dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学1年生の女子です。

A君、B君 という形で表現します。



 A君が毎日のように私とB君との仲を冷かしてきます。


原因が学校の帰り道の出来事でした。

家に帰る途中。 B君が私に「一緒に帰ろう。」と言ってきたのです。
私は、とくに気にしてはいませんでしたが・・・・・・・。

それを見たA君が「らぶらぶ~」 と言って冷かしてきたのです。

B君も私もお互いに好きな人がいるのでらぶらぶでは、ないのですが・・・

そしてその日からA君が私を見かけると「B君、B君~~(ハート)」
と、言って冷かしてきます。

そしてA君は、ウソの噂をいろいろな部の人にばらしているみたいで……「Bと●●(私です)付き合ってるんだってー。」と言っているみたいです。

正直その子がうざいです。

小学校のころからうっとうしい人だなというのは分かっていたのですが A君とは違うクラスなのでもういいかげんにしてほしいなと思っています。

友達に相談すると「A君は●●(私)がすきなんだってぇ~」と言われるのですが、A君のタイプからして私は外れていると思います。

無視もしたりしているのですが ガマンしきれなくなったときには私が
「そういうのは私のテストの点数を超えてから言ってねー。」
「私の名前も呼べないくらいバカになったのかな~?」


などと言ったりしているのですがまったく効果がありません。

こんな場合、どうやって対処すればいいでしょうか。

(A君は私をひやかしているだけであって・・・いじめではありません。見る人によっていじめに見えるかもしれませんが…)

A 回答 (2件)

A君はあなたのことが好きなんだと思いますよ。



タイプが外れてる…というのは直接聞いたのであれば嘘だとおもいますし、実際好きになればタイプなど関係ないと思います。
中学一年生となれば、男の子は「好きな女の子はいじめたくなる…」という時期です。
「アイツに限って…」と思うかもしれないですが、だいたい男子はそうです。

たぶんA君はあなたとB君が仲良くしているのを見て嫉妬しているのでしょう。
あなたをB君とのことで困らせると、あなたはB君と離れるかも知れない…などと考えているかもしれません。


そこはあなたが大人になり、暖かい目で見てあげてください。
一回「あなた私のこと好きでしょ笑」とか言ってみて反応を見てみるのもいいかもしれないです

遠まわしに言わないで、はっきり怒ってみてもいいと思いますよ。
一回本気でキレたふりをみると案外ビビってしなくなったりするものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱり…

みなさんそう思いますよね…

逆に私が認めたくないだけなのかもしれませんねwww

お礼日時:2013/12/05 23:52

わかります。



僕は中学1年、男子です。

そういう人はやっぱりいますよね。
無視するのが1番いいとは思いますが、嫌なのであれば「そういうのは私のテストの点数を超えてから言ってねー。」
「私の名前も呼べないくらいバカになったのかな~?」というような言い方ではなく、ちゃんと「やめて」としっかり言ってみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり同じぐらいの年の人だとこういうことはよくごぞんじですよね(´◕ฺω◕ฺ`)

A君はいつもヘラヘラしているのであまり効果が無いと思います…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A