dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に些細な悩みなのですが、アドバイス頂けたらと思います。

もうすぐ結婚する20代前半女です。
彼とは遠距離恋愛でして、新居などについていろいろ決めいている最中です。
家などはもちろん実際に見て決めたのですが、家電やこまごました生活用品は
電話と写真で決めています。

その際に、婚約者が優しすぎる性格なのか、断れない性格なのか、
なんでも即買いしてしまいそうで、時折ものすごく不安です。

例えば、大型家電を買おうと思いまして、調べた結果、
WEBの方が量販店よりも安かったので、彼が量販店に行くついでに、
その場で「値引き交渉して」と言ったのですが、店員さんになめられているのか、
WEB以下には下がらないと言われました。
そして、「値段は絶対に下がるから、もう一回言ってみて」というと、
わずかですが、値段が下がりました・・・・。

電話を私にかわるように彼に言ったのですが、
彼は交渉が苦手なせいか逃げるようにして店を出たそうです(笑)

ちなみに、私は仕事柄、値引き交渉される側でしたので、交渉ごとは慣れていて、定価よりも高く買わせることも、値引くこともしてきたせいか、値段の感覚がしっかりしています。
ほぼ完全歩合だったので、必死でした(笑)

一方彼は、普段、定価よりも高く売られていても勧められて、
おだてられれば、90パーセントの確率で買います!!
試着などしたら大変です!ほぼ100パーセントの確率で買います。。

家電を買うときも「交渉はすきじゃないから、もういい。」
と言ってましたが、本人が好きかどうかではなくて、値段が下がるにしろ、下がらないにしろ
聞いてみるというのも大切だと思います。(情報収集の一環として)
きっと、定価10万の商品を15万で売られ、「これ以上下げれなくて、もう一生懸命、値段が下げられるかどうか聞いてんですけど・・・本当にすみません。。15万でお願いします!」
とか言われたら買っていたと思います。

店の方との交渉も電話で私が指示するという形式でしたので、店員さんへのメンツもあったとは
思うのですが、見た目も優しいし、中身も優しすぎるので、なめられやすいです。
今までに人と喧嘩したこともありませんし、私とも喧嘩したこともありません。

そんな彼のことはこの上なく愛しているのですが、大きな買い物や今後子供が生まれた時に
子供の教育をきちんとしてくれるのか不安でなりません。
彼曰く、子供には怒れないそうです(怒)

結婚したらお金の管理は私がします。彼もそれがいいと言っていますが、
旦那さんは少し頼りないくらいが調度いいのでしょうかね?

もう、性格なので、しかたないですよね?

なにか諦めどころと対策?(笑)があったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

値引きは、女性のほうが得意だそうですよ。



プライドの高い男性には無理かもしれません。

逆に値引きばかりしている男性ってドン引きしませんか?

金払いの悪いケチな男性より、男らしく支払う男性のほうが信用できます。


優しいところに惚れて結婚するなら仕方ないですよ。何かあれば、あなたが夫を守るくらいの決意が必要ですね。


でも、私は個人的には、男性は時々怒らないと馬鹿にされると思います。

子供に優しいのは構いませんが、妻子を守る強さを持たないと頼りないですよね。

いざと言う時に頼れるかどうか、少し様子を見たほうが良いです。


結婚生活の中で、少しづつ治していけば良いことですから、これからがんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。確かに女性の方が、頭の作りからしても得意な気がします。
女性がかわいく値引きしてきたら余計に値引きしてしまうし!

私の考えでは、けちけち値引きするのではなくて、
「これくらい下げてくれたら、即決しますよ」という男らしい値引きが理想かなと。
言い方にもよると思うのですが、ま、けちけちするくらいよりは良いですよね。

普段からここぞという時に、ズバッと言ってくれるタイプでもないので、もう、諦めます。
大きな買い物をする時は相談してとお願いしときます。

お礼日時:2013/11/10 15:18

私はまさにあなたの彼と同じで主人はあなたと同じです。

(笑)
でも夫婦なんてお互い足りないところを補うものなんで
それであなたが良ければ良いと思いますよ。
お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。「俺についてこい」とかは言ってるんですが、
いざとなったら心配です。

私が、頼りなければ彼がしっかりしてくれるでしょうか。
がんばります!

お礼日時:2013/11/10 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!