プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです。
1~2年前に虫歯になり神経を抜きました。
歯の半分を銀歯にして使える歯は残すような形の処置をしてもらいました。
治療から半年ぐらい?だと思うんですが神経を抜いた歯の真上の歯茎が爛れてきて
ニキビのような物が出来始めました。
最初は自分で潰していたんですが、怖くなり治療してもらった歯医者さんに行ったら
ただの歯槽膿漏だと言われ、薬だけ塗ってもらい終わりました。

神経を抜く前はこんなに爛れてなかったんですが、どう考えても神経を抜いてから爛れ始めてます。
痛みなどは無く膿が溜まりニキビのような物が出来るのも遅いので大丈夫なのですがこれから先の事を考えると少し怖いです。

どうすればいいのでしょうか

A 回答 (4件)

偶然ではありませんか。


もともと、虫歯ができて神経を抜いたほどですから、ほかの歯も虫歯になったり歯槽膿漏になっても不思議ではありません。
あえて関連つけるとすれば、治療した歯の被せもののかみ合わせが悪く、その上の歯に負担がかかって居る可能性があることでしょうか。

歯槽膿漏を防ぐためには、歯磨きで歯茎も丁寧に磨き、歯間ブラシを使って食べかすが残らないように気を付けることです。
また、かかりつけの歯医者さんにご相談され、歯石をとってもらうなどのケアをされてください。
    • good
    • 0

現在、膿までは出来ていませんが近い症状をもっています。



私も今神経を抜いて治療している真っ最中で、右上の奥のほうと左下の奥歯の神経をぬいたのですが、神経をぬいて根管治療を終わって土台や仮歯を入れている段階から鈍痛がなくならず、歯茎を頬の外からおすと歯の根の奥のほうに響く感じがあったりして、そこから治療がすすまず先生もいささか困ってます。

その場合、抗生剤を飲んだりするのが主流だと思いますが、いよいよ膿が酷くなってくると、一度治療した歯をもう一度はずして、根の治療からやり直さないといけない可能性が高いかと思います。
もしくは、歯をはずさないで治療する方法もあるようですが、この場合原因が膿だけなら、外の歯茎から切開して膿を出す方法もあるかもしれません。
私の場合は、歯茎の炎症だけでなく、根のほうにも炎症が及んでいて痛みがひかないのかもといわれ、根から直すなら、同じように外の歯茎から切開して根の先を切除する歯根端切除というのをしたほうがいいかもしれないといわれました。

治療した部分の歯周ポケットなどから汚れが入りやすくなってるのかもしれません。

別の歯医者さんでも同じ歯槽膿漏という判断が下るかセカンドオピニオンで見てもらうとともに、歯と歯の間をきちんと汚れを落とせるように歯間ブラシをしっかり使った歯磨きをしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

見ていないのでなんとも言えませんが、可能性としては根尖部歯周炎かもしれませんね。


再度相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

>ニキビのような物が出来始めました



神経が腐食してガスが溜まると歯茎等にニキビの様に膨らんで来る事があります(放置するとタケノコのように伸びて来ます)。
以前下手な歯医者に神経を抜いた後、処置が悪く数ヵ月後ひどい目にあいました。

私なら別の上手そうな歯医者に行きますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!