

60代の父の事です。退職して4年経ちました、週に1回ウォーキングしたり車で本屋に行ったりはしてますが、基本的に毎日やる事がなく、家にいてテレビを見るか本を読むかしかありません。それより気になる事があります、座ってる時や食後に、手で膝をパンパン叩いたり手の指でテーブルをトントン鳴らしたり、足の指で床をトントン、食事中も片手で膝をシャカシャカ撫でて音を出したり、ソファーに横になって脚をクロスにして足の先と先を擦ってシャカシャカ音を鳴らしたり、とにかく手足が落ち着きなく母も「お父さん手うるさいから辞めて」と注意して、一旦辞めますがまた始めます。50代の頃までそういう癖はありませんでした、退職してから手足の落ち着きないのが目立つようになりました。何か脳の病気か脳が退屈してるのでしょうか?特に足の指で床をドンドンと鳴らすのがうるさくて辞めてほしいです
No.3
- 回答日時:
70歳になった男です。
完全に社会から卒業して5年経っています。そのように心配しておられるご質問者さんのような息子さんをお持ちのお父さんはそれだけお幸せだと思います。
基本的に、真面目一筋で仕事に打ち込んで「遊び」の要素をこれまでの生き方に取り込んで来られなかった方でしょうか。我々世代ではそのような生き方が多く見られました。
「時間と気の持ち方は仕事に注ぐ」のは仕事場でカッコ良く、仮にカッコ良さを気に掛けなくとも男らしい男でした。
社会(会社)と縁が切れるとコマの心棒を外されるのと同じで、自分が拠って立つものがなくなり自分の存在があやふやになってしまいます。
そんな自分の打って変わった頼りなさへの苛立ちがそのような行動になって現われるのではないかと思います。病気ではなく、心にあいた穴をふさごうとする空しい努力をそれと気付かず行っておられると想像します。ご質問者さんもイライラと気になるでしょうけれど、何も考えなくても自然にそうなってしまうのだと思います。腹が減った時にグーと鳴るのは誰にも止められないものです。
解決法ですが、一般的には「何か趣味を持つと良い」と言われます。勿論その通りでそれが一番望ましい解決法です。でも仮に40代50代でそれに備えて来られていないとするなら若い者が新しい趣味を模索するのとは違って相当な努力が必要になろうと思います。それへ向かう気持をお持ちだったら既に行動に出られている筈ですから強く興味を引かれるものは回りにないのでしょう。興味を感じないものは趣味にはなり得ません。
こんな時、本人の努力が不要でしかも心が豊かに満たされるものは「お孫さん」の存在です。お孫さんと一緒に遊べるのは本当に心安らげますよ。
これはご質問者さん自身の置かれている状況と密接に関係しますからいきなり実現出来る事ではないかもしれませんが、出来るものならそうしてあげて下さい。
私の同級生は新幹線に乗って5百キロ遠くの孫の顔を日頃からしばしば見に行くそうです。
最後に、趣味を持つのは一番望ましい事と書きましたが、多分それはご本人も解っておられる事でしょう。ですから(つまりそれだけ)ご質問者さんのアドバイスがお父さんに強制的な響きを持つと感じられないように気をつけてあげて下さい。
ありがとうございます。息子ではなく娘です。1人っ子なのに残念ながら身体が悪く仕事に行くだけで精一杯で子供は産めません、2年前に婚約破棄しました。孫は難しいです、子犬を買ってあげたいけど母が動物嫌いです、働いてた時の方が父は毎朝ウォーキング、カメラを持ちあちこち風景を撮ったり、行動的でした。なぜか退職してから無趣味に…ダラダラしてるのが楽なんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 付き合って2年、最近結婚して一緒に暮らすようになったのですが旦那(25歳)が落としたもの普通に食べま 3 2023/05/29 09:52
- 知人・隣人 しつこい人の心理 1 2022/07/03 11:00
- その他(悩み相談・人生相談) どうすればいいのか分かりません。お知恵をお貸しください。 家族3人で暮らしています。 結婚して4年で 6 2022/05/04 15:31
- 病院・検査 内視鏡で鎮静剤を使用したんですが24時間経った今もまだ起きて座ってても横になっててもめまいや気持ちが 2 2022/09/27 17:06
- その他(家族・家庭) 家族全員気持ち悪いです。 私がおかしいのでしょうか。 中三女子です。 家族の行動ひとつひとつが 気持 5 2023/07/30 22:58
- 介護 身体障害者でアルコール依存症の父の介護が不安です。 5 2023/01/29 16:57
- 新卒・第二新卒 2023年新卒社会人1ヶ月目です。 私はリゾートホテルに勤務しているので、街から車で40分程離れた場 1 2023/04/22 13:27
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 公的扶助・生活保護 母 虐待 復讐する手段が無い 3 2023/06/27 20:22
- いじめ・人間関係 村が運営する飲食店で低時給で奴隷のような扱いを受けています。 5 2023/08/19 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
仕事を辞める理由(家族が倒れ...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
特認行政書士の資格取得要件の...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
同僚の女性が居眠りをしています。
-
ペットが病気だから休みますじ...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
脳死による臓器移植について成...
-
うつ病の友達からのしつこい連...
-
子供が病気で早退、欠勤は当た...
-
「○○病」「○○症候群」「○○症」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
出血性ショック死の意味
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
自発的に脳死する方法はありま...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
職場で病名を公表されました。...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
目の前でゲップをされた時に
-
うつ病の友達からのしつこい連...
-
特認行政書士の資格取得要件の...
おすすめ情報