重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、先輩方教えてください。
雑誌に載っている簡単な手作りパンを作ってみました。

出来は、まずいというほどではないのですが、美味しい!というにはまだまだ、と言った感じです。
中があまりふわふわっとしていなくて、ちょっともちっとした食感です・・・。
これは何が悪いのでしょうか??

小麦粉の練りすぎ?それとも練らなさすぎ??
はたまたイーストがうまく働いてないのでしょうか??
初めてパンを焼いたのですが、思ったよりも手間がかからないので
美味しければ今後も作っていきたいのです。
美味しいパンが食べられるようにご教授お願いします!!

A 回答 (2件)

>中があまりふわふわっとしていなくて、ちょっともちっとした食感です・・・。


これは何が悪いのでしょうか??

たぶん、二次発酵(成形発酵)の不足が原因だと思います。

この辺のコツは回数を重ねてちょうどいいタイミングをつかむしかない・・・漠然としていてすみませんが、そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漠然とした質問でスイマセン。(^_^;)

むむぅ・・・次はちょっと発行に気をつけてみます。
経験、ですね!

お礼日時:2004/04/19 18:23

ふわっとしない原因はいろいろありますが。


*こね方が足りない
*発酵が不十分だった
*イースト菌が古い 等々

あまり厳密にこだわる必要はありませんが、温度と計量は大事です。

あと、強力粉はカナダ産がおいしいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~・・。
これにめげずに次も焼いてみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/19 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!