dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻と口論になった際、手を上げてしまいました。
妻は顔のほほ骨のところに青あざ、肩と太ももに青あざといったように全治10日の怪我を負わせていまいました。
喧嘩の理由は、僕が完全歩合制の営業に転職し、3ヶ月ほど収入があまりなく、家計のことでうるさく言われていたのですが、それに対して私が、妻に普段、家事をあまりやらずに夕飯のあとビールにお菓子にといったグータラ生活を送っていたのに対して口論したのが発端でした。収入がないことより、1週間ほど前から2人の状態はあまりよくありませんでした。
次の日、LINEで「昨日はやりすぎてごめんね」と会社から帰る前にコメントを送ったのですが返答なし、
自宅に着くと妻の車はなく不在。代わりに警察がいて傷害で逮捕されました。
10日ほどで罰金を払い出られたのですが、もちろんのように妻からの連絡なし、妻のお父さんはかなり激怒され、私の父が連絡を取った際に、離婚調停を申請しましたとのことでした。住まいの玄関の鍵も変えられ入ることもできず、警察からはDVで保護しますとのことで、妻にも直接連絡を取ることが出来ずにいます。妻には過去1度、数年前にも髪をつかんで引っ張るなどのことをやってしまっており、妻のお父さんもそのことは知っていました。
妻に手を上げるなど言語道断で、今となってはただ後悔と反省するばかりです。
謝罪の手紙は送っているのですが、ほかに許しをいただけるような方法はないのでしょうか?
謝罪の文面も気持ちは込めたつもりなのですが、あまり自信もありません。
どうか、こんな馬鹿かな私ですが、ご教授をお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

>過去1度、数年前にも髪をつかんで引っ張るなどのことをやってしまっており



数年前に一度、今回も一度だけだ。かっとなっただけ
許してもらって頑張るから元の生活を送りたい
と思っているかもしれませんが

その手を挙げるまでの間にも
口論でひどく傷つく一線を越えた発言とか
生活の中で大声をあげたり、相手を振り回すような言動をしたことはないですか?

転職も夫婦で相談したのでしょうか。

素手で殴って青あざになるって結構な力で殴らないといけませんし
そのアザにならなかった分の攻撃もあったのではないでしょうか。

顔を強く殴られるって、結構な衝撃ですよ。
大人でも、大泣きしたくなります。
恐怖も感じます。

あなたも、仕事のプレッシャーの中うるさく言われたくない
妻がダラダラしてるのが気に入らない
のなら、なぜ結婚生活をやり直したいと思っているのでしょうか。
お互い別れたほうが身のためだと思いますが。

そもそも「やりすぎてごめんね」じゃなくて病院に連れて行ったりしましたか?
感情の抑制が弱くて、手を挙げてしまうのですから
ただ反省をしただけではだめだと思います
あなたは今離婚されそうなので、それはいやだ、という感情で動いて
そのためならなんでもするでしょう。

でも今度また妻に不愉快な立場にされたら手を挙げるでしょう。
    • good
    • 2

離婚したら許してもらえます。

    • good
    • 2

そもそもとして、


>妻と口論になった際、手を上げてしまいました。

っていう程度の話ではないですよね?
顔、肩、太ももに青あざが残るって、一発ではなく数発ですよね?
一般的には、手を上げるって平手打ち程度でそれでも当たり所が悪くて鼓膜が傷つくなどなどで大事になるようなことではないでしょうか?(もちろん、それも立派なDVですが)

謝罪や反省と言いますが、単純な話がご自身が持たれているその凶暴性・暴力性を今後どのようにして無くすのかという観点が抜けているように思います。

人間誰しも生きていれば誰だって腹が立つことも怒りに震えることもあるとは思います。
でも、大半の人ってそれでもやっていいこと悪いことの最低限の分別はつけていると思います。
大声で怒鳴ることで逃げたりお酒に逃げたりするのが褒められる事ではないと思いますが、少なくとも暴力を奮うよりは余程マシでしょう。
    • good
    • 3

奥さんに貴方への気持ちが残っていれば警察へ通報、逮捕はあり得ません。


もう終わりだと思います。
夫婦、恋人、友人、他人、親子誰に対しても先に手を出したら終わりです。暴対法の関係で最近では、やくざも先には手を出さないようになりました。

<LINEで「昨日はやりすぎてごめんね>・・・やり過ぎてじゃなくて、暴力を振るって申し訳ありませんじゃないですか、このメールを読めば貴方が反省などちっともしていないことが丸わかりです。

このままでは離婚調停になると思います。男は未練が残りますが、女は切り替え早いですよ。
まして、親がついている場合はどうしようも無い。 今回のことは反省をして新たな人生を始めましょう。
    • good
    • 3

根本的なところから間違っています。



奥さんが望んでいることは、あなたからの安っぽい謝罪などではなく、あなたと縁が切れることです。

もうDV加害者として逮捕までされているのですから、これ以上、付きまとわないであげてください。今度はストーカー規制法に引っ掛かりますよ?
    • good
    • 3

残念ながら前科がついてはもう無理じゃないのかな



喧嘩はどっちもどっちですが女に暴力を振るうようではお話になりません

後悔は先に立つことは絶対にない・・ということをこの際学習しましょう。

別れることが最善の謝罪でしょう
    • good
    • 2

夫婦の形は無くなって居ます 覆水盆に返らず 慰謝料取られて 離婚に為りますな 弁解の余地なし

    • good
    • 1

最初の暴力の時、あなたは『二度としない』と誓ったはずだと思うのですが、如何ですか?



しかし、二度目が起こりました。という事は、あなたの謝罪にはミジンコ程も信憑性がないのです。三度目が起きない保証はどこにもなく、奥様はこの先いつまた暴力を振るわれるか、怯えて過ごす事になります。

転職により収入が不安定で生活に困窮するなら、安定した生活が送れるようになるまで、奥様にパートに出て支えて欲しいとかを言うべきでしたね。
既にパートに出ていたのだとしたら、夜にグータラして何が問題ですか?

ストレスのはけ口にされた奥様がお気の毒です。

三度目が起きて取り返しのつかない事になる前に、お互い解放されましょう。

つまり、離婚。

お義父様が許す許さないの前に『奥様が』あなたを許さないのだから、どうしようもないですよ。
    • good
    • 2

 質問の文面は神妙で温厚そうですが、DV現場では、あなたはとても直視できない鬼の形相なのだと思います。

    • good
    • 2

質問者さんはお幾つなのでしょうか?



釈放後、ご自身で連絡を取ろうとしたが連絡が取れない為、質問者さんのお父さんが連絡を取ったのですよね。

まさかとは思いますが、ご自身で直接謝罪に伺っていないとかは無いですよね。会える会えないは別問題で、まずはご自身で謝罪に伺った方がよろしいかと思いますよ。

DVは中々治らないと聞きますし、今回も初犯ではないわけですよね。

DVを行う人は「次はもうやらない!反省している!!」とよく言うらしいですが、質問者さんは二度とDVをしないという根拠は示せるのですか?

手紙を書いた本人が「自信が無い!」と言っている文章に誰が心を動かされるでしょうか?たぶん誰も信じる事は出来ないですよね。

一発逆転を狙うなら、やっぱり「お金」ではないでしょうか?例えDVが有ったとしても、それを差し引いても裕福で贅沢な暮らしが出来るようなお金があれば奥さんの心も動くのではないでしょうか?

それが出来ないなら、二度とDVをしないという根拠を示すしかないのでは?

「もし、またDVをした場合には~」ではなく、

「この様な根拠があるので、二度とDVを行わない」というような事を示せば多少なりとも心が開くのでは?

例えばDVのカウンセリングに通い、自分自身がDVの加害者であると再認識するとか。

多分、反省も「今だけ」・「口だけ」の可能性が高いですよね。

今のままでは誰もあなたの事を信用しませんし、またDVを繰り返す可能性が高いですよ!

あなたはDVを行う配偶者と一生を共にしたいですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A