アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フルタイムで働いています。1歳5か月の娘がいます。

平日仕事がある日の短時間でぱぱっと作れる娘のご飯作りに毎日頭を悩ませています。
おっぱい星人な娘は食が細く、ほとんど食べてくれなかったりもするので、
「うちの子はこれが大好き!」という手づかみしやすい簡単メニューを教えて頂きたいです。

ちなみにうちの子が好きなのはそうめんや納豆ご飯なんですが、
両方とも自分でフォークやスプーンで食べたがるもののつるつる滑る→手づかみ用に焼き固めると食べたり食べなかったり・・・です。何食べててもすぐにおっぱいになっちゃいます。
朝は特に時間がないのでパンとかで済ませたいんですが、あまり食べてくれません・・・

朝ご飯・晩ご飯それぞれ、短時間で作れる手掴みしやすいおすすめメニューを教えてください!
卵白アレルギーなので卵抜きで!

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1歳半の息子がいます。



うちの子が好きなのは、納豆とポテトと枝豆です。
パパのつまみを横取りして、枝豆なんて1人で全部たべてしまいます。
あと、しめじが好きです。単体で出さないんですが、炊き込みご飯とかにしても、しめじだけ探しだして食べてます。炊き込みご飯だとご飯も普段の2倍くらいの量を食べます。

メニューのアドバイスはできませんが、うちは3ヶ月前くらいから大人のメニューと同じ見た目になるように作りました。よく私達が食べてるものを取っていこうとしていたので。薄味で味つけて子供の分を分けてから、大人用にもう一度味付けします。

子供も気分があるみたいで、食べたり食べなかったりですが、大人と同じように用意するようになってから食べる量は割とまとまってきたかなと思います。

朝は時々ですが、パンとフルーツを息子とわけっこしながら食べて手抜きさせてもらってます。

もう保育園ですよね?
保育園で家で出るご飯より味がしっかりしているものを食べていたりはしないですか?
子供も覚えてしまうと、薄味を嫌います。うちの子も一歳くらいから、おばあちゃん達がなんでもあげたので白いご飯を嫌がるようになってしまいました。

忙しいけど頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たくさん食べてくれるみたいでうらやましいです!
炊き込みご飯、そういえば最近全然してません。
試してみようと思います!

そして私のお皿から食べたがります。
同じものを娘のお皿につけてあげても、私の茶碗に手を伸ばしてくる・・・パンも、私が食べていると欲しがりますが、娘用に用意してあげると全く同じものでも食べないんです^^;

保育園では、食べる量はやはり少ないですが、メニューを見るとかなりしっかりとしたものが出されているみたいです。
そもそも、仕事帰りに自分のご飯を作るのが億劫で、
いい加減なものしか食べてないので、
一緒に娘のものを作ってあげることができず、かえって非効率なんでしょうか・・・
もうちょっと頑張ってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/30 16:55

こんにちは。


三児のパパです。

我が家もフルタイムです。
きょうは私がお休みなので、夫婦・子ども二人分の晩御飯と、下の子の離乳食を作ります。
4人分は鍋の材料を揃えました。
その中で下の子が食べるものを取り出します。

うちの子は、うどんが好きです。上の二人も好きでした。
適当な大きさに切れば、手でも掴めます。

あとは、さつまいもを輪切りにし、皮をむいたものにラップをかけて、レンジで4、5分加熱。
熱いうちにすりこぎなどでつぶしてラップに包んで茶巾にしたら手でも食べれますよ。
お砂糖やミリンを入れたら甘味も増しますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一人でも大変なのに、3児のしかもパパさんがご飯作りなんて、ほっこりします^^日々お疲れさまです!
うどんは、何も味付けせずそのまま切って出すだけでしょうか?
以前、だしや味噌で味付けしたら、汁っぽいのでやっぱり食べにくくなってしまって。
さつまいもやかぼちゃは何故かあまり食べてくれないのですが、
茶巾絞りはやったことないのでやってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/29 13:07

フルタイムで働くママではありませんが、娘が卵アレルギーだったので。



朝は具を替えておにぎりか納豆が好きなら納豆巻。
おにぎりは具を混ぜピンポン玉くらいに握るだけ。
イリコやかつおぶし、ゴマなどで自家製ふりかけなど作っておくと急いでいるときも楽かも。
納豆巻きは、海苔半分にして作れば(ラップが便利)、細巻き風になり、ラップしたまま食べさせたら自分でスプーンで食べる程には汚れません。
コツは、ご飯も納豆も少なすぎると思うくらい平らに少なめに入れると巻きやすいです。
(とはいえ、海苔が噛み切り難いものだと食べるのが大変なこともあります。)
巻けないなら、一口づつ海苔に挟んでいくつか作っておけば摘んで食べられます。
夜は、魚の照り焼きをするときなら、子どものは一切れを棒状に切って一緒に焼き、照り焼きの調味料を入れるときに、先にお子さんのだけお砂糖と醤油で味付け、お子さんのを出したら、大人の調味料を入れる。
(大人のを薄めて味付けてもいいかも?)
大人のを作っている間にお子さんのは多少冷めます。
卵アレルギーでも、ジャガイモとか好きなら、コロッケ作り置きもいいかも。
衣は卵を使わなくても小麦粉固めに溶かして付けてパン粉で大丈夫。
(ただ、うちはアレルギーよくなるまでパン粉を自宅で作っていたので、市販のパン粉に卵が入ってるかどうかがわかりません。)
あと、ハンバーグのときは、玉葱をみじん切りじゃなくてすりおろし、繋ぎに片栗粉を使う。
玉ねぎすりおろすと、片栗粉使っても固くなりにくいです。
子どものは一口サイズに、大人のは普通のハンバーグサイズに焼けばOK。
とにかく特別に作るというよりは、大人のおかずに少し手を入れるとか、味を少し差し引いてあげるとかすればいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えて下さってありがとうございます!
やっぱり卵アレルギーなんですね。もう治ったのかな?
納豆海苔巻や一口サイズを海苔で挟むの、やってたんですが、
海苔がしめっちゃうと噛み切りにくいからか食べなくなってしまいました(>_<)
コロッケの作り置きいいですね♪
ハンバーグに玉ねぎすりおろして入れるのは思いつきませんでした!冷凍もできるし、良さそうですね♪
大人のおかずから取り分けるのが理想なのですが、
何しろ平日は時間がなさすぎて、自分の分はいつも納豆ごはんとか、レトルトカレーとかなんです。。。娘のだけ準備してる感じ^^;やっぱり作り置きをしておくようにするのがいいかもですね!

お礼日時:2013/10/29 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!