ずかしながら、、ディオンなるクルマを、初めて知りました。
フロントのデザインは面白いですね。
クラウンになりきれないワゴンR?みたいな。。。

サイズ的には、自分にはちょっと大きすぎる気がしました。7人乗りまでは必要なく、5人乗れれば充分だと思っていますので、そちらの線で検討を進めてみたいと思います。

お礼日時:2013/10/05 17:52

まず、複数台の所有で無い方は外車はやめられる事をお勧めします。



しっかりした乗り心地や国産車に無いデザインなど良い所が有りますが、少なくなったと言えども国産車よりは故障を起こす可能性は強く、いきなりエンジンがかからないなんて事も有り、部品の取り寄せに1ケ月入院なんて事や修理代に数十万円もかかるのでと手放した知り合いが沢山います。

国産車の場合は故障もなく修理も安くて簡単です。


やはり最新のFIT3が世界戦略を目指す出来で、今までのフィットとも、現在発売中の他のコンパクトカーとも一線を隔する出来です。

以前のフィットはコンパクトな割に中は広いが、乗り心地が・・・、走りが・・・などと言われていましが、今回の新型に試乗してみると驚きの進化です。

しかもハイブリッドにナビなどの多くのオプションに諸経費を入れても少しの値引きで私は220万円で注文しました。

大型セダンからの乗り換えで違和感のない事を目指したと言う静かさはクラス一、乗り心地のどっしり感とシートの出来もクラス一、全長が4m未満なのにクラス最大の広さ、勿論アクアを超えて軽自動車を含めても国産車一番の低燃費。

タイヤも足回りもノーマルで充分です。 ドアの開閉音までがこの車の造りの良さを感じます。

FIT3の顔つきは以前とあまりに違うので違和感を感じる人も多く私もそう思いましたが、「コンパクトーカーのすべて」などの雑誌を買って他車と見比べると、カッコ良いと騒がれたデミオや少し前のノートなどのデザインが既に古臭く感じるほど、未来的で一番良いデザインのように思えてきたのは見慣れたせいでしょうか。

車は10年とか長く乗れる物です。

10年経っても古臭さを感じないデザインは今見た目ではそれほどカッコ良いと思わないのかもしれません。

是非一度試乗をお勧めします。

家族でオートキャンプなどまでお考えならフリードスパイクハイブリッドの方が良いかもしれませんが、家族4人での旅行や買い物にはFIT3で充分用を足すと思います。

ちょっと問題なのは間もなくベストセラーになり街中に同じ車があふれる事になりそうな事と、注文殺到でタイプや色によっては納期がかなり先になる事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、FIT3参考になります。
私も見た目はかなり違和感を感じています。コストや性能が良いのは発売前から理解して期待もしていたので、そこだけが残念と思っていました。
なんかインサイトと似たような面構えで、、

ですがコメント拝見する限りでは、私の思っていた以上に性能面ではかなり満足できそうですね。並々ならぬ気合が、入っているのですね。それは、わかりました。
デザイン的なところで満足できるかどうか、、

すこし気持ちは動きました。
引き続き検討してみたいと思います。

お礼日時:2013/10/05 16:53

今まで乗り心地が良かったと挙げているのは、すべて大きな車ですよね。

それらは遮音材を貼ってあるので、エンジン音やタイヤノイズが車内に聞こえにくいのですが、コンパクトカーには遮音材はほとんど使われてないです。特に燃費重視のハイブリッドは徹底的な軽量化がされているので、遮音材はないですよ。またふわふわなのを乗り心地が良いと考えるか、しっかりと安定感のあるものを乗り心地が良いと考えるかです。この両立はむつかしいです。ゴルフやポロは国産車より硬めなので、慣れればこの方が運転が楽だし疲れませんが、フニャフニャの軽から乗り換えた瞬間はかなり違和感があると思います。また今の軽がトールタイプなら、コンパクトカーに乗り換えると車内が狭く感じるはずです。その場合はフリードなどの方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

高級セダン(サルーンでしょうか)と、コンパクトのハッチバックを比べるべくもないのは理解できます。
ただ、少しでもそれに近づけるのはどのクルマだろう!?との気持ちはあります。

自身、色々なクルマを乗りたおしたわけではなく、「乗り心地が良い」という表現が本当に難しくて、苦労しています。
軽自動車がフニャフニャしているとの事ですが、私の感覚では軽はフニャフニャではなく、ゴツゴツに感じます。
例えば国道を60kmくらいで走っていて、ちょっとした段差を乗り越えたときにゴツッという音がして車内が振動しますが、乗り心地の良いクルマは音も小さく、あまり車内にも振動が伝わらずに、やり過ごしているというイメージなのです。
段差で弾んだぶんをタイヤやサスが吸収してくれて、ボディ内にはそれが伝わらないという感じでしょうか。

フリードは見た目がもう一つですが、慣れれば候補に入ってくると思います。座席位置の高さも考えたほうが良さそうですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/05 16:41

好みの外観であるインプレッサかノートの新車がいいと思います。



ゴルフは、やはりドイツ車なので乗り味が硬めですし、250万円では中古になります。
ポロなら新車で買えますが、ファミリーユースと考えると後席が狭いです。

というか、250万円も出して中古のドイツ車を選ばなくても、新車のインプレッサやノートを買った方が良いと思いますが。
しかも外国車は維持費が高いです。
それと輸入車は、基本的にガソリンがハイオク指定です。

また、ちょっとした故障でも、大人数の諭吉さんが出ていきます。

アクアは後席が狭いですし、ハイブリッドなので故障時は色々めんどくさいですよ。
燃費は、条件によっては良いですが、一般的な走行条件・距離ではハイブリッドの割増価格をガソリン節約分で回収する事は無理ですし。
ハイブリッド車は、決してお買い得な車ではなく、「割高なお金を払ってでも、環境に優しい車に乗る!」という物です。

現時点の完成度と価格を考えると、積極的に選ぶ必要は無いと思います。

ノートは、後席も楽ですよ。
ノートなら新車でナビも付けて、予算内で十分お釣りがきますし。
新車ですから3年保証もあり、良いと思いますけどねぇ。

ともかく、中古の輸入車は除外したほうが良いです。
仮に新車であっても長年乗る予定であれば、保証期間が過ぎた後は、それなりの維持費が発生する事に納得してから買うべきかと思います。

新車でドイツ車を買う時は、メーカー3年保証の他に、オプションでプラス2年分の保証を10万円や20万円、またはそれ以上のお金を払って加入している人が多いです。
メーカーの3年保証が切れた後の2年間だけのために、仮に故障しなければ捨てるようなものであっても、20万円以上払っているわけです。

車を移動・生活の道具と考え、気楽に且つ、安く維持していきたいのであれば、日本車をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、参考になります。
やはりファミリーを考えるとポロはちょっと狭いですかね。ハイオクというのも、お金持ちでもないのに何か無理をしてるような感じがしてしまいますね。

ノートについてですが、グレードなら何が良いでしょうか。
また、乗り心地を向上させるためにメダリストを選択する、という考えはアリですか?

お礼日時:2013/10/05 16:29

この要件ならもう新型ゴルフしかないと思います。


ドイツ車らしい乗り味はそのままに、クラスを超えた静粛性と乗り心地を手に入れた新型ゴルフに勝てる車は日本車はもちろん、輸入車でもなかなかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

静粛性はとても評判良いですね。
見た目もとても好きです。

乗り心地の面ですが、ドイツ車は硬いというご意見もありましたが、ゴツゴツした感じではありませんか?
試乗してみれば良いんでしょうけど、なにぶんいまが「軽」なので、何に乗っても全て良いと感じてしまいそうで、、。
ゴルフは、低速から高速まで、総じて柔らかく高級感ある乗り味が得られますでしょうか。

お礼日時:2013/10/05 16:22

中古でも良いならブレイドが良いのでは。



不人気車なので、結構安いです。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700 …
3500ccなのでエンジンもそれ程回らず静かと言えば静かです。

個人的にはお勧め出来ない点が幾つかありますが、ハッチバックのクラウンと考えてください。

スポーツ走行は苦手で燃費は当然悪いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブレイドは見た目は好きなんです。特に後ろが。。
クラウンと呼べるのなら、乗り心地も相当良いんでしょうね。
燃費が悪いのは問題ですね。眺めていて満足はしそうですが、ふと無駄なことをしているという気持ちが出てきそうな。。
大きさもありそうです。

慎重に検討します。

お礼日時:2013/10/05 16:17

新車の候補は


マツダ ベリーサ 
ガラスを厚くしたり、二重にドアシールを施すことでワンクラス上の静粛性を実現したコンパクトです。

中古で
日産 ティーダ
コンパクトと言えるぎりぎりの大きさかもしれませんが、停止から街乗り程度のエンジン回転数ではびっくりするほどの静粛性を誇ります。
シートが大きくてワンクラス上の質感になっています。
室内もコンパクトとしては妙に広い。
ただ、リアサスペンションのセッティングがイマイチかも。荒れた路面では跳ねるような気がしています。(現在所有)

もう一つ中古の候補を、すでにコンパクトでは無い気がしますが。。。
トヨタ ブレイド
3ナンバーサイズのハッチバックです。
ベースは先代のオーリス。
2.4の4気筒エンジンを搭載、リアサスペンションをダブルウィッシュボーンに変更し、静粛性、質感などを向上させた車種です。
いや、さすがにこれは候補になりえないような気がw

とりあえず私のおすすめはティーダが第一候補です。
広さ、質感、静粛性のバランスが非常に良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ベリーサは見た目も好きだし、静粛性の評判も良さそうなので候補に入っています。あとは燃費が許せば、、
マツダはモデルチェンジする気はないのですかね。

ティーダも足回りや中身はすごく良さそうな感じですね。見た目ではまだ候補に入ってきてませんが、性能が良ければ好きになってくるかも。。

ブレイドは、単純に見た目がとても好きです。
見た目で恋をすると怖いので、悪いところも隠れてしまいそう。
慎重にやります。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/05 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!