遅刻の「言い訳」選手権

 竹取の翁が見たような、蛍の灯り色の、冷光ルミネセンスのような光です。
・・とある武家の古都の、山際の民家に頻繁に泊めて貰う事があり、
その一階3畳の茶室で、仰向けに寝て夢うつつ、ふと眼を覚ますと真っ暗闇の中、
透き通った黄緑色の握り拳位の光がゆっくり明滅してます(2・3秒周期。
最初、庭の水銀灯の故障だろうと思い、でも考えたら窓は有りません。
仰向けの頭部から見て斜め下の方向、。そこは押入れの柱と障子の隙間、床面から五尺の辺り。
キーンという音も断続し始めた。普通の耳鳴りが頭の中なのに比べ幾分外から聞こえるような、。
これは尋常じゃない!と焦って上半身を起こしても、光の場所は変らず柱の所。
 脳内の光の心象なら、仰臥の時と同じく頭の斜め下のはずが半身起こした為、視野の斜め上に見えます。つまり体の向きとは無関係に其処で明滅してる、外部の光のよう、。音は黒澤清監督の「回路」での心霊イマージュ出現シーンの音に近いです。
 闇の中、眼を開けてても見えるので、流石に恐くなり電気を点けたところ消えました。 ちなみに押し入れの中には古い巻物が沢山しまわれてた。
 明治民俗学の泰斗:南方熊楠翁によると、頭の中の単なる心象は体と平行なのに対し、幽霊現象は体の向きとは関係無く地面に垂直に顕れるそうです。 私はそれらの現象を、物質的な実体の有るモノとは信じません! でも単なる心象・観念でもない。どういう事でしょう?
 この家の周囲二辺は護岸の施された沢に面し、家屋下には水脈あって、沢の壁面に流れ出てます。 私の解釈では水脈ある処、地磁気も変ってるらしく、京大の物理研究室が言うには、地磁気に比例してDarkマター暗黒物質を担うアクシオンなる素粒子?分布が増大するそうで、何かが励起されるのか?関係あるような気も、。 当時私は気功ヨガを何年か修法してて潔斎してこの家で寝ると、動くマンダラとかも見えたのですがそれは脳内のモノです。 精進潔斎止めると途端に見えなくなり、光現象も地面に近い一階で寝ないと起きません。
 宇宙背景放射の観測結果で導き出された理論によると、物理学で既知の物質は数%に過ぎないと言われてますし、昆虫等は赤外線紫外線など普通の人間には見えない波動を知覚して花蜜を捜すそうです。 人間には未知の知覚領域まで含め、仮説で構いませんので科学あるいは哲学的な御説明試みて頂けますか?
・・分析以外でも、似た事例や、只の心象・気のせいとは思えない御体験ご座いましたら、同時に承りたく存じます。

A 回答 (4件)

外部光である事は間違いないでしょう 現在の科学では説明出来るかどうか 


説明出来ても正しいかどうか解りません 説明出来た=証明とはなりませんから

人の感覚は曖昧ではありますが機械では捕らえられないセンサーを備えております
だから現在の機械で捕らえられないから実在しないという結論は科学的ではありません
将来捉えられるかも知れないのです

人の持つセンサー感度は人種にもより 個人差も大きい事は知られております
例えば最近知りましたが 味覚には 甘い、辛い、苦い、しょっぱい 酸っぱい があります
日本の料理界では以前から うまみ が知られておったのですが外国の料理人は認めなかったそうです
でも最近になって口内に うまみセンサーが発見されて認められたそうです
人は生まれつきの違いもありますが訓練で感度を高められるのです まだ知られていないセンサーもあるでしょう

他の例では真空管アンプと半導体アンプでは音が違うと言われながら違いが解る人は限られたので大抵は認めなかったのです 
私も認めない方でしたが音響学の学者が違いがあると言い出したので認めざろう得ませんでした
でも機械では判別出来ないのです 40年前の事ですが多分現在も判別出来ないと思います

あなたは特殊なセンサー(感覚)をお持ちなのかも知れませんし まだ知られていない事によるのかも知れません
でも他にも居るかも知れませんのでアンケート募集されると良いでしょう より詳しく解ると思います
他の件で質問された人 居りました カテゴリーは選んだ方が良いでしょう

自分には見えるのに他人には見えない 良く聞きますね? 
最近になって知りましたが幼な馴染みの一人に霊感ある人おります 
良い事では無いのですが霊能者の予備軍と言えます 其処まではなれないでしょうけれど

重度の統合失調症患者には映像が見える人も居ります これは脳内映像らしいです
幻聴も同様で最近まで長い間 認められませんでした 

関係あるか解りませんが知り合いにちょっとばかり不思議な体験した人おります 
世間の人には出来ない特別な事が出来る人で私にも出来ますけれど経験ありませんので伝聞になります
体験は以下の通り 足の怪我をし入院していたそうです 
夜になって暗闇の中で怪我した足に 何となく手のひらを向けたら足に向けている側の手の周りから淡い黄緑色の光が見えたそうです 明滅はしなかった模様 
その日の晩一回きりで その後は全く無いとの事でした
他にも同じ体験した人居ると思いますが一々報告されませんので解りません 20年前の事です
特別な事は誰でも出来るようになれますが この場では詳しく言えません ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ようこそ御出で下さいました。ご回答感謝します。
音響や旨みの例、心強くなりました。それで思い出したのは、
超音波。人の可聴域は年齢で変るそうで、青年時までは20kHz上を結構聴いてるそうですね、私も音消したテレビが点いてるかどうか、部屋の外から完全に判りました、他の友人もそうだった。何かの電磁波でしょう。逆に20Hz以下の周波数で、象は会話してると聞いてます。
 それと、ヨガ気功法で感覚できるように成ったのが、経絡を流れる陽気です、ヨガではプラーナという、。経絡は解剖学では全く認められていない、器官としては存在しない。だから西洋医学では認めない人も多いです。しかし針灸とかが効く人は間違いなく大勢居ますからね。手足ぶつけた時に神経を流れる電気信号感や、血流よりはずっと遅く、秒速7cm位の感じかな。巧い鍼灸師に掛かれば普通の人でも体感でき得るでしょう。
仰るように<実在しないという結論は科学的ではありません>です。
この質問はアンケートで同様体験募集の方とも迷いましたが、
こちら様のような科学的ご説明への期待を優先しました。
 手の平のお話、私にはリアルで確からしいです。‘手当て’というのは明らかに効果ありますから。
何らかの電磁波のようなモノは出てるはずです。極限状況までいかなくても、重篤な怪我の時には可視光となって見えることは十分考えられます。 霊能で惑わす人も居ると聞きますので、科学者は早いところ考慮して解き明かして欲しいです。原子力だって未知だったし、中性子は眼に見えないのですからね。
 重ねて御回答に感謝致します、ありがとう。

お礼日時:2013/10/20 20:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答ありがとう御座います。
南方博士に倣って私も森で粘菌採集する事ありますが、
発光粘菌は知りませんでした。実に出会ってみたいものです。
添付URL感謝致します。発光ルシフェラーゼによる冷光ですね。私の見たのも色は似てます。 しかし室内だし、明滅してやがったので、どうも物体現象ではないようです。

お礼日時:2013/10/16 20:39

幻覚(幻視)と解釈するのが最も自然(確率が高い)でしょう。


本当に幻覚ではない(質問者以外の第三者も同じものを見た)というのがない限り。

ただ、幻覚だからといって、いわゆる「心霊現象」ではないとは言えない。
というか、むしろ、霊(全能の存在)の立場になってみれば、誰か対象者に何か影響を与えたかったら、わざわざ物理的な世界を通して(間接的に)対象者に影響を与えるなんていうまどろこしいことをするより、対象者の知覚に直接影響を与える、っていうほが自然な(合理的な)方式だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。
先ず、私は「心霊現象」なるものはあまり信じません。
特に人の姿形を取るモノ、人格神や妖精、幽霊など、。
しかし現代科学でも解明されてない自然現象は有りますね、それこそ宇宙物理学の理論は仮説・ドグマです。だからと言って、間違いとは決め付けられない。かつては放射能など存在すら考えられなかった。
 そういう眼に見えぬ自然現象が、精神=脳に何かを見させる事は有りうる、その形象は人の形のような具体物ではなく、抽象画のようなフォルムで顕れるはずだ、という立場です。
 他に証人が居るかは不問として下さい。普通の人は見えないと思いますし、私も通常の状態では見ません。南方熊楠によるとその状態を「脳力が高められて、、」と言ってました。まあ精進潔斎という事です。これは私が理性的に真実を言ってると言う前提で考えて頂くしかありません。多数が見たからといってそれが、幻覚ではないという証明にはならないと考えます。
 この件を幻覚ではないと判断した理由は、書いた通り<眼を開けてても見えた>のと、<体・頭の角度とは関係無く体の外部の同じ場所に見えた>からです、あと音と、。どうも脳内の発光現象とは思えない。でも既知の物質現象でもなさそう、。新種発見とでもいうような。
薬物などで見える幻覚の事は良く存じてますが、それらとは違います。
神霊などの意思的存在には否定的立場ですが、全く認めないわけでも御座いません。説得的ご説明頂ければもう平伏します、畏れ多いから、。

お礼日時:2013/10/14 21:22

プラズマ発光?


文を見ていて一番先に感じた現象です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の御回答ありがとう御座います。
プラズマは大槻教授の実験や、オーロラ、アーク灯など、、動き揺らめくイメージ有ります。火の玉もそんな感じなのでしょう。
 私めのは、炎みたいに揺らめかず、球状で明滅するだけ、。
蛍の光のでっかいヤツと御想像下さい。説明不足でしたかも。
自然界のプラズマも、動かないのが有るのでしょうか。

お礼日時:2013/10/12 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報