電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英単語・熟語帳に、Databaseというシリーズがありますが、種類が1700、3000、4500、5500とあります。
数字が大きいほうが難易度が高いのは知っているのですが、この数字は何を表しているのですか?
掲載されている単語の数でしょうか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

収録単語は、入試試験の頻出単語と説明されていますが、そのデータの原本は公開はされていないかもしれませんが、一応、英単語にはランク分け(頻出度順)というものがあります。

おそらく、独自に単語を収録し番号付けされています。語彙を収録して公開している、いくつかの有名な団体もあります。

学校の教科書では、中学校までで1,200語、高校でまでで1,800語という、必修単語がありますから、それを元にして、その大まかの累計数字の上限の数をレベル分けに利用していのではないかと思います。
桐原の『データベース・・・』の書名には、1,700/3,000/4,500/5,500 とありますから、中学校の1,700語の数字と収録数(800語)はかなり違いますので、冠詞や接続詞など、基礎的な単語は抜いていると思われます。その後は、下の巻と現在の書籍の単語数(熟語は除く)の累計により、3,000語、4,500語、5,500語(これは少し少ない)と、ほぼ合っていますので、目標とする大学などによって必要な語数の目安が分かるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/12/27 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報