
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も少年の頃より左目の視力が悪く、
右目で補って見る生活をしていました。
高校時代に読書にハマり、右目の視力も落ちましたので、
それ以来、コンタクトレンズを使用しています。
視力の悪い方の目は、無意識にピントを合わせようとして細められるようですので、
対人的にとてもまずい状態になってしまいますよ。
ですので、放っておかないほうがいいと思います。
また、片目だけ極端に視力が落ちた原因が非常に心配です。
必ず眼科で診察を受けてくださいね。
お大事に。
No.2
- 回答日時:
ヒトの目は互いにかばい合う働きがありますので、視力はいずれ悪い方向に合う、つまり視力が下がってくると思います。
悪い目にはコンタクトで矯正しておいたほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目が左右で明るさが違って見え...
-
両目の視力の差が、0.4あります...
-
右目の視力0.7 左目の視力0.4な...
-
僕は、視力左0.4右0.4です。両...
-
両目の視力0.7ってどれくらいで...
-
コンタクトレンズの度数が右が-...
-
双眼鏡で視点があわない
-
片目失明で障害者認定を受けれ...
-
あなたはどんな目?
-
ソフトコンタクトレンズの2week...
-
視覚障害は視力どのぐらいで視...
-
隻眼の方助けてください
-
片目だけコンタクトレンズって...
-
視力検査をしたら 右目0.1左目0...
-
視力や度数の左右差についての...
-
ナイトレンズについて教えて下さい
-
子どもの視力 左右の極端な視力差
-
視力を回復させること
-
急激に右眼の視力が落ち、矯正...
-
目の左右で見える色が違う?
おすすめ情報